[過去ログ] マザー2.5を作ろうぜ! (360レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(1): 1 2011/02/03(木)15:05 ID:p1Cx4BSz(3/3) AAS
>>70さん
外部リンク:isweb42.infoseek.co.jp
アカウントとれましたけど、うーん。
遊び心入ったゲーム作りたかったんですが。
じゃあいっき2とか?
110
(1): 2011/02/03(木)16:05 ID:??? AAS
1さんリンクしときました。
メイルおくっといた。
111: 1 2011/02/03(木)16:45 ID:??? AAS
>>110
どうもチェックしておきました。
70さんと考慮しつつアカウントの方向性を見出していきます。
112
(1): 2011/02/03(木)17:04 ID:??? AAS
マザーではなくモザーにしてはどうか?
113: 2011/02/03(木)18:55 ID:??? AAS
>>112
アルファベットでのつづりはどうなるの?
同じになっちゃう気がするんだけど・・・
114: 2011/02/03(木)19:08 ID:??? AAS
mozer
115: 2011/02/03(木)19:45 ID:??? AAS
other
他人です
116: 2011/02/03(木)20:24 ID:??? AAS
ozer
オザワです
117: 社員 2011/02/03(木)20:37 ID:??? AAS
監視スタムバイOK。完成してから通報するか・・
118: 2011/02/03(木)20:52 ID:??? AAS
ずいぶん、暇な社員だな、おい。
119: 宮チョン 2011/02/03(木)21:17 ID:??? AAS
AA省
120: 2011/02/03(木)21:24 ID:??? AAS
みやっちがそういうんなら、もうだめぽ。
121: 2011/02/03(木)22:07 ID:??? AAS
じゃあ、タイトルはFatherかBrotherかSisterにしよう。
……根本的解決になってないか。
122: 2011/02/03(木)22:13 ID:??? AAS
タイトルは「Grand Mother」がイイ!
123: 2012/02/03(金)00:17 ID:??? AAS
だいたいパズルゲームのように明確なルールがあるゲームとは違うんだから
タイトルとキャラクターが違う時点でN社は訴える術がないんじゃないか?

N社が著作権で訴えたケースって、マリオやポケモンのように肖像権を侵害
された場合以外ってある?
124
(1): 2012/02/03(金)00:54 ID:??? AAS
ティアリングサーガが訴えられてたけどどうよ?
125
(1): 2012/02/03(金)01:07 ID:??? AAS
たとえキャラまんまパクってマザー2.5とかつくって配布したとしてもね。
「ちょっと、うちのパクんないでよ、はよ消して」ですむ。
個人相手ならいきなり訴えたりタイーホはありえない。つか著作権て刑事じゃないし。
もちろん注意されて消さなかったら問題だけどね。

ま、そんなこと心配しても意味無いね。どうせ、>>1には作れないだろうし。
126: 2012/02/03(金)02:51 ID:??? AAS
マザー統合スレ(8)■エイト・メロディーズ
2chスレ:retro
127
(1): 70 2012/02/03(金)05:13 ID:??? AAS
>>109
いいね、いっき2。

>>124
ティアリングサーガは訴えられてもおかしくないでしょう。
まんまだし。

>>125
任天堂はともかく、コナミは普通に同人屋を訴えます。
俺が知ってるのは「ときめきイマジネーション」とかいうときメモのキャラを使ったエロムービー
を販売した同人屋を訴えたっていう話だけど。
つーか刑事裁判にはなんないけど、民事裁判でも十分ヤバ過ぎます。
128: 1 2012/02/03(金)08:25 ID:??? AAS
>>70
ああそんなもんつくりたくないや。終了
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*