[過去ログ] 信長の野望 武将風雲録 その9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2012/03/28(水)21:50 ID:f6KHAoTH(1) AAS
>>6
PCエンジン版も。
遭遇戦のシミュレート、と攻略本では解説していた。
8: 2012/03/28(水)23:40 ID:yvCXG+V5(1) AAS
AA省
9(1): 2012/03/29(木)16:11 ID:5fDz3slZ(1) AAS
松永久秀「叛意を抱くものがいるのでは…」
ハイハイお前だろ
その後荒木村重が寝返りました
久秀さん疑ってごめんなさい
10: 2012/03/30(金)14:17 ID:GnEKCLAQ(1) AAS
我死するとも我が>>1乙は消えじ…
11: 2012/03/30(金)17:44 ID:6Wxpt1eY(1) AAS
一期栄華>>1乙の酒
12: 2012/03/31(土)08:49 ID:j6ecePeo(1) AAS
未だに前田利益の顔グラを見たことがない・・・
ってことで誰かアップして〜
13: 2012/03/31(土)16:41 ID:zel4y6s9(1) AAS
MD版って、大雪喰らう範囲が明らかにSFC版よりも広いよね
SFC版だと大抵2〜3国程度なんだけど、MD版だと5カ国以上喰らう事もある
14: 2012/04/03(火)12:11 ID:wCCLhvr0(1) AAS
宇都宮広綱で統一記念下記子
やっぱり信玄を配下にしちゃうと楽になるね・・・
次は朝倉家で宗滴おじいちゃんをコキつかって統一するかな
15: 2012/04/03(火)12:51 ID:HXNzpBQU(1) AAS
DSは裏技やマルチプレイ無しで有力大名配下にできていいよな
16(1): 2012/04/04(水)14:17 ID:M/x3aXAX(1/2) AAS
FC版では、PC版で固有顔グラがあった武将の顔グラがちゃんと入っているな
SFC、MD版では一部モブ顔にされているのもある
確認した限りでは、佐竹義昭、小島職鎮、姉小路頼綱、畠山義慶、一色義幸、
波多野晴通、山名豊定、赤松義祐、相良晴広、相良義陽はSFC、MD版ではモブ顔にされてしまっている
17(1): 2012/04/04(水)14:18 ID:M/x3aXAX(2/2) AAS
あと、河野道直も
18: 2012/04/07(土)10:39 ID:dN3KQjfa(1/2) AAS
あれ何だったっけ?
FCのカセットで武将が6人までで、ターン制で
石山本願寺と小田原城が異常に強かった。
野戦に勝つと城攻めで、力攻めとか兵糧攻めを選んで
城の防御力が0になるまで戦うゲーム。
アレを小学校高学年でやったのがきっかけで信長シリーズにハマった俺。
後詰めでござる〜!みたいな。思い出せないけど。
19(1): 2012/04/07(土)10:53 ID:88N4rTG3(1/2) AAS
斬2スピリッツじゃね
当時軍団がなかったから斬新ではあった
20: 2012/04/07(土)11:00 ID:dN3KQjfa(2/2) AAS
>>19
違う。けどありがとう。
なんだったか漢字で当時読めなかった記憶は有るけど
そのせいで今あんまり記憶に無いんだよ。
野戦もバロメーターで、奇襲とか挟みうちみたいに選べたんだ。
21: 2012/04/07(土)11:11 ID:EBSz0yXQ(1) AAS
不如帰だな
22: 2012/04/07(土)11:21 ID:88N4rTG3(2/2) AAS
そっちか
23: 2012/04/07(土)12:23 ID:mPBTepJa(1) AAS
不如帰なつかしい!
今ファミコン有ったらもう一回やってみたい。
縁から戦える島津が最強だった気がする。
織田で統一するのはかなりキツかったような。
24: 2012/04/08(日)09:34 ID:4om4JArZ(1) AAS
>>16-17
河野道直はPC版だとS1-2がモンタージュなんだけど、
S3で専グラになってたような
25: 2012/04/08(日)21:57 ID:oeHXrX4S(1) AAS
そりゃ別人ですから。
あと、通直な。
26: 2012/04/11(水)06:11 ID:/YmOEoRb(1) AAS
河野通直って同名の人が何人かいたというのは見たことがあるけど、
年齢から能力までまったく一緒というのは光栄の手抜きか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s