[過去ログ] 【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合 Part88 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804(1): 2024/11/24(日)19:08 ID:XGQIy6f/0(23/68) AAS
画像リンク[png]:kuzure.but.jp 21 !、。「」
805(1): 2024/11/24(日)19:09 ID:XGQIy6f/0(24/68) AAS
>>803、>>804 の続き
タイトル名が出たら回収なら 1話冒頭で回収だぞ(「ブラックジャック」とは「主人公の通称」のこと 1話冒頭で判明/ブラックジャック)
66 それ実際の第一話じゃないんだが
26 そうだねx6 主人公がタイトル名なのはまあ別だろう
806(1): 2024/11/24(日)19:11 ID:XGQIy6f/0(25/68) AAS
画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp (38)
807(1): 2024/11/24(日)19:12 ID:XGQIy6f/0(26/68) AAS
>>805、>>806 の続き
第一話で(「鋼の錬金術師」は「右手と左足を鋼の義肢に置き換えてる錬金術師の主人公」のこと 1話ラストで判明/鋼の錬金術師)
808(1): 2024/11/24(日)19:15 ID:XGQIy6f/0(27/68) AAS
画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp (23) 〈][
809(1): 2024/11/24(日)19:16 ID:XGQIy6f/0(28/68) AAS
>>807、>>808 の続き
あばいたのは敵の正体(「革命機」とは「敵の正体を世界に晒し敵が支配する世界に革命を起こす機体」という意味 終盤で回収/革命機ヴァルヴレイヴ)
25 ヴヴヴってもう10年以上前なのか
27 そうだねx6 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp 名字が無い代わりに二つ名あるのいいよね
44 そうだねx1 外部リンク[webm]:f004.backblazeb2.com >名字が無い代わりに二つ名あるのいいよね(「葬送のフリーレン」とは「長寿で多くの人間の死を見送ったフリーレンという意味ではない史上最も多くの魔物を殺した故に魔族が付けたフリーレンの二つ名」のこと/葬送のフリーレン)
63 そうだねx5 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp 長すぎる寿命で人間の生きざまを見送るから葬送かと思ってたら 魔族をぶっ殺しすぎてつけられたあだ名だった
68 そうだねx2 単純な俺はダブルミーニングは上手い!って思っちゃう
87 そうだねx1 というか最終的にはそっちの意味で締めるんだと思うよ 旅自体が葬送とも言えるし
88 そうそう(同意)
84 そうだねx3 敵である魔族にとっても老いて死んでいく仲間たちにとっても葬送のフリーレンなんだよね 感情が薄い描写でぼかされてるけど凄くさみしい存在
省1
810(1): 2024/11/24(日)19:19 ID:XGQIy6f/0(29/68) AAS
29 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp
811(1): 2024/11/24(日)19:21 ID:XGQIy6f/0(30/68) AAS
>>809、>>810 の続き
とてもいやな形でタイトル回収していった小説その1(宇宙兵ブルース)
812(1): 2024/11/24(日)19:23 ID:XGQIy6f/0(31/68) AAS
30 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp +[>
813(2): 2024/11/24(日)19:24 ID:XGQIy6f/0(32/68) AAS
>>812、>>813 の続き
とてもいやな形でタイトル回収していった小説その2(アポロの彼方)
(追加) 外部リンク:pbs.twimg.com とてもいやな形でタイトル回収していった小説その3(「ボトルネック」とは「姉が生きる理想の世界には『ボトルネック』(業務や生産性に悪影響を及ぼす工程や箇所)として不要な存在である主人公」のこと 最終盤で回収/ボトルネック)
814(1): 2024/11/24(日)19:26 ID:XGQIy6f/0(33/68) AAS
>>811、>>813 の続き
31 そうだねx4 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp バオー(「バオー来訪者」とは「悪の組織に寄生生物バオーを植え付けられた主人公が組織を倒すために来訪する、組織側から見た主人公の通称」という意味 最終決戦直前で回収/バオー来訪者)
