[過去ログ] 三国志11 改造スレ part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149
(1): 2012/06/10(日)22:33 ID:622AGMzD(1) AAS
LV2兵舎じゃなくて基本になるLV1の方を増やしたらどうなのかな
150
(1): 2012/06/10(日)23:47 ID:amvuCZec(2/2) AAS
>>149
それも試してみましたが駄目でしたね
数値を変えた兵舎同士で合併させても駄目だった
151
(1): 2012/06/11(月)00:59 ID:bXHdv266(1) AAS
>>150
あら、そうでしたか。
そうなるとcomの方に名声持ち増やすぐらいかな。
LV2とかの生産量が1になってるからどこか別で設定されてそうだしね。
面倒だけどcomの兵舎見かけたら全部3にしちゃうとかw
152
(1): 2012/06/11(月)20:12 ID:XWqIdHt9(1) AAS
>>147
空き地も森だと強制終了するみたいですね
気付かなかった…

で、全都市31箇所空き地にして英雄集結で放置してみたら
普通は今一な呉がかなり伸びてくれるようになった
豊富な人材を活かして、開発スピードが速いようで…

柴桑はでかいから?陽港の近くに開発地を固めて
疑似?陽とか作って楽しんでるw
153
(1): 2012/06/11(月)22:54 ID:iNKvEO03(1) AAS
そういや車冑の顔が生理的に嫌すぎるので変えたいんだけど
三国志10でも同じ顔でしたっけ?
どれに変えようかなぁ
154
(1): 2012/06/15(金)12:04 ID:SUogF3Nn(1/2) AAS
12が不評なもので11を買ってきたんですけど
顔グラの質問ってここでいいんですかね?
Wiki見ながらTEFE使って追加武将登録してたんですが
起動して新規登録の追加武将みたら顔グラ変に写ってるんですよね
原画じゃなくてなんだかネガ反したような…輪郭だけが白くて他は写ってないみたいな
win7でやってるんですけど、どなたか対処方教えてくれませんか?
155
(1): 2012/06/15(金)13:02 ID:g13/mJVM(1) AAS
>>154
wikiってこれだよね?
外部リンク[html]:www7.atwiki.jp

BMP24ビットじゃないとか、「ファイル」→「画像をクリア」→「はい」の動作を見落としてるとかかな〜?
156
(1): 2012/06/15(金)13:19 ID:WUAJUSbc(1) AAS
そういえば最初の頃、大喬だったかな
一部の武将の顔だけ入れ替えしてもズレてるみたいな感じだった
顔グラ変えるツールがいくつかあって他の使ったら上手くいったから、
San11FaceEditとかいろいろ使ってみた方がいいかも
157
(1): 2012/06/15(金)14:42 ID:SUogF3Nn(2/2) AAS
>>155>>156
ああ24bitになってなかったです
どうにも三国志?から流用したものだったから変更してなかったです
ありがとうございました

ついでにもう一つ
新規武将登録で200人追加したら8ページ目で200人目以降バグってるんですが
大丈夫ですかね?
158
(1): 2012/06/15(金)14:51 ID:MNY66gTc(1) AAS
グラ関係のよくある質問

Q顔追加しまくったらフリーズするのだが
新しい顔を追加出来るのは2399番まで。それ以上追加するとフリーズします。
なお、顔データに2400番以降の枠を『一度でも』追加してしまった場合、
消しても元に戻らないので注意!
159
(1): 2012/06/16(土)07:03 ID:+P8QiPrw(1) AAS
質問させてください
pk1.1.1で一騎打ちの発生確率を上げるにはどこをいじればいいのでしょうか
またはPKMEのようなツールがありましたら教えてください。
160
(1): 2012/06/16(土)16:48 ID:870RGDvr(1) AAS
太鼓台を建てれば上がるよ!
今のバージョンはそれっぽいの日本版に対応してるのないとか聞いたような・・・
不具合に目を瞑ってver1.0に落とせばPKMEは使えるよ
161
(1): 2012/06/20(水)23:41 ID:KVDunPaz(1) AAS
UP板はいれねぇ
162
(1): 2012/06/21(木)03:27 ID:BHnjlQJs(1) AAS
お気に入りに登録してみる、右クリックでお気に入りバーに追加で俺は入れるようになったよ
163
(1): 2012/06/21(木)13:10 ID:CRLr/PVQ(1) AAS
テンプレから行けば何の問題もない
164
(1): 2012/06/23(土)22:21 ID:3KLSnhfB(1) AAS
復帰
165
(1): 2012/06/24(日)09:33 ID:OlrY0u2b(1) AAS
で結局一番楽しくなるバランス設定はどおするのがお勧めですか?
・城・関・港の硬さをエディターで1.4倍あげる?
・槍・撃・弩の攻撃・防御を0.7割くらいに下げる?
・城・関・港からの連弩反撃機能を付ける?
・内政地を城周りに増やす?(これはやってみた感じなさそう、ただでさえ中盤以降は国内が潤いすぎて内政が空気)
・富豪・米道系の特技はゲームから消したほうが面白い?
アンサー求む
166
(1): 2012/06/24(日)11:39 ID:AN+4eIGK(1) AAS
0.7割だと7%だぞ
167
(1): 2012/06/24(日)21:34 ID:aqHWds7w(1) AAS
確かにツッこみたくなったっけど部隊の攻撃・防御を全体的に下げるのはオススメ
城や砦の軟らかさがかなり軽減される
開幕後にCOM勢力に防衛強化を付けておくとなお良い

あと副作用的だけど部隊の基準値を下げておくと適正S+100%とかを使っても
数値がオーバーフローしなくなるので呂布あたりをS+100にして戦うと楽しめる
168
(1): 2012/06/24(日)21:37 ID:9sT4fli9(1) AAS
つっても城硬くすると今度はCPUが城落とせなくなって勢力伸びんのよね
1-
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s