[過去ログ] 【ドット絵】Aseprite 【1ドット目】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2023/01/25(水)00:13 ID:1sTHjzHd(2/3) AAS
時短のためにアンチは上のソフト使うとしてドットでヌルヌル動かしたい場合、中割増やすのにこのツール使ってる。
外部リンク:grisk.itch.io
均等割だったり直線補間だったり誤色が発生するのとアルファが抜けない欠点あるけど概ね良好かな。
615: 2023/01/25(水)12:12 ID:OBOrCdjX(1) AAS
良さげなツールだけどアルファ対応してないのはちょっと面倒か
値段も割りと安めだし将来おアプデに期待して購入もありか
616: 2023/01/25(水)12:46 ID:1sTHjzHd(3/3) AAS
RIFEAppの前身のDainAppなら無料で手に入ったと思うから実験はそっちでやるのが良いね。
外部リンク:grisk.itch.io
ただDain_APPは、負荷が大きく時間かかるのとNvidiaのCudaを使うからノートPCやAMDグラボの人は気をつけないといけないね。
アルファは動画編集ソフトで元のアルファをマスクにしてくり抜くとして
誤色に関してはPixatool等でパレットで調整するのも良いかもしれないね。
外部リンク:kronbits.itch.io
617: 2023/01/25(水)13:16 ID:OrFy1Oio(1/4) AAS
RIFEはソース公開されてる
アルファはどう使いたいかにもよるけど
アルファの連番を書き出してまた別にRIFEで保管して編集ソフト側でアルファをそっち使うようにすればいい
618: 2023/01/25(水)13:16 ID:OrFy1Oio(2/4) AAS
これ
外部リンク:github.com
619: 2023/01/25(水)13:17 ID:OrFy1Oio(3/4) AAS
結局アルファもRGBもグレスケなんよ
620: 2023/01/25(水)13:18 ID:OrFy1Oio(4/4) AAS
こういうの使う時はちゃんとvenv使おうな(1敗)
621: 2023/01/28(土)13:42 ID:yjvrZgrg(1) AAS
ありがとう。元のアルファを組み込んで吐き出してくれればいいのになぁ。
622: 2023/02/01(水)20:52 ID:GcAM9VPk(1) AAS
>>605
かっこいいなあ
623: 2023/02/03(金)16:03 ID:bFKGY1Yg(1) AAS
ドットアニメの時短に使えそう
外部リンク:deakcor.itch.io
624: 2023/02/05(日)12:39 ID:OMic2QVB(1/3) AAS
外部リンク:imgur.com
単純にドット絵シェーダーとして優秀な気がする。
spineをGIFにエクスポートして突っ込んだだけだけど、結構ちゃんとした見た目になったよ。
時間的にはは描いた方が早いのかボーン入れた方が早いのか判断付かない。
625(1): 2023/02/05(日)17:37 ID:8/E+Lu2F(1/2) AAS
まぁ、ドット風Shaderで満足できるならプリセットもあるし楽しめると思うよ
自分はShader使わないで普通のアニメーション用に使ってるけど
626: 2023/02/05(日)18:00 ID:OMic2QVB(2/3) AAS
>>625
ドット絵が描けてアニメーションも作れる統合ソフトとして使ってる感じ?
Shader使わないで課金する利点があれば知りたい。
627(1): 2023/02/05(日)19:15 ID:8/E+Lu2F(2/2) AAS
PixelOver自体にはお絵描き機能はない。「シェーダー変換」と「キーフレームアニメ」がメイン。
自分はその中のキーフレームアニメ機能を、簡易Live2Dとして使ってるだけ(ドット絵向けAnimeEffectsと思えば良い)
シェーダーを使わないのは、個人的に加工特有の見た目が肌に合わなかったから
ロードマップにAseprite/PSD読み込みが入ってるから、対応したらこのスレでもユーザーは増えそうやね
628: 2023/02/05(日)20:56 ID:OMic2QVB(3/3) AAS
>>627
なるほどサンクス。
shaderかけたドット絵はメインにしないと思うけど、プロップとか背景の賑やかし作りにはいいんじゃないかと思った。
設定画からドットの叩きを作るのにも使えそう。
外部リンク:imgur.com
適当にマウスで描いたカメラロボット君。
629: 2023/02/08(水)21:35 ID:5NtYgLc5(1) AAS
PixelOverの画像あげてくれた人ありがとうとてもいいね。
3Dもインポートできるらしいから試しに買ってみるわ
630: 2023/03/03(金)23:41 ID:gu/NM5R2(1) AAS
画像をドラッグするとlayerだったりbackgroundだったりものによって認識違うのだけれどなんで?
画像の大きさで判断しているのかな?
631: 2023/03/04(土)02:01 ID:K/3kDijy(1) AAS
ちょっと何言ってるか分からない
632: 2023/03/04(土)02:34 ID:oHMgCOQb(1) AAS
Backgroundはコンバートしない限りはBackgroundにならんでしょ
633: 2023/03/04(土)07:08 ID:SRjseUrA(1) AAS
ごめん忘れて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s