【軽量】godot engine【無料】 part4 (663レス)
1-

550
(1): 01/11(土)01:31 ID:++rgF5r4(1) AAS
分離したけりゃjsonとかを直接読めばいいだけと思うが違うのか?
551: 01/11(土)06:28 ID:JNRT0TDb(1) AAS
ゲーム完成できないわ
 むずい
552: 01/11(土)15:52 ID:UJmWp2sR(1) AAS
>>550
Godot自体がGFスクリプトでアセットに対してゴリゴリ書いてパワー運用しようぜって思想だからなぁ
json読んで、簡易スクリプトを解釈して動く仕組みってのを用意すれば言う通りなんだけど、Godotからすれば面倒よねって話なだけ
553
(1): 01/12(日)06:22 ID:AYUM5xNw(1/2) AAS
何のゲーム作るべきか、作りたいかもわからなくなってきた
作りたいゲームは完成出来ないし、完成出来るゲームは作りたくないし
554: 01/12(日)07:39 ID:5nao5/FR(1/2) AAS
>>549
初心者でメッセージ送りや自動戦闘は何とか実装出来るけど
毎回データベースでどうしようって途方に暮れてる

カスタムリソースでぐちゃぐちゃになったから今度はjson使ってみようかなあ
555: 01/12(日)07:42 ID:5nao5/FR(2/2) AAS
重要な所書けてないや
まぁいつかと言わずRPG挑戦すると良いんじゃないでしょうか
難しいけど面白いよ
556
(2): 01/12(日)15:41 ID:j5+YUmpr(1) AAS
>>553
何をやってきたか分からないので失礼な事を言ってたらすまん
モチベーションがわかないのは公表してないからじゃないか?
完成出来るゲームを作って陽のあたる場所に置いて、フィードバックを受けながら次の作品では出来なかった事をやっていくのを足していくって作り方は如何?
557: 01/12(日)17:18 ID:AYUM5xNw(2/2) AAS
>>556
やってないね
twitterで公開する程度のこともやってない
あまりにも未熟で完成したのか分からんような物体だから

完成品でなくても進捗あげるとかでもいいですね
558: 01/13(月)00:23 ID:ey3EPvfZ(1) AAS
>>556
どこであげるのが良いんだろう
Googleはテスト12人?20人?だかが厳しそうだし
559: 01/13(月)07:37 ID:fjlk8ss5(1/3) AAS
itchじゃね
560: 01/13(月)07:37 ID:fjlk8ss5(2/3) AAS
あとyoutubeu
561: 01/13(月)08:05 ID:fjlk8ss5(3/3) AAS
ストーリーってなんのソフトで書いてる?
562: 01/26(日)11:22 ID:H9ipATcZ(1) AAS
lgbt騒動はその後どう?
563: 01/26(日)15:57 ID:2x/rVBcn(1/2) AAS
鎮火
564: 01/26(日)16:06 ID:XOAQtQJQ(1) AAS
Godot使うのやめた人多数
565
(1): 01/26(日)17:25 ID:mesjKy2n(1/2) AAS
# Redditの新規サブスクライバー統計(period of month)

+2739 r/Unity3D
+1794 r/UnrealEngine5
+6395 r/godot
+856 r/gamemaker
+242 r/pygame
+799 r/RPGMaker

# 参考

+565389 r/gaming
+40785 r/gamedev
省1
566: 01/26(日)19:20 ID:2x/rVBcn(2/2) AAS
ほぼを90%だとしたらほぼほぼは0.9^2で81%?
それとも1-(1-0.9)^2で99%?
567: 01/26(日)19:43 ID:LcxJ6aTF(1) AAS
ポリコレを強制されるわけではないなら特に問題にしないかな
まあ万一そんな妙なことになったらredotに移ればいいかと
568: 01/26(日)19:51 ID:mesjKy2n(2/2) AAS
ほぼほぼはほぼよりは100%に近い数値ということですよ
80% ~ ほぼ ~ ほほぼほ ~ 100% ~ んほぉ! ~ 3000%
569: 01/26(日)22:01 ID:3oUAlvBa(1) AAS
>>565
騒動の話はおいといてゴドーめっちゃ増えとるがな
そんなに人気なのか今
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s