[過去ログ] 家庭用アーケードスティックのスレPart238 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6e7c-jCUc) 2024/11/07(木)13:39 ID:ob0YT/N40(1) AAS
レバーにボタンつけるならパリィがいいな防御系の行動は左手にやらせたい
22: (ワッチョイW 6e76-ykeO) 2024/11/08(金)03:42 ID:s5XExyXn0(1) AAS
それガード入れつつパリィ出来なくなるくね?
23: (ワッチョイ 190d-W6cr) 2024/11/08(金)20:18 ID:LmJDAKul0(1/3) AAS
このスレで定期でレバー上ボタンの話題が出るけど
メリットは操作してて面白いかもしれない くらいしか思いつかん

デメリットは左手親指がレバー操作とボタン操作でかぶるので操作ミスが出そう
あとレバーが重くなって操作に悪影響があるんじゃないかと
レバートップを軽いのに交換するとニュートラルに戻るのが速くなる
反対側に跳ねにくくなる…など良いことが多いのが分かってきてるからね
24
(1): (ワッチョイW 6e0b-10M4) 2024/11/08(金)20:23 ID:HXv0DEPT0(1/2) AAS
何で上を殺すとレバーが重たくなるんだ?
25: (ワッチョイ 190d-W6cr) 2024/11/08(金)20:28 ID:LmJDAKul0(2/3) AAS
>>24
なんか話題が上キルとレバー上にボタンを増設するのがごっちゃになってたな
レバー上にボタン増設のこと
26: (ワッチョイW ad74-FJov) 2024/11/08(金)21:01 ID:9ooyLl/90(1) AAS
ごっちゃになってるのは
「レバーそのものにボタンを搭載する」のと
「クロスアップみたいに上入力をボタンにしてレバーの上を使えなくする」だぞ

レバー上って表記でアンジャッシュしてる
27: (ワッチョイ 2df8-4b4N) 2024/11/08(金)21:09 ID:HeFZND7Q0(1) AAS
レバーボールにボタンつけるってことか
28: (ワッチョイ 190d-W6cr) 2024/11/08(金)22:02 ID:LmJDAKul0(3/3) AAS
日本語って難しいなw
29: (ワッチョイW 6e0b-10M4) 2024/11/08(金)22:25 ID:HXv0DEPT0(2/2) AAS
あー>>9のレバーに付いているボタンでジャンプする場合か
それだと2つの意味で重くなりそう

1つはボタンの押下感で、もう1つはレバーの反発力
妙に硬かった当時の印象のままで言っているから、実際は違うかもしれないけど
30
(1): (ワントンキン MM62-uNDk) 2024/11/08(金)23:22 ID:YVafu0r6M(1) AAS
基本的な事聞きたいんだけど、例えば簡易入力はしない前提でしゃがみ中パン→昇竜→真空波動みたいなコンボするときってしゃがみ中パン押した後バネの力でニュートラルに戻した後に昇竜その後の真空も同じ様にやるのが速くて正確な入力方法だったりする?
31: (ワンミングク MM62-zrwz) 2024/11/08(金)23:40 ID:UBDsgcwKM(1) AAS
>>30
そのコンボだと前入れてから真下でしゃがみ中P、前下Pからの波動P
62中P3P6236Pじゃない?
32
(1): (ワッチョイW f6df-kNiC) 2024/11/09(土)00:14 ID:5k1lTRl90(1) AAS
バーチャロンのスティック単品は三和通販で売ってたりする
外部リンク:item.rakuten.co.jp
誰か作ってみないか?
33: (ワッチョイW 0974-13KP) 2024/11/09(土)00:20 ID:/nWq3sXB0(1) AAS
バーチャロンのスティックの親指部分にアナログスティック付けたものを開発して欲しい
34: (ワッチョイW a9bd-Nzn5) 2024/11/09(土)01:20 ID:bex3612q0(1) AAS
後入れ優先なら強そうだけど左右ニュートラルじゃ微妙じゃね?
35: (ワッチョイ 6188-P7MY) 2024/11/09(土)01:55 ID:JWJDgfHW0(1) AAS
究極のコントローラーを追い求めるのも素晴らしいが
一般プレイヤーの俺はノーマルのレバーでミスを減らすのが先だな
なんならモダンという手もあるし
36
(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 7193-YZRD) 2024/11/09(土)08:34 ID:8fbCsN1/0(1) AAS
カプコンには、モダンとかよりも、6ボタンでしっかり操作できるシステムを考えて欲しいな
スト6は同時押しの頻度や反応速度を求めすぎだと思うわ
37: (ワッチョイ 7593-4b4N) 2024/11/09(土)09:12 ID:JlcON61w0(1) AAS
モダンのほうが使うボタン多くなるってのが本末転倒なんよな
まぁ投げとSAは同時押しでできるけど、結局はワンボタン設定するじゃん?
特にためキャラは投げでOD暴発しがちだし
さらに言えば立ち中>しゃが中も特殊な操作(中>アシ中)になっちゃうことが多いし
38: (ワッチョイW c5ad-K5J6) 2024/11/09(土)09:55 ID:CMuFaZJA0(1) AAS
レバーでモダンやってるけど
入力方向を素早く正確に入れるのが肝なのでレバレスに移行したいね
39: (ワッチョイW 8da3-10M4) 2024/11/09(土)10:19 ID:k1HSjVcg0(1) AAS
>>36
分かる
ラッシュまではまだしも、パリィやインパクトのような反応を求める行動に同時押しってのはなぁ
そのせいで、ただでさえボタンが多いところへ更に(同時押し)ボタンを増設する事になってるし
40: (ワッチョイ f684-J8Po) 2024/11/09(土)12:33 ID:NM/c4pbn0(1) AAS
同時押しの精度も実力のうちじゃないかな
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s