[過去ログ] 【KOF】THE KING OF FIGHTERS シリーズ総合 Part20 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): 2014/09/18(木)20:35:34.77 ID:KAF7KFcW0(1) AAS
ジャック・ターナー→テリー
ジョン・クローリー→ラルフ
藤堂竜白→タクマ
このコンパチでいけるな
199: 2014/09/29(月)22:38:05.77 ID:Ijs0xF7XO携(1) AAS
結局手間とか質よりもデザインのセンスやキャラやその動きとかが重要なんだよな
人を集める条件さえ揃えばスーファミレベルのグラと揶揄されたメルブラでさえヒットする
てかそれ以前に魂のドット絵のスト3がコケてその繋ぎのつもりだったストゼロが人気出ちゃったり
或いはリアルな方向性だった餓狼3〜やサムスピとかを差し置いて万年コピペゲーのKOFが看板になっちゃったり
勿論グラだけの問題ではないがそれにしてもとりあえず最高レベルじゃなきゃいけないというもんではなさそうだ
283: 2014/09/30(火)21:36:37.77 ID:FepWx9cG0(3/3) AAS
ネタにマジレスするけど絶対違うよ
343: 2014/10/03(金)12:37:43.77 ID:DgIYUX6N0(1) AAS
軽さは同じでもおとなしいカプエスの方がずっとマシ
13のは軽いくせに喧しいから最悪
517: 2014/10/13(月)14:23:14.77 ID:n9FZn0c/0(2/2) AAS
あんまりゲームスピードを速くすると
新規が壊滅的に望めなくなるんじゃなかったっけか
その少ない新規も「勉強不足すぎww雑魚ww」って中級者が狩り続けて
新規を育てずゲームやめろって言い続けてる現状があるからなんともはや・・
526: 2014/10/13(月)23:09:56.77 ID:KVdE7G7+0(1) AAS
続編タイトルもだがそれと同じくらい完全新作タイトルは必要
いつまで90年代タイトル中心でやるのかと
>>513
次の新作が3D、これがナンバリングタイトルならMIは本当の意味で終わると思う
ただしMIキャラが14に統合される可能性はある
592(2): 2014/10/17(金)13:28:33.77 ID:dXaHGH46O携(2/2) AAS
>>586
もらったとか超うらやまなんですけど
餓狼、庵、エリザ、サイコ、庵、アッシュのテーマがお気に入り
>>591
ストーリーいいよね
アッシュ消滅は泣けた
597: 2014/10/17(金)19:20:52.77 ID:omA/xzbs0(1) AAS
アッシュ編って、真・女神転生3と雰囲気が似てるよな
629: 2014/10/19(日)00:31:12.77 ID:GIDrOmEj0(1) AAS
HDコンボやどこキャンと対になるのがネオマとかMAX2だと思うんだけど
いまいち使い勝手が良くないんだよな
ネオマなんてHDコンボのシメに使われちゃってキムの固定ダメとかふざけてるし
799: 2014/10/25(土)17:49:31.77 ID:vjQ5BkmeO携(1) AAS
正直MIAなんてゲーセンでやったやつなんてごく一部だろうし
家庭用もほとんどコレクション枠だろ
ネシカで配信されるってネシカが登場したとき
宣伝すらあったのに
それすら今は頓挫って悲しいね
841(1): 2014/10/28(火)12:22:54.77 ID:PCWpQ0DbO携(1) AAS
steamに出すのは多分ネシカで稼働してるバージョンだろうね
基板からだと移植めんどくさいはずだから
946: 2014/11/03(月)01:03:06.77 ID:Xzm4Xoe90(1/2) AAS
2年前とかは俺も配信でdunelとか月華やMOWのなんたらって大会とか見てたけどね
その頃は結構視聴者数良かった記憶
こればっかだがもう長いことなーんにもSN系は話題無いんだものそりゃ熱は下がる一方だろ
ごっそり減ったのは当然ちゃ当然…てかやってたのかという感じ
956(1): 2014/11/03(月)05:29:56.77 ID:ke4+OGUU0(1) AAS
>>951
ノウハウと生産性の手間は比例しませんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s