[過去ログ] 【くえたろう】異世界の創造者 認知度8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 2024/08/05(月)19:37 ID:NG8jvTEn(2/2) AAS
>>174
たまたま倍速が残ってた状態で戦争受けたから気付いただけだしな
つーか最初倍速のせいだとわからなかったからしばらく悩んだよ
177(1): 2024/08/06(火)01:43 ID:dtne9YcX(1/2) AAS
鍛冶の分解連打のSE音量が抑えられたとのことだけどこれはこれで小さすぎるような気も
178(2): 2024/08/06(火)16:10 ID:gm46jiXI(1) AAS
スクリプトとどんぐりレベルで書き込めなかったけど前スレで好感度のこと教えてくれた人ありがとう
新規データで剣闘士 僧侶 ダンサーと組んだらケアすること多いから剣闘士だけ他より好感度倍近く多いわ
5日のアプデでチートモード追加されたけど、街のオブジェクト全開放して気に入った街づくりして
街データをファイル化してゲーム終了すれば、チート起動してないデータでも街完成したまま使えるのは便利
179(1): 2024/08/06(火)16:24 ID:dG7GCarB(1/2) AAS
プレイスタイルから見てNPCにポーション知識の装備持たせるといいんじゃないか
何かとケアが必要なキャラもNPC同士でケアしてくれるかと
180(1): 2024/08/06(火)21:22 ID:dtne9YcX(2/2) AAS
日本語の要望掲示板の受け答えを見てると翻訳が大変なので難しいという回答が多くなったなと感じる
英語と中国語に対応して裾野は広がったけどコンテンツの追加はしにくくなっちゃってるのか
181: 2024/08/06(火)21:32 ID:k256qgJ7(1) AAS
多言語対応の弊害か
チームで作ってるとこなら分担作業できるけどクエクエは1人っぽいから翻訳家との意思疎通も大変だろうね
182: 2024/08/06(火)22:28 ID:dG7GCarB(2/2) AAS
>>180
キャラやセリフを増やせ的な要望は昔から文章量的に対応できないという理由で一貫してるぞ
最近同じ回答してるのも要望として目新しいものはないしな
183(1): 2024/08/07(水)07:49 ID:p8WoTFgL(1/2) AAS
クエクエ、セリフ作りはあんまり得意だったり好きじゃないのかなぁ?🤔
ゲーム内アプロダで変なキャラ作って敷居下げたりとかはしてるけど
184: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/07(水)09:53 ID:sTDkYlGw(1) AAS
世界観を魅力的にしていくには会話の追加は不可欠だからなぁ
ランダムイベントとかもっと豊富にしてほしいわ
185(1): 2024/08/07(水)18:59 ID:wzFAegBj(1) AAS
なんならオリジナルの追加施設やサブクエストを作って配布できるような仕組みだけ作ってもらって
実際にテキストを打ち込むような作業はユーザーに投げてもらっても良いんじゃないかと思う
186: 2024/08/07(水)20:50 ID:VXwGTttG(1) AAS
そんなの管理しきれないから無理だろ
ロダ見ても版権キャラ普通にアップされてるしセリフも版権パクってもくえたろうが元を知らなきゃ成否の判断できない
おk出したら最後、何か問題起きれば制作者の責任問題になる
187(1): 2024/08/07(水)21:23 ID:p8WoTFgL(2/2) AAS
確かに公式で配布できる形にするのは不味い
公式アプロダの例で既に被害受けてるしな
製作手段は提供するけど公式的な配布経路は作らないので管轄外で勝手にやってください私は知りませんって形がベスト
188: 2024/08/07(水)23:03 ID:0H07endW(1) AAS
公式アプロダは何かと気にして使いづらいよね
前にキャラクリ界隈を盛り上げる目的で歩行グラ合成器の素材をあげたけど
規約的には問題ないことは確認してるんだけど、やっぱりどこか気が引けるところがあったからな
公式アプロダが無ければもっと自由に投稿できる環境ができてたのかなーなんて思ったり
189: 2024/08/07(水)23:25 ID:hBbyzP9W(1) AAS
アプロダ設置当初は人が多くて公式掲示板での交流も盛り上がったんだろうけど
今じゃビジネスと直結してると捉えられて揚げ足とられやすい分、足枷になってる感じがあるよね
かといって今更外部アプロダを作っても人はこないという…
190: 2024/08/08(木)00:06 ID:u7RbcUpz(1/3) AAS
ビジネスと直結って何?
191: 2024/08/08(木)00:08 ID:2Cn390sZ(1) AAS
公式のサービスならソフトの売上じゃないの
192: 2024/08/08(木)00:31 ID:u7RbcUpz(2/3) AAS
アプロダ使うのに売上意識してるのなんているのかよw
193: 2024/08/08(木)01:02 ID:FdMn+m79(1/3) AAS
Elonaなどと違って異世界の創造主は有料作品
つまり公式の管轄内で無闇に1・2次創造物がアップロードされていたりすると客寄せの商業利用として捉えられる可能性がある
そこを突いて版権元に通報する者が現れた場合、
規約に厳しいとこなら当然注意を受けるし悪質だと判断されれば最悪訴訟を起こされる
194: 2024/08/08(木)01:20 ID:FdMn+m79(2/3) AAS
商用利用だったわ
最近、こういう創作物関係が厳しくなってることへの俺の勝手な解釈だから大いに間違ってたらスマン
195(1): 2024/08/08(木)01:25 ID:u7RbcUpz(3/3) AAS
その懸念は正しいけどもう版権キャラ大量に普通にアップされてるしな、AIすら通さず公式キャラそのままコピペしたのとか
悪意ある奴が作品を潰そうとして違法アップロード大量にしてから通報とか出来ちゃうよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s