[過去ログ] ストリートファイター6初心者・質問スレpart110 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: (ワッチョイ ddbb-Kgr4 [14.11.7.64]) 2024/11/13(水)00:36:52.27 ID:Z9hSBEed0(1/2) AAS
確か公式では弱中強が正規、ゲーメストとかゲーム雑誌は書く時めんどいから小中大って書いてたから小中大表記だったような
中足はリュウのしゃがみ強Kが大足払いで中は中足、小は小足、みたいな判りやすさ
立中Kキャンセル必殺技はそんなに多用しないので中足と言ったら大体しゃがみ状態を指す
25: (ワッチョイW f683-x+fa [153.246.217.95]) 2024/11/13(水)11:04:43.27 ID:SOpTuXrD0(1/2) AAS
>>23
323で出す
56: (オッペケ Srb5-QT1F [126.166.170.238]) 2024/11/13(水)19:18:00.27 ID:+Lh2bABNr(1) AAS
フラグだな
マスター見えてからのダイヤ4まで落ちて
怒りで我を忘れてダイヤ3まで落ちる
あると思います
297: (スップ Sd5a-/d9e [1.66.100.91]) 2024/11/17(日)11:16:23.27 ID:EJEJvp7ed(1) AAS
>>292
コンボでなら予め前押しとけば後は23か36だけでいいから余裕できるし
咄嗟の昇竜拳なら身体が動いてるくらいの勢いで押すからミスらんかも
361: (ワッチョイW 4e83-WdF7 [153.246.217.95]) 2024/11/18(月)00:54:57.27 ID:7RJ4Heh60(2/4) AAS
>>358
まあそうだよね
嫌になってM&パッドに戻ってくるかも知れんしな…
しばらく精神とトレモの部屋に籠るわ
413: (ワッチョイW 8bbd-t7Wk [126.28.84.177]) 2024/11/18(月)20:42:13.27 ID:Bl4BFeBR0(1) AAS
テンポ悪いなしかし
490: (HappyBirthday!W 8abc-bzps [133.186.121.212]) 2024/11/20(水)05:03:04.27 ID:RAaqXaaC0HAPPY(2/4) AAS
>>487
コンボや起き攻めなどの技術に差はないけど、相手の出来ないことを見つけてそこを見つけて攻めるのが出来るとマスターになる
対空出ない、ラッシュ止められない、手癖で暴れやグラップが出る、パナし癖、バッタに頼る、シミー癖など
相手より先に弱点を見つけて倒すのができるととりあえずマスターになると思ってる。キャラが強いとガン攻めに相手が対応できないからそれでマスターになる人も多いけどね(わからん殺しの一種)
それも相手の弱点は突いているけどガン攻めしかできないのがバレるとマスターになってからどこかで処されるから格ゲーは奥深いぜw
660(1): (ワッチョイ 9b16-gDrC [2001:f77:51a0:1400:*]) 2024/11/22(金)15:47:54.27 ID:T+hUlbyT0(1/2) AAS
ファジージャンプって打撃と投げ両対応できると聞いたのですがいまいち意味が分かりません
起き上がり時なら敵が投げを埋めてきたら、猶予は1Fしかない気がします
敵が有利フレとって打撃と投げの読みあいが発生したとしても、投げの発生のほうが早い為遅らせてジャンプするメリットがわかりません。結局猶予は1Fしかない気がします
投げ抜け猶予は投げの当たり判定後10Fあると聞きましたが、ジャンプには適用されないですよね?
708: (ワッチョイW b3f6-2jBS [2001:268:d2e9:9789:*]) 2024/11/23(土)10:04:18.27 ID:s9R9BEWm0(1) AAS
モダン使ってるから簡単にマスターになれるだけでしょ。起き攻めでラッシュして択をかけるだけでマスターになれるなら苦労しない。使うキャラにもよるけどクラシックでマスターに到達するためには相当な操作技術が無いと無理
781(3): (ワッチョイW eba4-W3pR [153.207.106.192]) 2024/11/24(日)16:32:17.27 ID:8rdHtFet0(4/6) AAS
>>779
いや不利からSAパナシたりするやつ普通にいるからな俺はそういう厨房と遊んでも楽しくないから抜ける
867: (ワッチョイW 91da-C8qV [60.39.90.166]) 2024/11/25(月)12:21:56.27 ID:/xZXvm/x0(1) AAS
>>862
めっちゃわかるわ
だからランクマよりハブが好き
900: (ワッチョイ eb88-rx3N [153.219.203.114]) 2024/11/25(月)17:55:35.27 ID:C7y1n8vP0(1) AAS
>>897
Dゲージ1本以上を維持すればいい。
だからキャンセルラッシュ使うのは4本以上の時だけに、OD使うのも3本以上の時だけに絞る
3本以下の時はSAがあればSAを使ったりノーゲージコンボに絞る。
防御時に2本ぐらいまで減ってしまった時はパリィで回復を狙う
起き攻め時に1本しか無い時にはあえて投げを選べばDゲージ回復する時間稼げる
通常技を相手に当てる数を増やす
だいたいこのあたりがDゲージ管理のコツだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.457s*