[過去ログ] 各種ライブラリ紹介スレ (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 04/07/23 09:09 ID:BeLzsHsh(1/4) AAS
G3D Library
外部リンク:g3d-cpp.sourceforge.net
SDLの上っかぶせの形式を取る3Dライブラリ。
Linux、Windows、OSX対応。
OpenGLでシェーダー系言語(GLSL、Cg、ARB)対応なライブラリ
BSDライセンスなので配布時にも安心。
アニメーションはMD2のみ対応。BSPハンドリングはなし。
サンプルを動かしてみたところ、
400万tri/secぐらい(Pen-M 1.6G/RADEON9000)
省1
338(1): 04/07/23 10:53 ID:BeLzsHsh(2/4) AAS
Newton Game Dynamics
Ragdollに対応したオープンソース系物理エンジン
今のところWindowsのみ対応(ベータが取れたら他OS対応予定らしい)
ODEよりシンプルでわかりやすいっちゃわかりやすい。
外部リンク:physicsengine.com
340: 04/07/23 16:08 ID:BeLzsHsh(3/4) AAS
>>339
あ、すまね
再確認したが、ソースクローズやね、スマソ
342: 334 04/07/23 20:11 ID:BeLzsHsh(4/4) AAS
>>331
この先は確かにスレ違いになりそうなんで、
そちらの掲示板に寄ってお話させていただきますわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s