[過去ログ] 三国志11 改造スレ part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281(1): 2013/04/11(木)21:21 ID:C6PMwC62(1) AAS
1.1.1に対応してほしいでござるなぁ〜
282(1): 2013/05/09(木)14:34 ID:V3R0/1+e(1) AAS
1.1のパッチが古いHDDの中にあった
1.1.1に当てるのは危ないよね
283(1): 2013/05/17(金)14:49 ID:RztM6cX4(1) AAS
ゆずってくれ たのむ
284(1): 2013/05/17(金)17:32 ID:XgGFe/oe(1) AAS
ころしてでも(ry
285(3): 2013/05/19(日)22:47 ID:fQLQcYqU(1) AAS
外部リンク[zip]:www1.axfc.net
286: 2013/05/20(月)23:24 ID:kmmrkEeG(1) AAS
さすがは285殿!多謝!
287(1): 2013/05/21(火)02:26 ID:fCcbp00K(1) AAS
サンキュー285!
288: 2013/06/22(土)15:15 ID:OxajM6QA(1) AAS
今更ながらシナリオ作成に手を出したが武将配置って地味な作業なんだな
San11Editorで最初から停戦設定出来ないのが辛い
289(1): 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:bki08lnY(1) AAS
>>285
遅まきながらありがとう!もう3年くらいずっと探してた。
これでやっとPKME使った快適プレイができる。
しかし、カスペ先生がSAN11PKSPY.DLLをトロイの木馬だと言ってtempフォルダから
削除しまくるのはどうにかならないかね…本体は例外設定で削除しないようにしたけど、
tempフォルダを一括して例外設定するのは危険そうだし。
回線切ってカスペ停止しかないのかね。
290: 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:EVG7Jg/Z(1) AAS
>>289
avastもMEはじく
俺の場合はファイルシステムシールドってのだけオフにすれば問題なくなるから
三国志やるときはそうしてる
どうせゲーム中はPCでネット見ないしね
291: 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:du8uIGLM(1) AAS
俺はもう割り切ってsan11ME.exeとSAN11PKSPY.DLL両方直接除外設定してる
これでカスペ先生も黙ってくれた
292: 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1o4lA+B7(1) AAS
問題ないと確信しているのなら除外すればいい
そういうもんだ
293: 2013/09/05(木)12:41 ID:/zQ6iwxx(1) AAS
ゲームが一番楽しくなる改造教えろください。
294: 2013/09/09(月)00:55 ID:iXOteY5/(1) AAS
超級で峠を越えて消化試合担ってきたときにやるおすすめ改造おしえろください。
295: 2013/09/09(月)12:49 ID:aQoUyLiM(1) AAS
ツールで自軍以外の全在野・死亡武将を復活させて敵軍所属に
場合によっては自軍の武将をトレードしてもよい
敵都市の兵・コメ・金をMAXに
武器と技術は自分のマゾさに合わせてご自由に
296(2): 2013/09/11(水)15:41 ID:spbwe5wb(1/3) AAS
全兵科の攻撃・防御ともに-20ほどすると棺桶防止→ゲーム楽しくなるとか聞いてやってみたんだけど、
San11Editorは兵科の編集は、メモリーアタッチしかできない
(シナリオ編集の方で出来る(保存可)のは都市とか関とかの数値とかだけ、)
から、手動でゲーム毎に設定しないとダメなんだろうけど、
なんかエクセルとかをうまく使って、毎回1項目ずつの設定じゃなく一気に反映させれる方法とかってあるのん?
297(1): 2013/09/11(水)19:00 ID:yTnIuq+7(1) AAS
>>296
Scenario0ってファイルがあるはず
シナリオ編集でそれを編集すればNewGame時に
修正したデータでスタート可
勿論バックアップは必須で
298: 296 長文スマン。 2013/09/11(水)20:32 ID:spbwe5wb(2/3) AAS
>>297
おぉぉ・・・・なんと・・・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
数年前にやった時は「編集→その他」の官職や兵器数値などはセーブできなかった、
あの時も結構弄くったんだけど、「編集→その他」の項目は弄れないのか。と諦めたんだ。
もしかしてゲーム起動しながら→アタッチとか一回でもやっちゃうと
「編集→その他」の項目は弄れないorセーブできなくなっちゃうのか???
Scenario.s11ファイルはこれまでに何度も弄くった記憶があるんだけど・・・。
なんだよ実は「編集→その他」の項目は弄くれた→セーブ可だったのねヽ(TдT)ノ
>>297ほんまありがとう・・。
お礼にぼくのかんがえた顔グラファイルをあげよう。102メガ
省7
299(2): 296 2013/09/11(水)20:36 ID:spbwe5wb(3/3) AAS
三国志官職表
外部リンク[zip]:www1.axfc.net
連投スマ、各役職、当時の説明付きで一覧にしてみた、
300: 2013/09/12(木)22:58 ID:agIn2f30(1) AAS
>>299
ありがとう
感謝!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s