815(1): 2024/11/24(日)19:29 ID:XGQIy6f/0(34/68) AAS
33 画像リンク[png]:kuzure.but.jp 』『
816(1): 2024/11/24(日)19:30 ID:XGQIy6f/0(35/68) AAS
>>814、>>815 の続き
そうだねx11(「ゴールデンカムイ」とは「アイヌの地に眠る莫大な金塊を探す物語ではなくアイヌにとっては災いの元である金塊の中にもカムイ(神様)が存在するその名称で敵側の発言」である 終盤で回収/ゴールデンカムイ)
42 このシーンめちゃくちゃ好きだった
34 そうだねx5 言いそうなやつが言うってのもけっこう大事な要素だなと再認識した 杉本がいきなりゴールデンカムイとか言い出しても言わされてる感出るし
36 そうだねx6 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp このシーン自体はファンサービスみたいなものって作者が言ってたけどそれでも良い感じに絡めてくるのは作者の手腕だなと
104 そうだねx1 いやいや…週間連載でここまでやれたらむしろパーフェクトだろ…作者はもっと誇っていいわ
817(1): 2024/11/24(日)19:32 ID:XGQIy6f/0(36/68) AAS
>>816 の続き
35 悪役側が回収するのも結構多いよね(寄生獣)
80 そうだねx1>9(寄生獣)>15(双亡亭壊すべし)一言で立場逆転するのがカタルシスあって好き
81 寄生獣の回収すき
83 そうだねx3 「寄り添い合って生きる獣」であって「地球に寄生する獣」ではない というオチ
37 そうだねx4 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp 地獄の一丁目とか悪魔に魂を売り渡した男たちの砦とかあるがやっぱりここ(「エリア88」とは「主人公が属する空軍基地とそこよ外人部隊ではなく司令官が指揮する外人部隊」のこと/エリア88)
818(1): 2024/11/24(日)19:34 ID:XGQIy6f/0(37/68) AAS
39 画像リンク[png]:kuzure.but.jp ?>
819(1): 2024/11/24(日)19:36 ID:XGQIy6f/0(38/68) AAS
>>817、>>818 の続き
1ではガッシュの本が金色になったりガッシュ自身が金色に輝いたりしたけど2で直接回収(「金色のガッシュ」とは「魔界の王の証である金色に輝くガッシュ」のこと/金色のガッシュ)
41 そうだねx2 タイトルに謎がなければタイトル回収とは言わないんじゃないか?
820(1): 2024/11/24(日)19:38 ID:XGQIy6f/0(39/68) AAS
43 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp “<’
821(1): 2024/11/24(日)19:38 ID:XGQIy6f/0(40/68) AAS
>>819、>>820
最終話のサブタイトルで(「遊戯王」とは「あらゆる遊戯の王の物語ではなく、武藤 遊戯と王アテムの二人の物語」のこと/遊☆戯☆王)
46 そうだねx12 「遊戯」と「王」の文字が離れてる 粋だよな
51 冷静に考えて「親友が欲しい」へのアンサーで脳内の友達っていうのも神様はひでえよなァ
45 そうだねx4 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp 曲名パターン(「BØY」とは「不良少年(BOY)の主人公のことではなくロックシンガーとなった主人公が世界中の強く生きる男(ヤロー)に送る曲のタイトル」のこと ラストシーンで回収/BØY)
106 当時楽しんでは見てたけどこの漫画の最終回初めて見た…
(追加) 外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com これの元ネタかな(「グッドルーザー球磨川」とは「負け続ける人生を送る球磨川禊という意味ではなく勝てたけどこれからもよりよく負け続けてね、とライバルが球磨川ら弱くても負け続けても頑張って生きるファンに送る曲のタイトル」ののこと 最終話で回収 /グッドルーザー球磨川)
822(1): 2024/11/24(日)19:40 ID:XGQIy6f/0(41/68) AAS
47 画像リンク[jpg]:kuzure.but.jp +]「
823(1): 2024/11/24(日)19:42 ID:XGQIy6f/0(42/68) AAS
>>821、>>822
即セルフツッコミする(「あずまんが大王」とは「電撃大王に載るあずまきよひこの漫画」という意味 四話で作者の心情を漏らす あずまんが大王)
48 画像リンク[jpg]:f004.backblazeb2.com どう規格外なのか分かって無い頃(「ガイバー」とは「規格外品」という意味/強殖装甲ガイバー)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s