[過去ログ] 【年中】フリーのホラーゲーム総合7【無休】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 2012/12/18(火)11:56 ID:96UnnwHE(2/5) AAS
というかこのスレ発の単独スレって全部…
魔女の家も炎上させるのが目的だったし
951: 2012/12/18(火)12:13 ID:mxXrgD8c(2/3) AAS
そうそう毎回何も聞かず、勝手に建ててテンプレも碌に整備しないアホが沸いては荒れてるよね
952
(1): 2012/12/18(火)13:24 ID:xHmxtl4j(1/2) AAS
荒らしが建てたから放置ってのはファン心理としては理解できるけど
だったらファンが正式な専用スレを新しく建てろよ
荒らしが勝手に建てたことは総合スレをそのゲームの話題で埋める理由にはならないから
953: 2012/12/18(火)13:47 ID:WfDYCC6F(1/2) AAS
優しいお前が立ててあげたら?
954: 2012/12/18(火)13:49 ID:96UnnwHE(3/5) AAS
埋まるほど語られていないもの
あれだけ立てろ立てろ言われてた明美譚とか今全然話題に挙がらないし
955: 2012/12/18(火)14:40 ID:MqOBIGFI(2/3) AAS
>>952
でも他に話題性のあるゲームないでしょ?
モライモモリやるしまるさんの流れに戻したいの?
956: 2012/12/18(火)14:51 ID:MEjhJkF1(2/4) AAS
無名のゲームを話そうとする→宣伝したい作者乙
有名ゲームについて話す→専用スレに行け(専用スレ立てろ)
モライモモリ→飽きた

このスレいらないじゃないですか!ヤダー!
957: 2012/12/18(火)14:52 ID:2+Nnuw2J(1) AAS
携帯の機能を使うというのが斬新な恋死ニ惑ウの話しようぜ
958: 2012/12/18(火)14:56 ID:ONFEDAKo(2/4) AAS
旧作リスペクトの話題でいいじゃないか
959: 2012/12/18(火)15:17 ID:iJHlmkkd(1) AAS
ホラゲスレの住民は、今後盛り上がりそうなゲームが出てきたら
出来る限り早目に真っ当な専スレを立てて、速やかにそこに移動するべきだ。

そろそろ専スレを立てろと言われても毎回無視したあげく
いつまでもここに留まってダラダラと話題を続けている内に
情報交換がほとんど終わってしまうのがいつものパターンじゃないか。

よく考えてみろ。
Ibも魔女の家もマッドファーザーも専スレが立った頃にはゲームの話題はとっくに終了して
肝心のスレの中身は、実況がどうの作者がどうのアンチがどうの信者がどうので埋め尽くされている。
実に下らないとは思わないか。

真にホラーゲームを愛し、その発展を願うのならば
省2
960
(2): 2012/12/18(火)15:21 ID:MqOBIGFI(3/3) AAS
あんま話題になってないで完成度高いのは死幻の蝶とか。
あれ地味に好き。美少女グラで敬遠してる人が多いのかな。
961: 2012/12/18(火)15:40 ID:LIgBV4J+(1) AAS
専スレが立ってるからってここで話しちゃいけないなんて事はないよなぁ〜?
962: 2012/12/18(火)16:46 ID:efJwlSOD(1) AAS
糞ブスのイボ(IB)信者がウザイそれだけ
963: 2012/12/18(火)16:46 ID:xHmxtl4j(2/2) AAS
内容による。専スレの方が適してる話をここでするのは荒らしと同レベル
964: 2012/12/18(火)17:06 ID:egmlWhNL(1/3) AAS
このゲームはどうこうっていう内容ならここでいんじゃないかな
965: 2012/12/18(火)17:28 ID:PGCt8Hur(1) AAS
ホラゲなんて数時間で終わるようなのばっかなんだから旬の期間なんてあっという間だろ
それにここで新しいゲームの攻略方法を聞いてくる連中のほとんどは
プレイ中に詰んで動画が作れなくなって困った実況厨じゃないかと予想している
だからスレ立てなんて面倒な事はしないし手っ取り早く情報だけ聞きたいんだと思う
公開されたばかりのゲームだと作者が反応を気にしてスレを覗いてたりするし
攻略法を聞かれたら何とか先に進んで欲しいと思って答えずにはいられないだろうからな
966: 2012/12/18(火)17:53 ID:xWOhkFkE(1) AAS
>>960
最近流行りの、実況受けを狙っただけのビックリゲームより全然良いな。
こう言っちゃなんだが、全体的な絵柄が素人くさいのも却って良い。

作者が言うにはホラーではないとの事だが、
ホラー小説なんかにはこういう感じの作品は結構ある。
読者側の想像力いかんで怖くもあり全く怖くなくもあり。

こういうタイプの方が個人的には好み。
967: 2012/12/18(火)17:57 ID:QDpI0pQV(1) AAS
それなりにハマったシンショクというゲームは話題になったのを全く見たことないなあ

>>960
死幻の蝶はあのグラは正直あまり好きじゃないけど
ホラゲーとしてはまあまあハマったな
968: 2012/12/18(火)18:09 ID:0dRPlB6f(1/2) AAS
シンショクは各キャラのエンディングがあるところが好きだけど
RPGでED多いから面倒になって全ED見る前にやめた
カノウセイやGu-Lもそんな感じ
カノウセイというタイトルの意味が分かるシーンは大好きだけど
969
(1): 2012/12/18(火)18:21 ID:wxJ1THLA(2/3) AAS
あのオチは微妙だろ、カノウセイ単体ならまだ許せるけど
続編の二つなんか展開が強引すぎるのと初代ほとんど関係なくてワロタ
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*