[過去ログ] theHunter【Classic/CotW】 50匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: (ワッチョイ a77d-KtxA [180.144.126.192]) 2022/08/01(月)16:35 ID:PI5+t8gt0(1) AAS
>>138
鹿と海のことならこの動画見たら解決したぞ
動画リンク[YouTube]
感謝を込めて前スレより。
362: (ワッチョイ 1b61-Uod3 [122.134.144.130]) 2022/08/08(月)23:48 ID:QLZqF9HG0(1) AAS
グース狩り教習動画、英語だけど動画前半の動きを見れば大抵わかるはず
動画リンク[YouTube]
445: (ワッチョイ 87c3-Uod3 [118.105.157.91]) 2022/08/11(木)16:54 ID:bmu8LEQ30(1) AAS
オーストラリア北部が実装されたら水牛とクロコダイル(アリゲーターと違って凶暴でよく人を食う)が溢れる刺激一杯のマップになるな。。
動画リンク[YouTube]
449(8): (ワッチョイ f754-9Xv3 [60.127.9.54]) 2022/08/11(木)20:44 ID:/cTm5EV30(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
way of the hunterのゲームプレイ映像来てた。測距儀がデフォでスコープ越しでも距離わかるのはいいな
エリアの部分部分がクエスト受注で開放されるって感じなのか?
528: (ワッチョイ 9f88-jdyL [27.83.242.151]) 2022/08/14(日)17:48 ID:tUaoermi0(1) AAS
>>527
これでも見て
動画リンク[YouTube]
676: (テテンテンテン MM7f-8lLW [133.106.128.221]) 2022/08/19(金)07:15 ID:Y0ECbpZKM(1) AAS
距離13mでこれはさすがにアンリアルすぎると思う
これはバードショットの貫通力
参考:現実の20ゲージバックショット 動画リンク[YouTube]
824: (ワッチョイ c506-l4gh [110.172.63.205]) 2022/08/26(金)12:20 ID:+7qaFrfH0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ハンター目線で見ると自ら近づいてくる理想的なキツネ
893(2): (テテンテンテン MMab-P4RU [133.106.179.61]) 2022/08/29(月)17:25 ID:ommi+uRKM(1) AAS
知らなかった弾の種類調べてより楽しめるようになったな
ポリマー(バリスティック)チップ弾は貫通弾ではなく、プラスチック製の円錐型チップを先端に詰めて空力特性を改善したホローポイント弾である
動画リンク[YouTube]
FMJと比べると入射後の振る舞いの違いがよく分かる
動画リンク[YouTube]
ハードキャスト弾は鉛ベースの合金製の弾で、金槌でガンガン叩いてもなかなか潰れないほど硬い
動画リンク[YouTube]
ゲーム中で拳銃弾のくせにライフル弾より貫通力が高いのもあながち不自然ではなく、これで先端を尖らせるとたやすく動物の体を突き抜けてしまうから狩猟用のものはフラットノーズに成型して止まりやすくしてある多分
レス(かなり長い)
906: (ワッチョイ dd4b-QBvd [220.209.236.156]) 2022/08/29(月)22:01 ID:Xvpe5ABI0(2/2) AAS
自分が最近見た中だと、古い動画だけどこの北海道の鹿狩猟が良かったな
前半は笛の音量注意。後半は解体注意
動画リンク[YouTube]
あとこっちのは聞き覚えのある実包が並んでて大きさ比較ができて良かった
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.570s*