[過去ログ] 信長の野望 武将風雲録 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247
(1): 2005/10/11(火)15:49 ID:Tqx7ZzRq(1) AAS
>>244
出雲は「神有月」なら金山掘り放題ってのもあるな
機種によっては割愛されてるかもしれないが

>>246
寿命に関わるという話は聞いた事無いから偶然だと思われ
248: 2005/10/11(火)20:03 ID:ywfV3IAy(1) AAS
>>232のリンク先

疫病に効く薬と秘薬萬金丹は別物だと思ふ。
249
(2): 2005/10/11(火)22:13 ID:lxcAXaAV(1/3) AAS
俺は一人でしかプレイしたことが無い。多人数でプレイした経験のある人は、どんな風にやったのか知りたい。
例えば、プレイヤー同士で戦闘になったとすると、夜や雨天でも、お互いの動きは筒抜けで、面白くないような気がするのだが。
250: 2005/10/11(火)22:17 ID:/PdzkQC2(1) AAS
もくぞうwwwwwww
251: 2005/10/11(火)22:21 ID:psoGkfjL(1) AAS
>>249
合戦は籠城戦が中心だったよ。

自分が守りで友人が攻めだったときに勝手に操作されて開門されたときはむかついたよ。
252: 2005/10/11(火)22:33 ID:lxcAXaAV(2/3) AAS
国を選ぶときは、相手プレイヤーに近い国を選びましたか?
それとも、伊達や島津など日本の端から攻めてって、中央で天下分け目の対戦しようぜってプレイか。
国力としては、極端なハンデはつけたりしましたか?
(武田と里見でプレイするとか)
253: 2005/10/11(火)22:53 ID:LFd1AoYQ(1) AAS
それは、プレイ毎の状況次第だと思うけど。

例えば、友達がふらっと自宅に遊びに来た時に軽く対戦、ってノリなら
武田VS上杉(勝負にならんけどw)なんかでもいいだろし、
学校のクラブとかで、毎日集まってPLAY(数ヶ月単位で)するとかなら
端同士からってのもアリかと。
254: 2005/10/11(火)22:57 ID:lxcAXaAV(3/3) AAS
なるほどねえ。端から攻めてどちらも滅亡したら大笑いですね。
弱小大名でいかに生き残るか。長く残った国が勝ちなんてのもいいかも。
姉小路ハンデありすぎだけど。
255: 2005/10/12(水)00:45 ID:h8qgJVIj(1) AAS
2〜3時間で対戦するなら、九州統一が丁度いいかも。
ルールは九州の大名で九州統一した方が勝ち(九州以外は攻めない)。

島津の初期鉄砲100は強すぎだけど、ハンデかな。
256: 2005/10/12(水)12:35 ID:8hEo9Rlh(1) AAS
>>247
薬を飲んだら信玄の顔グラが青ざめて
どうやら毒薬だったようです、みたいな感じの台詞が。
薬売りも「ひっひっひ…」とか不気味にほくそえんだ気がする。
うろ覚えだけど。

再現してみたいけど薬売りがなかなか来ない(´・ω・`)
257
(1): 2005/10/12(水)21:11 ID:LGiJ29pQ(1) AAS
風雲録のイメージ

茶器使い回し
鉄甲船強杉
宗滴萌え
258: 2005/10/12(水)22:12 ID:hYSAl300(1) AAS
里見クラスの政治力の低さでないと、万金丹イベントは起きなかったと思うのだが。
ギリギリで浅井久政かな。
259: 2005/10/13(木)18:48 ID:SYQwouWS(1) AAS
>>257
俺の場合は
米の売買で儲ける
波状攻撃
教育こきまくり
260
(1): 2005/10/14(金)09:29 ID:J2zi71uR(1) AAS
地震
一揆多発
他所の情報見れない
すぐ攻めてくる北条
261: 2005/10/14(金)13:08 ID:J4vwZ+gX(1) AAS
それ里見限定だろ
262
(1): 2005/10/14(金)13:18 ID:J/Bszz0U(1) AAS
俺、信玄で遊んでいたのだが、北条に武蔵を取られる前に占領して間髪開けずに下総と上総を切り取ったら
北条に同盟破棄されて上総を大兵力で制圧された。
COM北条って上総攻めのフラグを立てっぱなしなんじゃないかな?
こっちも戦力がボロボロだったから頭下げて同盟組みなおしたよ。

>>260
昔の奴は敵国情報は筒抜けじゃなかったんだよね。
能力の低い奴に探らせようとすると失敗したり。
ま、それが普通だとは思うんだが。
(見られる側の城主の政治か智謀が高ければガセ情報つかます、ってのがあったら面白いかも?)
263
(1): 2005/10/14(金)14:51 ID:TYJt5rRK(1) AAS
国と大名、武将の人数と茶器の数を増やして、
家宝と自作武将と姫武将等のシステムが付いた
武将風雲録みたいのやりたい
264
(1): 2005/10/14(金)18:35 ID:2c/rj9vv(1) AAS
>>262
単純に兵力(+城主の戦闘力がいくらか)の少ないところを攻める仕様だぞ。
里見も開始直後に兵力71くらいにしとけば、
北条の矛先は武蔵に向く。
265: 2005/10/14(金)19:50 ID:1LaoGibm(1) AAS
>>263
自作と姫はいらんなぁ
266
(1): 2005/10/14(金)21:57 ID:p1IjP+rZ(1/2) AAS
>>264

でもいずれは責められるんでしょ、佐竹の居たところ(常陸)まで国捨てで逃げたんだけど、追ってきたorz
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*