[過去ログ]
【PC】Fortnite BR Part148【転載禁止】 (1002レス)
【PC】Fortnite BR Part148【転載禁止】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-H2YJ) [sage] 2024/12/22(日) 18:22:22.56 ID:Th9sq73b0 スレ立てありがと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/960
961: UnnamedPlayer (ワッチョイ 716a-xLKN) [sage] 2024/12/22(日) 19:03:28.27 ID:ZKYHrb5R0 あいざいますGG http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/961
962: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb1-C3Dd) [sage] 2024/12/22(日) 19:51:49.96 ID:fwNQwBBl0 落ちてるみたいなんでたてるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/962
963: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb1-C3Dd) [sage] 2024/12/22(日) 19:59:29.29 ID:fwNQwBBl0 【PC】Fortnite BR Part149【転載禁止】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1734864742/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/963
964: UnnamedPlayer (ワッチョイ 172b-Dahy) [sage] 2024/12/22(日) 20:51:59.54 ID:sSFKRzom0 ありがとうございます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/964
965: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7b03-f8RK) [sage] 2024/12/23(月) 08:29:32.39 ID:mbS49n8Y0 オーマイグンネスGGアイザイマス りんご星人です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/965
966: UnnamedPlayer (ワッチョイ a181-f8RK) [] 2024/12/23(月) 13:03:51.57 ID:zWTURRh70 padやったことないんだけど近距離エイムで優位性みたいなのあんの? ボックスファイトのヘッショ率以上なんだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/966
967: UnnamedPlayer (ワッチョイ a181-f8RK) [] 2024/12/23(月) 13:16:51.87 ID:zWTURRh70 あと壁背おってて視野せまくなってる時とかでもショットガン安定して当ててくる割合padのほうが多く感じる 体感でしかないんだけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/967
968: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b6e-MvA9) [sage] 2024/12/23(月) 14:54:52.49 ID:NguW3SbQ0 ハーレイクインいつみてもバカ殿にしか見えない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/968
969: UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-yMsr) [sage] 2024/12/23(月) 16:39:58.29 ID:HzNd2xnI0 >>966 昔Padでやってたけど一通りFPSやってるやつなら簡単に当てるレベルには安定する 少し前にエイムアシスト強化してるから尚更なんじゃないか? まあそれでもMnKの方が優位取れるけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/969
970: UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-f8RK) [] 2024/12/23(月) 19:21:24.98 ID:eET1XeJD0 >>969 安定性あるならパッドもやってみようかな センシそんな高くないんだけど日によってレティクルが微妙に敵をとびこえちゃってカスダメ連発みたいな事多くてしんどくなってきた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/970
971: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7197-xLKN) [sage] 2024/12/23(月) 20:36:40.96 ID:zS+hvJfu0 操作に自由効かないほうが必要な動作だけを的確にこなし易いみたいなのはあるんやないかって思うわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/971
972: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-yMsr) [sage] 2024/12/24(火) 00:47:22.39 ID:TqJWbmom0 >>970 環境知らないけどゼロビ勢じゃないならマウスパッドが古いから変えるかマウスのDPI下げたら? レティクルが飛ぶ原因はこれだし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/972
973: UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-4ts2) [sage] 2024/12/24(火) 04:54:15.65 ID:KHqgB1PH0 >>972 デバイス周りが原因のこともあるけど大半は自分自身でしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/973
974: UnnamedPlayer (ワッチョイ e794-f8RK) [] 2024/12/24(火) 07:27:15.85 ID:isH7q7Vu0 マウスで飛ぶのは力込めすぎて飛んでるか初期不良か寿命のマウスの問題か汚え部屋でやってるせいで汚れがセンサーに付着してるのとマウスパッドを使い込んでるせいのどれかだな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/974
975: UnnamedPlayer (JP 0H97-H2YJ) [sage] 2024/12/24(火) 09:40:56.02 ID:I9CKC9BZH マウス飛びは何らかの物理的要因だと思うけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/975
976: UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd5-f8RK) [] 2024/12/24(火) 10:07:07.02 ID:mlqwCJSf0 いやレティクルが飛ぶっていう表現が誤解生んだけど俺が単純にマウス降りすぎちゃうって話 特に編集マス近くて大きく振った後のエイムが狂いやすい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/976
977: UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-4ts2) [sage] 2024/12/24(火) 10:47:36.21 ID:YD3NbrzZ0 >>976 何度も同じ経験してたからその表現で伝わったよ 手や腕の動きを実際に見たわけじゃないから憶測だけど、たぶん編集の段階で力んでしまってそのままAIMに移行してると思う イメージより視点が動きすぎるからセンシを下げるんじゃなくて、逆に少しだけ上げてみると無駄な力抜けて楽になるかもしれない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/977
978: UnnamedPlayer (ワッチョイ bbab-yMsr) [sage] 2024/12/24(火) 11:05:25.49 ID:HkWYQ7vb0 このゲームローセンシだと辛くないか? 机デカくても辛いから他のゲームより感度高めだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/978
979: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f62-l7NB) [] 2024/12/24(火) 11:07:00.19 ID:KTUvd1Wq0 >>978 それはお前の運動量が足りてないだけ 腕動かしまくれば感度なんて低くても余裕で勝てる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725182767/979
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.143s*