[過去ログ] スマブラ、ギルティ、ZERO3は格ゲーか? Part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(2): 2012/03/21(水)21:10 ID:rR2PZkJ80(5/10) AAS
>>349
エアガイツはステージ差ある。

ねえよんなことより>>310のHよくない?
各格ゲーのちょっと変わってる要素あげてもジャンル分けは進まないと思うよ?
352: 2012/03/21(水)21:13 ID:bub3HLjl0(1/2) AAS
HやIも定義の中に入れていいと思うぞ
353
(1): 2012/03/21(水)21:14 ID:YFpKG1Zz0(7/14) AAS
>>351
別に入れてもいいんじゃないの?
確かに後ろ入れたら相対的に下がってくのは格ゲーらしさなきもするし
なんかまずい例はあるかな?荒れるからとりあえずスマブラ以外で

そして2ラインオヤジの行動と発言が一貫して無くて矛盾だらけで笑えるw
354
(2): 2012/03/21(水)21:19 ID:sMX05hKRP(18/21) AAS
>>348
北斗とマブカプ、KOF2000,2001は崩壊してるけどそこまで評価されてたっけ
前の二つは世紀末ゲーで有名だけど
あと97とかは暴走庵とかで崩壊したらしいね

カプエスの崩壊具合はわかんない
カプコン側が強いんだっけ?

バックダッシュすると後ろ側に走る格ゲなかったっけ
バックダッシュは別ならいいけど
あと勘違いかもしれない
355: 2012/03/21(水)21:20 ID:rR2PZkJ80(6/10) AAS
矛盾だらけだけど別に笑えない
本人も自分の意見が正統だというより荒らして遊んでるんだって感じで開き直ってるし。
356
(2): 2ラインオヤジ 2012/03/21(水)21:23 ID:pwaCsyPw0(1/2) AAS
何でスマ豚は格ゲーにしてほしいの?www
357: 2012/03/21(水)21:27 ID:rR2PZkJ80(7/10) AAS
>>356
したいなんて言ってやつ誰もいないだろ(憤怒)
格ゲーが上とかねーから(余裕)
議論を邪魔するな(呆れ)

面倒臭いからいつもの流れこのレスだけで済ませておきますね。
358: 2012/03/21(水)21:27 ID:TQAO7zuD0(7/11) AAS
>>1にあるようにクソコテはNGぶちこんどけって
PCで自演もしてるから構うのが涌くけどそういうもんだと思っとけ
359
(1): 2012/03/21(水)21:32 ID:TQAO7zuD0(8/11) AAS
>>340-341
それ微妙なんだよな
それだとJUMP ULTIMATE STARSとかイスカとかGANGAN行進曲が入らなくなる
他にもなんかあった気がするけどなんだっけな・・・

例えばスパ4が後ろで後ろ向けるシステムだったとしても格ゲーじゃない?

とりあえず基準を作るからには>>292みたいな満場一致で可決できる内容を羅列していきたいんだけど
保留枠にでも入れとくか
360: 2ラインオヤジ 2012/03/21(水)21:32 ID:1MfvJIY1O携(8/10) AAS
>>349
有名どころだとバ―チャ3でも高低差が取り入れられてる。

>>353
おいノビタ!
その矛盾とやらを説明してみろよ。
出来なきゃ逆立ちで町内10週だからなw

>>354
支持という言葉に対してそう返した。
まぁ確かにKOF01はどうしようもない産廃だけどね。
97は掘り尽くされて素人が暴走使った位じゃもう荒らせないんじゃないかなぁ。
省4
361: 2012/03/21(水)21:33 ID:JuXTysT70(1) AAS
ダンのバックダッシュは振り向いて走るな
他のタイトルにも探せばいろいろいそうだけど
362: 2012/03/21(水)21:33 ID:TQAO7zuD0(9/11) AAS
@ACTの範疇
A対人戦が主眼
B勝ち負けの概念有り
C軸有り (基本的に自由平面移動じゃない)
D三人称視点
E格闘および戦闘行為がある

保留
Fレバー後ろいれでキャラが振り返らないで後退する
363: 2012/03/21(水)21:34 ID:ZcsqjQD40(1) AAS
スマブラ?
364
(1): 2012/03/21(水)21:35 ID:YFpKG1Zz0(8/14) AAS
・議論するきはないとか認めたものの、ちゃっかり意見出して参加してる
・頭悪いとか言いながら、その頭悪い人の意見を認めている
・ネット弁慶であることを認めつつも、ほかのネット弁慶を煽る滑稽さ

もっといる?
365: 2012/03/21(水)21:35 ID:TQAO7zuD0(10/11) AAS
>>354
確かギャラクシーファイトが後ろ向きで走れなかったっけ?
ステージの端がないから永久に逃げ切れるゲームだった気がするw
366: 2012/03/21(水)21:36 ID:xCajraJn0(3/4) AAS
カプエスはSNKのゲームやってる身からするとなんじゃこりゃって感じだった
SNKのキャラが色々と原型を留めてないし変わり方が弱いほうにばかり変わってるし強いのはカプのキャラばかりでガッカリゲー
367: 2012/03/21(水)21:36 ID:YFpKG1Zz0(9/14) AAS
イスカは格ゲーか微妙だとおもうけど、
まあとりあえずそれは置いておいてバックダッシュは除外してもいいと思うよ
普通に後ろ入れただけで後ろ向きになるか否かでしょ
368: 2012/03/21(水)21:37 ID:5Mm/4vufO携(6/7) AAS
>>351
3Dは普通にステージ差があるゲームが多いな
ステージの広さ、リングアウトの有無、高低差の有無など

エアガイツはレバー後ろにするだけで後ろ向いて走り出すんだよな
何にでも例外はある
369
(1): 2012/03/21(水)21:43 ID:YFpKG1Zz0(10/14) AAS
というか、後ろ入れて後ろ走り出す
じゃなくて、後ろ入れた(向いた)状態で攻撃を出したら、実際に後ろに攻撃をだすか
が基準になるんじゃいの
370: 2ラインオヤジ 2012/03/21(水)21:52 ID:1MfvJIY1O携(9/10) AAS
>>359
むしろガンガンはCに反してるんだけどな。
前スレじゃ議論君がうまく訂正してた筈だけど
ここじゃそのまんまなのな。
まぁ仕切ってるのがノビタじゃなぁw
あと
>>例を挙げると餓狼3なんかは、あるステージである条件を満たさないと使えない技や
リングアウト負けがある

初耳だな。
何の事だ?まさかRBとごっちゃにしてる訳じゃね―んだろ?あ?
省8
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*