【ドット絵】Aseprite 【2ドット目】 (382レス)
上下前次1-新
285: 07/10(水)13:57 ID:DZ/+8jri(5/5) AAS
無料のMagnolia for Aseprite(カラーパレットチェンジャー)をAsepriteのextensionに入れたんだけどSpriteに項目が出ないんだ。インストールの場所違うのかな
外部リンク:simonsanchezart.gumroad.com
286: 07/10(水)14:02 ID:Ix8pfA2v(2/2) AAS
>>280
なるほど、めっちゃガチ志向なのか
普通の絵の企画でもみたことある愚痴なので(テーマ守らない、基礎がないなど)、もしかしたら企画あるあるかもしれないよ
287: 07/10(水)20:51 ID:9gsWAtSQ(1) AAS
librespriteはパチモンってか極一部変えただけのほぼコピー品では?
元がGNUでオープンソースな以上なんとも言い難いな
288: 07/11(木)05:23 ID:uxFGfceh(1) AAS
途中で枝分かれして変わった部分もあるのか
>LIBRESPRITE は、 DAVID CAPELLOによって開発されたASEPRITEのフォークとして生まれました。ASEPRITE は、以前は GNU GENERAL PUBLIC LICENSE バージョン 2 に基づいて配布されていましたが、 2016 年 8 月 26 日に独自のライセンスに移行されました。
>LIBRESPRITEコード構造に多くの問題があったため、現在のコードをクリーンアップするよりも時間がかかりにくいため、完全に書き直すことにしました(はい、私たちはそれほどクレイジーです)。
289: 07/13(土)23:14 ID:h8Mn9VOG(1) AAS
ホンマやAsepriteは独自だな今もGNUと勘違いしてた
不信感から独自派生に走ったパターンか
実際使うとベースが古いだけあってガワ似てても色々足りないな
290: 07/14(日)17:39 ID:O20xkQRD(1) AAS
ドット絵をちょっとやりたいって人にとりあえず無料のLIBRESPRITE。
気に入ってよく使うならAseprite購入をおすすめできるね。
やっぱ有料に舵を切って利益で機能拡張したのはでかいなー
291: 07/14(日)18:42 ID:3gboO/QT(1) AAS
一昔前はフリーでドット絵といえばEDGEがメインだったけど今は違うのかな
292: 07/14(日)20:42 ID:g052EbsV(1) AAS
EDGEも2でて久しいし一昔前どころじゃないだろ
293: 07/15(月)03:53 ID:HqtWrjUd(1) AAS
Asepriteが出る前、ドット描くといえばEdgeだった。
Asepriteが普及する前に普及PRに力入れていればクリスタみたいに天下取れたと思う
294: 07/15(月)08:03 ID:zwh5Pq+y(1) AAS
EDGEは1と2で既にユーザーが分断されてたこと、
UIに癖があること、多言語非対応なこともあり、
天下には至らなかったと思うよ
国内デファクトスタンダードにはなれたというか、
1の時はなってたけど
295: 07/15(月)14:07 ID:xyHpBn7M(1) AAS
EDGE2のv1が18年前か…ネット自体まだ初めてないわ
296: 07/15(月)20:51 ID:maGDqmQn(1) AAS
大きめのドット絵の時はD-pixedも使っていたよ
297: 07/16(火)10:05 ID:j5MNdu/+(1) AAS
外部リンク:lospec.com
上の講座で知ったけどパレットサイトあるんやなぁ
298: 07/16(火)22:25 ID:9v8TFThp(1) AAS
Asepriteの初リリースが2001年ってなっててEdgeよりも古いソフトだったことに驚き
自分の好きな海外のインディーゲー会社のドッターの人は
メインはiDraw Chara Meker、複雑なアニメーションはGraphicgaleとAsepriteを使っていると発言してた
299: 07/18(木)20:34 ID:6UdBBNu/(1) AAS
リアルな3Dとかは大手やプロの連中にかなわないけど、レトロなドットなら個人でもひと泡ふかせられるぜ
300: 07/18(木)20:48 ID:wKd2sPwh(1) AAS
今はドット絵ゲームもかなり手の込んだものが多く出てるから
一泡吹かせるレベルとなると相当な作り込みが必要になってくるだろなぁ
あえて徹底してファミコン風のドットに拘って作るとか
音源まで含めてメガドライブ風にするとかの工夫が必要かもしれない
301: 07/19(金)22:15 ID:juVRWUXe(1) AAS
スチームsaleで600円のBleak Sword DXが低ドットで色数少ないのに凄い迫力あったし楽しめた。
302: 07/20(土)03:41 ID:0dhGcfib(1/2) AAS
外部リンク:nevercenter.com
踊ってるドットアニメいい感じ。saleらしいけどどうなんだろう
303: 07/20(土)04:42 ID:0dhGcfib(2/2) AAS
体験版試した。ベジェで描いてフレームをいくつか足して最後のうれーむを右クリックでイメージキーフレームをGO exisitingしてから変形しるとフレーム間は自動でトゥイーンするかんじ
あとRigもつくれるから慣れたら特定のアニメによさそう
304: 07/20(土)17:36 ID:H7yQO475(1) AAS
特権階級、才能の民主化、絵柄の私物化の詳細な元ネタ
【特権階級】
元ネタは、noteで書かれた反AIに対しての提言。
AI利用や無断学習に対して絵だけを特別扱いで保護させようという動きを指して、
「絵師には特権などないのに、特権があるかのように振る舞うのは問題だ」という主張である。
それが反AI絵師インフルエンサーの誤読から、絵師は特権階級にあるという批判だと勘違いされた。
【才能の民主化】
元ネタは、「AIと著作権に関する考え方について(素案)」へのパブリックコメント。
「民主化」自体は造語でもIT系ジャーゴンでもなく、国や一般企業も使う、
「一部の人間に限られていたものが、より多くの人間に利用できるようになる」ことを指す語句である。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s