家庭用アーケードスティックのスレPart238 (743レス)
1-

380: (ワッチョイ 3503-jfpY) 12/26(木)12:18 ID:youoRy1u0(1/2) AAS
30ふぁいの初期配置は相当なディスアドバンテージだよなあ
アケコンってどんな巨人を想定してたんだろうな

天板から自作して、24ふぁいに変更+間隔も詰める
下の列にプラバン噛ませて高さ変えてりゅうせい押しやりやすいように
これで全ボタンに指がかかるようにしたけど快適すぎる
381: (ワッチョイW 67c5-jkXh) 12/26(木)12:41 ID:lxhrU1y50(1/2) AAS
たぬかなにマジギレしてそう
382: (ワッチョイ 2b7e-jfpY) 12/26(木)13:00 ID:2omsmh+u0(1) AAS
リアルアーケーケードプロからかな 30Φ8ボタンは
それまではスト用に多くて6ボタンだったはず
昔は右端は目隠し入れてたなあ
今は8ボタンじゃ足りなくて11ボタン24Φに移ってほしいけどレバーレス、パッドがライバルで
難しいんだろうな
383: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2b66-7ZRs) 12/26(木)14:12 ID:FDLd6FsS0(1) AAS
元々30mm3ボタンとかだからそこから特に考えずボタンが増えていっただけでは
いうて6ボタンまでなら何も問題ないし
384: (ワッチョイ 3503-jfpY) 12/26(木)16:12 ID:youoRy1u0(2/2) AAS
問題ないとしてもアドバンテージはないよね
ボタンとピッチが広すぎて8や11ボタンにしたら問題あるとも言えるし
ネシカとか家庭用RAPの右下側3ボタン押しづらすぎとずっと思ってた
385: (ワッチョイW 67c5-jkXh) 12/26(木)19:19 ID:lxhrU1y50(2/2) AAS
人によって手の大きさ違って全く参考にならないから身長も書いてくれ
386: (ワッチョイW 538c-BB+u) 12/26(木)19:36 ID:6LFAwGSX0(2/2) AAS
女性の方は年齢とスリーサイズも頼む
387
(1): (ワッチョイW cfe8-WbIH) 12/26(木)23:29 ID:Gjj1Ouo+0(1) AAS
新作のバーチャやるにはどれ買ったら良いの?
バーチャスティックでフッホッハしてた
388: (ワッチョイW eb74-wg5A) 12/27(金)00:01 ID:/Z0HlwLj0(1) AAS
>>387
5revoのためにブラスト配置天板用意する猛者はおるんかな?

完全新作の方は操作形態がまだ不明だからなあ
対戦はバーチャ的3ボタンだろうけど龍ごとみたいなモードあるとも噂されてるし3ボタン特化アケコンは不便そうね
スト6ワールドツアーのアケコン操作は意外と慣れやすくわりと考えられてたと思う
389: (ワッチョイ 3503-jfpY) 12/27(金)00:21 ID:f19eD7R70(1) AAS
VFes少しやったけど、強くなりたいならレバーレス一択っぽかったな
しゃがみダッシュ絡めたときの入力の早さが段違いで感動した
390: (ワッチョイ ff0c-JlZ7) 12/27(金)01:53 ID:ax5iAGtc0(1/2) AAS
バーチャは46入力が多いからレバレスでやるなら後優先にしないと辛そう
391: (ワッチョイ 2b4f-jfpY) 12/27(金)10:06 ID:oXYxA0X90(1) AAS
REVOはデフォで左右同時が右、上下同時が上でビックリしたわ
最初クロスアップ仕様でアケコンでやったら理由のわからん挙動しまくりでビビった
キーボードでニュートラル、前優先、後優先、斜め増設とか色々試したけどノーマルレバーで
7ボタンが一番楽だった ボタン増やすほど運指がめんどくさくなる感じ
スト、鉄拳で43、61入力してなかったから指が動かなかった
392
(3): (ワッチョイW cfe8-WbIH) 12/27(金)22:22 ID:+NQ+HZfP0(1) AAS
レスありがとう
25年前にバーチャ引退して急に新作が出るって聞いてsteam予約したけど、意見を聞いてスティック買うのはもうちょっと待ってみる。
自分的にはしゃがみダッシュ大好きで、2〜3万のアケコンを考えてるが、50歳を超えているのでレバーレスの操作は頭がついていかないと思われる。
レバありのスティックのおすすめを教えてもらえたら助かる
393: (ワッチョイW 1382-rdiW) 12/27(金)23:10 ID:Uy/lLaqC0(1) AAS
今だと大手メーカーの物だとホリのファイティングスティックαとかQanbaのObsidian2あたりが定番って扱いになってるかな
でもスト6前提の評判ではあると思う
394: (ワッチョイ ff0c-JlZ7) 12/27(金)23:27 ID:ax5iAGtc0(2/2) AAS
>>392
俺も似たような年齢だがレバーレス使えてるよ
何事も始めるのに遅すぎるという事はない
好きなのでやるのが一番だけど
395: (ワッチョイ 1790-qlmJ) 12/27(金)23:38 ID:90/hmfek0(1) AAS
秋に24π多ボタンのアフガンコン買ったからもう要らないと思ってオブシ2と静音オブシ処分しちゃってたけどバーチャ出るの知ってQANBAのQ8ってごついの買いなおしたわ
バーチャはレバー30πじゃないとまともに出来ない派
静音仕様だしがっしりした作りだし鉄板2枚入ってるから重さ調整も3段階で出来るしレバーに特別なこだわりがないならおすすめかも
396: (ワッチョイW 95fd-Hbqp) 12/27(金)23:47 ID:dDhWOWWY0(1) AAS
>>392
俺も同じくらいの年齢だけどレバーレス移行できたよ
ただバーチャはR.E.V.O.βで久々に触ったけどよろけ回復のガチャ操作が左右交互連打キツかったんでデバイス的にレバーが向いてると思う
397: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 73aa-7ZRs) 12/27(金)23:55 ID:njwxiY8z0(1) AAS
昔バーチャやってたおっさんなら絶対三和ノーマルレバーついたアケコンがいいぞ
だからαもあんまりお勧めしない
強いとか弱いとかもうそういう次元の問題ではない
398: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 73aa-7ZRs) 12/28(土)00:03 ID:S/kbDw1U0(1) AAS
>>392
昔アストロシティ座ってたんでしょ思い出せよあの感覚を
大手メーカーで三和使ってるやつなら大体何でもいいから
今すぐ買って復帰しろ
399: (ワッチョイ ff0c-JlZ7) 12/28(土)00:50 ID:WrD9SrNA0(1/2) AAS
バーチャやるならボタン配置はブラスト配置が一番だけど近いのがないのよね
ガードボタンが左に飛び出てるようなやつ
HORIのRAPかQanbaのが近いか
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*