[過去ログ] 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ893【DOAX】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:05 ID:JqRiMcumd(13/25) AAS
>>893
あ、あとその「下段投げのダメージなんて怖くない」っての忘れんなよ
896(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:05 ID:Mz3VeWYEp(14/45) AAS
例えば下段投げで困るのは
空振りリスクがある
普通に派生で通りまくることになるな
火力的にいって壁コンとかドラが乗るから霞側は楽だな
897(1): (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:07 ID:JqRiMcumd(14/25) AAS
>>896
下段投げに何入れるのかって聞いてんだよ
聞 か れ た 事 に 答 え ろ ボケ
898: (ワッチョイ c958-JI6e) 2020/08/27(木)01:07 ID:/Wd8Aui50(2/2) AAS
いねえとは思うが迷い込んじまったビギナーに説明してやると
このササクッテロ塩味ってやつは
対戦も逃げまくって、ランクのスクショ(名前隠してOK)すら
あれこれ理由つけて証明から逃げまくってる
エアプ野郎だからな覚えておこうな
899(2): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:09 ID:Mz3VeWYEp(15/45) AAS
>>897
派生通りまくるだけだな
それよりも下段投げに集中させてる時点で
霞側は成功してる
900(1): (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:09 ID:JqRiMcumd(15/25) AAS
>>899
派生を出さなかった場合っつってんだろうが
勝手に前提変えてんじゃねえよクズ
901(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:10 ID:Mz3VeWYEp(16/45) AAS
>>900
実戦に前提などない
お前の指図の通り動くとかありえないな
902(1): (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:10 ID:JqRiMcumd(16/25) AAS
>>899
あと「派生が通りまくる」?K以外に何が通るの?
903(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:12 ID:Mz3VeWYEp(17/45) AAS
>>902
ほんとバカだなこいつ
こいつの真似して答え言わないってのやってみよう
904(1): (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:12 ID:JqRiMcumd(17/25) AAS
>>901
俺はお前がそうやって派生を引き合いに出して逃げるのがわかってたから
最初からずっと「派生を出さなかった場合」と何度も言ってきたんだよ
今更遅いんだよクズ
905(1): (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:13 ID:JqRiMcumd(18/25) AAS
>>903
いやいいよ
正解は「膝以外通らない」
はい終了
906(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:14 ID:Mz3VeWYEp(18/45) AAS
>>904
私はそもそも封神歩周りの択は匠の技で膨大だと言っている
お前の条件というのはトレモの話だ
それで解決するなら霞は戦いようがないな
907(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:17 ID:Mz3VeWYEp(19/45) AAS
>>905
直接的にはそうだな
トレモならそうだろう
実戦では霞は変化するからお前はやられ放題だ
908: (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:20 ID:JqRiMcumd(19/25) AAS
>>907
「変化」って 具 体 的 に 何 ?
あのさー
時間の無駄なんだよね
一々言われなくても最初からハッキリさせといてくんない?
909: (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:22 ID:JqRiMcumd(20/25) AAS
まあいいや
>>906みたいな抽象的な言い方し出したらもうこいつ逃げモードなんだよね
あとは一晩中捏造と誹謗中傷喚き散らすんだろどうせ
まあ頑張ってキチガイ晒すといいよ
じゃあな
910(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:25 ID:Mz3VeWYEp(20/45) AAS
お前が下段投げするとわかってたら派生で終わりだ
しかし現実には二択になるなんてことはありえない
そもそも霞側が選択権握ってるから
受け手は狙いを決めれば決めるほど
別のことやられるとやられるからだ
例えばダッシュppで止められただけでも受け手は苦しくなる
だから強い奴は読みを入れた上で下段投げとかやるわけで
結局はなんでもありの戦いになるだけの話
二択にも一択にもならない
911: (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:30 ID:Mz3VeWYEp(21/45) AAS
ホントペテンみたいにこうすれば勝てるとか言うよな
そのくせ実践で出てくる形は全否定する
912(1): (スフッ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木)01:30 ID:JqRiMcumd(21/25) AAS
やれやれまだやんのか
>>910
だからK以外になんの派生出すの?
具体的にってずっと言ってるよね?いい加減にしてくんない?
あとダッシュPPって封神歩派生無しからPPって事でいいのか?
913(1): (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:33 ID:Mz3VeWYEp(22/45) AAS
>>912
実戦で何もかも対応できると言うお前に説明しても無駄だな
実践とはトレモの動きができないように変化するわけだ
しかしお前は必ずできると言い張る
どうしようもない
914: (ササクッテロラ Sp51-wdlM) 2020/08/27(木)01:34 ID:Mz3VeWYEp(23/45) AAS
どんなにしゃがむのが上手くても
強いやつとやれば下段食らうし
無理して防いでも負ける
それが実戦だ
お前のトレモの二択とか役に立たない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s