[過去ログ] ス ー フ ァ ミ 天 翔 記 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2007/02/04(日)22:41 ID:qeV4JTce(1) AAS
算盤で挑発覚えさせた時の喜びと言ったら!!
185: 2007/02/05(月)10:04 ID:NRnVEjYC(1) AAS
ゲームボーイアドヴァンス版信長の野望のページ教えて
186: 2007/02/06(火)13:16 ID:ZbrH2/5G(1) AAS
顔グラの変わってる武将が多いけど、SFCのために描き直したのかね。
少弐冬尚なんかまるで別人だわ
187(1): 2007/02/07(水)21:45 ID:lGHcjy1H(1/3) AAS
戦前外交って、なんですか!?
説明書見ても、27ページの説明以外に書かれてないし。
どれの事を指してるの?
外交なんて、できないじゃん…
188(1): 2007/02/07(水)22:06 ID:HXLAfg87(1) AAS
>>187
戦争開始時
まわりに攻め方とも守り方とも同盟していない第三国の城があるとき
戦前外交で味方につかせることができる場合がある
189(1): 2007/02/07(水)22:38 ID:lGHcjy1H(2/3) AAS
>>188
たった今、初めて戦前外交するかどーかコマンド出た。
自分以外、全部敵と同盟してて、結局なんも外交できなかったけど。
これ、出るとき出ないときがあるのは、どんな基準ですか?
190: 2007/02/07(水)23:25 ID:lGHcjy1H(3/3) AAS
配下武将の、挑発とか一喝とかって…戦闘中に指示出せないんですか?
せっかく能力持ってんのに、全く使ってくれないorz
191(1): 2007/02/08(木)00:46 ID:bY6eVBRh(1/2) AAS
周りが全部自国か敵国だと出ないんじゃないかな?
192: 2007/02/08(木)00:54 ID:bY6eVBRh(2/2) AAS
すまん打ち忘れた
>>191
は
>>189
へのレスね
193: 2007/02/09(金)13:32 ID:kw/fbFB+(1/2) AAS
南部家の騎馬隊が強すぎてちびりそうになりました(><)
194(1): 2007/02/09(金)13:39 ID:AQaDs5y+(1) AAS
SFCの天翔記ってさ、
他国の武将使って暗殺できる裏技あるよね。
195: 2007/02/09(金)15:28 ID:KVA2zznB(1) AAS
FCの風雲録から天翔記やってるんだけど、里見が顔は凛々しいは北条を即効で
全滅できるわでギャップにびびる
196(2): 2007/02/09(金)18:44 ID:kXYKrYt8(1) AAS
>>194
あったなー。記憶曖昧だけど、暗殺技能の有無関係なく命令できたり、
自国の武将も暗殺できたりしたよね。
暗殺能力がなく戦闘力も低いモヤシ武将をわざわざ暗殺に向かわせて
返り討ちに遭わせたり、手元の不要な武将を他国の武将で次々殺戮したり、
などなど黒い楽しみに興じた記憶が・・・
「殿・・一大事です。家臣の××が△△に暗殺さ(ry」
志村〜首謀者わし〜
197: 2007/02/09(金)19:12 ID:kw/fbFB+(2/2) AAS
>>196
首謀者吹いた
198: 196 2007/02/10(土)08:27 ID:+HJsQB+6(1) AAS
自己レスでつが・・
さっき久々に試したら、自国(命令元)の武将は殺せなかったみたい。
記憶違いスマソ('A`)
でも、自国から他国城内の殺し合いは操れるので
↓みたいにシュールなご注進をゲットできた。
「武田信玄様、一大事です・・・
武田信玄に武田義信が殺されました」
199: 2007/02/10(土)21:40 ID:rv/9u9CR(1) AAS
催眠術恐るべし
200(1): 2007/02/12(月)16:46 ID:N7/q/itv(1) AAS
暇なんでロムを改造した。
戦国最強の今川氏真の騎鉄部隊が日本を荒らしまわっている。
氏真に暗殺される信長は哀れ
201(1): 2007/02/12(月)18:17 ID:V4j1cZ6G(1) AAS
軍団を作ると、勝手に城から武将を移動させる。
空城を作って浪人に盗られたり、手薄なトコが出来て攻め込まれる。
勝手に攻めて、しかも負ける。
…何とかなりませんか!?w
202(1): 2007/02/12(月)19:12 ID:MAo+6Mjv(1) AAS
>>201
やっぱり合戦は自分でやらないと
というわけで他国と隣接している城は一軍
二軍以降には内政だけさせておく
203: 2007/02/12(月)21:44 ID:uNZa+Ipk(1) AAS
>>200
改造なんてやってないが
氏真が親父から受け継いだ「東海三英傑」を始めとする強大な家臣団を使って
「攻められたときにだけ」領土広げまくってる・・・
このままじゃうちが本州に上陸する頃には・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*