[過去ログ] 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ913【DOAX】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: (スフッ Sd94-3BSE) 2021/04/25(日)18:03 ID:FRwOTbzTd(1/3) AAS
>>967
お前が択をわかってないだけだろ
何しろ全部立ちガードできる技を3つ挙げて「3択だ!」とか抜かす阿呆だからな
970(2): (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)18:03 ID:+00pAJV+p(10/23) AAS
>>968
頭使うとかそういうことじゃなくて向き不向きなんだよ
お前らが頭いいと思ってる医者だのビルゲイツだの孫だの羽生だの総理大臣だのがやっても無理だと思うぞ
ちなみにお前らよりは強いよ
971: (スフッ Sd94-3BSE) 2021/04/25(日)18:05 ID:FRwOTbzTd(2/3) AAS
>>970
プレイした事すらないエアプが強いわけないじゃん
まずプレイしろよエアプ
972: (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)18:05 ID:+00pAJV+p(11/23) AAS
しかし強くなるのを諦めたわけではない
練習方法を色々考案してる
やればやるほど迷路にはまってるけどな
つくづくウメハラは嘘つきだ
英語の勉強してればアメリカ人に勝てるって言ってるのと同じくらい
嘘つきだよ
973: (スフッ Sd94-3BSE) 2021/04/25(日)18:31 ID:FRwOTbzTd(3/3) AAS
都合悪い指摘は全部無視
今日も平常運転だな
974: (ワッチョイW 66cb-fo1s) 2021/04/25(日)18:41 ID:4v+JRny90(2/13) AAS
>>970
あかん、馬鹿のセリフやw
975: (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)18:47 ID:+00pAJV+p(12/23) AAS
例えば
お前らの言うところのストの2択とDOAの2択はまったく意味が違う
DOAはホールドや複雑な移動があるため
技が豊富だ
正解の中でも効率を求めていくことになる
その効率を取るのが難しいゲームなんだよ
例えばニコの送らせ3P+Kなんてのは
単純なストみたいなゲームではありえない戦略だ
これがDOAは入るわけだよ
ティナなんかの単発打撃もホールドを取りにくくする意味合いがあるから強力なわけだ
省2
976(1): (ワッチョイW 66cb-fo1s) 2021/04/25(日)18:51 ID:4v+JRny90(3/13) AAS
DOAってホールドのせいで読み合い無視して出たとこ勝負のジャンケンに帰結するからつまんないんだよな
頭悪いとそこまで考えなくていいから楽なんだろうけど
977(1): (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)18:52 ID:+00pAJV+p(13/23) AAS
>>976
頭悪いやつはストやるといい
978: (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)18:56 ID:+00pAJV+p(14/23) AAS
では結局
DOAはストと違ってあらゆる複雑な動きが成立するわけだが
達人になると瞬時にアドリブでフレーム計算が視覚的にわかるわけだ
そこで動きの隙間が見えるわけだよ
ところがストは決まったフェイントしかないから基本的にはじゃんけんになる
実はDOAはじゃんけんではないのだよ
979: (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)18:59 ID:+00pAJV+p(15/23) AAS
ニコや瞳に一方的にやられるのは
動きの隙間が見えないからだ
しかしあれが達人には見えてる世界になる
ストの場合は見える見えないもない
限られた動きしかないからだ
980: (ワッチョイW 66cb-fo1s) 2021/04/25(日)19:24 ID:4v+JRny90(4/13) AAS
>>977
頭悪い奴はスト出来ないぞ
ソースは塩
981: (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)19:25 ID:+00pAJV+p(16/23) AAS
だから舞使いは
回転の早い打撃を武器に逆にわざと空振りしたりしてフェイントしながらせめけいぞくする
ここまでフレーム計算ができてくると受ける方は大変になる
もう相手の姿が把握できなくて目押しもできなくなるからだ
こんな攻撃もしストでやったら
簡単な打撃でコンボくらって終わりだ
とにかくDOAのフレーム計算と先行入力の技術的な複雑さは
他の追随を許さない
982(1): (ワッチョイW 66cb-fo1s) 2021/04/25(日)19:32 ID:4v+JRny90(5/13) AAS
DOAはフレーム消費してセットプレイとか無いから楽だよな
983(1): (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)19:34 ID:+00pAJV+p(17/23) AAS
>>982
ストのセットプレイとか浅すぎてどうしようもない
984(1): (ワッチョイW 66cb-fo1s) 2021/04/25(日)19:52 ID:4v+JRny90(6/13) AAS
>>983
まあ、動画勢にはわからんだろうなぁw
DOAにもちゃんと良いところはあるよ、ランクマの最高ランクに行くのが凄く楽なところとか
985(1): (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)19:54 ID:+00pAJV+p(18/23) AAS
だからカワノの解説見ればわかるがストの対策は簡単だ
勿論そこから反応の世界になる
道具の優劣の世界
キャラ差の世界だ
しかし基本的には細かいところを競うことになる
DOAは同じことしているようでも全く違う
強いやつは常にギアチェンジしてるからだ
そのギアチェンジの複雑さが凄いのであって
形だけ真似してもまったく勝てないということになる
986: (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)19:55 ID:+00pAJV+p(19/23) AAS
>>984
頂点に立つ難しさは
ストも大変だろう
人口多いからな
ただゲームが浅いだけだ
987(1): (ワッチョイW 66cb-fo1s) 2021/04/25(日)20:11 ID:4v+JRny90(7/13) AAS
>>985
なんだよギアチェンジってw
何一つ具体的な事言えてないだろw
しかも、下手くそが達人がこうしてるとか勝手に騙ってるのがさらにヒドイw
988(1): (ササクッテロラ Sp88-jTA6) 2021/04/25(日)20:18 ID:+00pAJV+p(20/23) AAS
>>987
お前の動画あげろよ
下手くそなとこ教えてやるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.419s*