[過去ログ] 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ904【DOAX】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: ピースフルゴブリン◆uXbeugh9MY (ワッチョイ 79df-UAPS) 2021/01/04(月)23:41 ID:+/ps25uE0(1) AAS
>>827
逆のパターンもあるぞ凡愚。
DOAの猛烈なアニメ化だ
まずはシリーズをなぞって大ヒット。
そのあとにくだらないバカンスの日常アニメを一生やればいい
844: (アウアウウー Saa5-H/VG) 2021/01/04(月)23:42 ID:KafZ7SAra(1) AAS
DOA7
ニンジャガにマロズ
VVに関節技
どれかが叶えば満足です
845(1): (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/04(月)23:54 ID:lGigTQDwp(8/9) AAS
何出ても嬉しいけど
DOA7だけは格別の喜びだよね
これがでなければ終わりだからね
ただ私はDOA6をずっと楽しんでるけどね
846: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/04(月)23:59 ID:lGigTQDwp(9/9) AAS
しかし輝ロックとかシオロジカ は星5の化け物集めて優勝したりしてたわけだよな
ウメハラがどうとか言うけどあの連中と戦ってると2人の恐ろしさがよくわかる
色々惜しいやつらだ
847(1): ピースフルゴブリン◆uXbeugh9MY (ワッチョイ 79df-UAPS) 2021/01/05(火)00:34 ID:JT9QANR70(1) AAS
>>845
おまえしばらく見なかったけど、相変わらずストーリー周回とテルロックの動画みてたのか
おれもDOA7やりたいよ
でもコミュニティが死んでるとなんかやりたくない。恥ずかしい
だからもう一回盛り上げる為に、コエテク入社の面接受けてこい!
848(1): (ワッチョイ 4573-UAPS) 2021/01/05(火)02:58 ID:fBCZN31Y0(1) AAS
ニンジャガにDOAの格ゲー要素足してDOA外伝でいいよもう
どこの格ゲーもストーリー死んでるしニンジャガと合体してストーリーも楽しめる格ゲー
これで行こう
849: (ワッチョイ 2e74-+68/) 2021/01/05(火)08:55 ID:8gyLUUnu0(1) AAS
Steam版でVV始めたけどプレイ時間が90時間くらいいってる
DOA6は20時間もいってない
850: (ワッチョイ 31e7-Fu3+) 2021/01/05(火)09:08 ID:b15IRTo30(1) AAS
しこ野郎以外帰れってことだしな
なにが格闘だよ!笑っちまうわw
シコ勢のお前は正しいよ
851: (ワッチョイ e9cb-Zovn) 2021/01/05(火)10:55 ID:7COp4yGB0(1/3) AAS
>>848
ニンジャガもそんな大したストーリーじゃなかったような?ブサさんはかっこよかったけど。
特に早矢仕曰く「FC版のストーリー描いてた人に描かせました」らしい3は「人殺しに悩まされる超忍(w」って滅茶苦茶叩かれてましたし
852: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)14:21 ID:qNQD7qdJp(1/21) AAS
>>847
コミュニティが死んでるからと言うより
星5とやりまくってると絶望して我に帰ると言うのはある
最初のうちなら一発入るけど
その後はギリギリになってもまず勝てない
相性が悪ければさらにどうにもならない
輝ロックとシオロジカ はどれだけ化け物なのか痛感する
エクスカリバーなんてもはやファンタジーだ
輝ロックもあそこまでDOAを極めてたらコメントが色々あるのも仕方がないことだったかもしれない
今でも化け物みたいに強いのだろうか?
省1
853: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)14:25 ID:qNQD7qdJp(2/21) AAS
どこかにプロゲーマーはいるはずなんだよ
本当に姿を見ないのが不思議だ
DOAはサブ垢帝国だから
というよりプロゲーマークラスならPS二台でダブルPS会員になっててもなにもおかしくない
それにしても姿を消すのが上手い
854: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)14:28 ID:qNQD7qdJp(3/21) AAS
本当に輝ロックやシオロジカ は不思議なやつらだ
姿は見せない 見せてもそれほど大したことない
ランクだけでなく、戦い方まで凄みは感じない
裏を返せば持ってるということだ
本当の強さをもつIDを
855(1): (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)14:40 ID:qNQD7qdJp(4/21) AAS
アカが星3 シマズは星4 ドラ ケイスケは星5
この辺は本気を出すことに美学を感じてそうだから、全力だとしよう
当然輝ロックやシオロジカ は星5になろうと思えば同じ芸当はできるわけだ
なぜか配信でそういうのは見たことないけど
その辺にこだわりを感じる
856: (スププ Sd62-6U2W) 2021/01/05(火)14:48 ID:sAh4/9PHd(1) AAS
すげえよな
まだエアプがバレてないと本気で思ってんだぜこいつ
857(2): ピースフルゴブリン◆uXbeugh9MY (ワッチョイW e5a5-1q/w) 2021/01/05(火)15:25 ID:jU+M9K7+0(1) AAS
>>855
おまえ何様だよww
どうしてお前がそんな事を気にする?
強いヤツの名前出せば、自分の株が上がると、思うな!!
858: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)16:06 ID:qNQD7qdJp(5/21) AAS
>>857
どうして気にするかって?
この化け物たちとしょっちゅう戦ってるからだよ
その上に鎮座してる輝ロックやシオロジカ は
試合でしか正体を表さない
正直気になる
859: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)16:08 ID:qNQD7qdJp(6/21) AAS
>>857
昔と違って今のDOAは物凄いレベルになってるんだよ
もう輝ロックやシオロジカ が最強かはわからない
しかしあいつらは大会で本気出したら繰り出す技が違う
860: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)16:11 ID:qNQD7qdJp(7/21) AAS
霞でやると相手が星5でも動きを警戒してくれるならかなりやりあえる
しかし何回か対戦するとすぐ動きを捕捉される
そうするとフェイントしても一気にこじ開けにくるんだよ
その時のディフェンスの差はかなり大きい
861: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)16:17 ID:qNQD7qdJp(8/21) AAS
例えばクロースコンボは安定で壁があれば火力もあるんだけど
星5になるとかなりこれを捨ててくる
受け身を取っても起き蹴り出せないならかなり有利だという理屈なんだよ
けっこうこれが別次元の戦いになる
輝ロックは大会ででも霞でそういうことはしてなかった
ダメージ優先の合理性なんだけど今の星5はとにかくしつこい
862: (ササクッテロラ Spf1-PzEB) 2021/01/05(火)16:29 ID:qNQD7qdJp(9/21) AAS
星5を倒す方法が最近わかったんだけど
ホールドやろうとかしゃがもうとか
択を頑張ってもダメなんだよ
相手のキャラの特徴を抑えて細かい技選択で潰すのが重要なわけだ
でもこんなこと正確にできるのは一部だけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*