[過去ログ] 格ゲー(仮) 自治スレ PART1 (455レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)16:32 ID:B4FqE9XT(1/2) AAS
現在下記のスレにて、格闘ゲーム板のデフォルト名無し名を決める議論が行なわれています。
仮集計中ですので、スレ内での投票を受け付けています。
格ゲー板の名無しを決めようぜ
2chスレ:gamefight
現在の候補一覧(勿論、新しい候補での投票・議論もアリ)
--------------------------------------------------
[まあ…自分では名乗る要素ないと思ってるんで]
[774+P][774+PPP][ROUND 774][774 WIN][残り時間774]
[774人抜き][774Hits][774 HIT COMBO][774フレーム]
[Damage 774][投げ間合い77.4ドット][Credit(s) 774]
省15
82: 81 2005/05/07(土)16:39 ID:B4FqE9XT(2/2) AAS
すいませんもしかしたら期間に関しては協議中のため
変更が入るかも知れませんのでご了承下さい。
83(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)21:48 ID:ObUP6GId(2/5) AAS
誘導した手前あげで問題提起しとく。
プレイヤースレの扱いってどうするよ?
ウメスレ自体は(私は読んでないけど)アケ板に戻りたいという意見が主流らしいので、
意見まとめて申請すればそれは実現すると思うんだけど他のゲームでもプレイヤー事情とか晒しスレとかあるよね?
そのへんどうしたものか。
個人の扱いに関しては以下の削除ガイドラインも参照のこと。
外部リンク[html]:info.2ch.net
「個人三種の話は2ちゃんでするな」が今は基本方針らしいけど、どこからがNGになるのやら。
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)23:36 ID:OTVUaixy(1/2) AAS
格闘ゲームなら、アケ家庭用問わずってことでOK?
人気タイトルだと弊害でそうだよね。
アケ版、家庭用(各種)、総合とかさ・・・
格ゲーって攻略のレベルあるし、移植度で必ずしもアケ攻略=家庭用攻略にならんし。
自治(というか基本的なルール)が大変そうだ。
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)23:41 ID:ObUP6GId(3/5) AAS
というか、既に気の早い人たちが旧板の総合スレまで移転依頼を出してしまったせいで
AC版と家庭用のスレが既に平行して進行してたりしますが。鉄拳とか。
分けるだけの需要があるなら家庭用とAC版でスレ分けてもいいんじゃないかと。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)23:56 ID:OTVUaixy(2/2) AAS
存在しているスレ分けは、まぁ、よさそうなんだけどさ、
例えば、
初心者:家庭用で最近買いました。〜の攻略がどうのこうの
住人:ここはアケスレ。スレ違い
もし家庭用スレが格ゲー板にない場合、初心者の誘導先は?
この板に立ててもいいの?(こういう系は大概長続きしないスレになるし)
【格ゲー全般スレッド立てるまでもない質問】でも作るのかなぁ
87(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)23:57 ID:izJ7RNJC(1) AAS
っていうか板分けようよ
アーケード格ゲーと家庭用格ゲーで
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/07(土)23:59 ID:ObUP6GId(4/5) AAS
くだ質スレは必要不可欠でしょうね。
例示に関してはAC版スレと主張するなら家庭用スレがあるだろうし誘導で良いかと。
逆に家庭用スレが無いのにAC版スレだという主張をしているならなんの根拠もないのでスルー。
家庭用スレが別に用意されて無い以上、「本スレ」は総合的に話題を扱うスレとみなすのが妥当かと。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)00:00 ID:ObUP6GId(5/5) AAS
まあぶっちゃけアケ・家庭用である程度容認してくれれば
格ゲー板のスレは性に合わん、って人の受け皿になってありがたいんですが。
>87
板の分割はユーザ側からはどうしようもないのが現状です。。。
出されたものをどう使うかに腐心しかないのです。。。
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)00:09 ID:cRCS53pL(1) AAS
本スレ(もとアケスレ)でエミュやら家庭用やらの相手するのは・・・・
住人の努力で運用できる可能性もあるけど、実際荒れそうだよ。
#アケ外からのネタで荒れたら、元アケ住人は嫌だろう
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)00:12 ID:BtX2dUjl(1) AAS
エミュ・コード関連は改造板で扱うということで。
裏技・改造
2ch板:gameurawaza
住み分けが必要ならスレ作っちゃうですよ、そういう板なんだし。
サクっと落ちるなら需要が無かったということで出戻りの方向で。
/*
アケ外のネタで荒れるというか、
変に「もと○×住人」という意識を持ちすぎると荒れそうではあります。
*/
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/05/08(日)04:48 ID:BCCLbesJ(1) AAS
>>83
ウメに限らずプレイヤーネタで削除依頼が出てた希ガス。アケ板で。
ガイドラインの判断は、その判例を元に考えればいいかと。
確か、アケに関係無い第三者が見ても、つまり一般的に見て、
その情報だけで個人の特定が可能かどうか、
通称とかハイスコアネーム、リングネームとか、
あのゲーセンに居るこんな容姿のアレつかう奴だけじゃ
アケ板住人なら個人が特定できるけど俺のオカンじゃ特定できない。だからセーフ。
って感じの判例だった希ガス。
まぁそれとローカルルールは別モンなんで、
省4
93(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)06:04 ID:KpFYvYYg(1) AAS
>>2
とりあえずおまえは死ね。
アケ板でよかったんだよボケ。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)15:47 ID:NOLQk7i6(1) AAS
>あのゲーセンに居るこんな容姿のアレつかう奴だけじゃ
>アケ板住人なら個人が特定できるけど俺のオカンじゃ特定できない。だからセーフ。
わはぁ、2ちゃんらしいというかいい加減というか……
んじゃ格ゲ板ではプレイヤーネタもまあオッケイということになるんでしょうか。
#でも、「三種個人に対する攻撃を目的とする発言」は削除対象なのは変わらずということで。
プレイヤー関連と密接に関係がある話題として地方ネタがありますが、これもどうしたものやら。
「特定の地方・ゲーセン関連の話題は全部ゲーセン板へ」としたほうが簡単ではあるし、
単純なアーケード板からの派生ではないという板の性質にも合うんでしょうが……
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)16:36 ID:BizMuj7m(1) AAS
>>93
禿げ同。
>>2 スコップで穴掘って土下座しる。
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)21:04 ID:Wc1Hto2g(1) AAS
巡回しづらいな
いきなり家ゲの話題になってるところもあるし
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)21:38 ID:j4ov8nSk(1) AAS
>>2がもうちょっと足りてる頭もってればな・・・・orz
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日)22:38 ID:Hquo72/8(1) AAS
もうこの板が無くなるまで永久に自治スレの>>2は奴固定でいいよもう。
保守代わりに呪詛の言葉を呟いてやる
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/09(月)00:16 ID:4J5rrU4E(1/2) AAS
家庭用とアケで微妙な世代差www
一通り回って感じました
仲良くしていけるといいんだが・・・
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/09(月)00:28 ID:r6aqpROo(1) AAS
最近は世代を超えた交流って少ないから、いいじゃないですか。
とか言ってみる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s