[過去ログ] 信長の野望 武将風雲録 その9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2013/02/24(日)18:28 ID:LkCT4eww(1) AAS
国単位じゃなくて城にして勢力増やしてほしいな
あと登場部少数制限が一番なんとかしてほしい
史実で親父が死ぬ年になっても政宗の元服がまだとか…
715: 2013/02/24(日)20:30 ID:AZhNCLIr(1) AAS
姫磔は?
716: 2013/02/24(日)23:23 ID:I0mFp+A/(1) AAS
姫送った所に戦争仕掛けるとCPUは磔一択しかないのがな〜。
友好度によっては追放・保留も選べるようにしとけ。
717: 2013/02/25(月)00:27 ID:Uu/8p7+7(1) AAS
抑留じゃね?
718: 2013/02/25(月)01:10 ID:xGPg+rA2(1) AAS
マルチプレイで武田で北条攻めた時、姫をどうしますか?
って出るから追放にしても又攻めると同じ姫処遇が出ます。
何でなんだろう?
因みに斬首にしても毎回出てくる・・・
何人姫を送り込んでるんだって言うかバグですかね。
719: 2013/02/25(月)16:12 ID:cwPhXT4t(1) AAS
ライトユーザーがプレイしたらとりあえずお市が死ぬゲームだったからな
ちょっと史実っぽく進むモードも欲しかった
720: 2013/02/25(月)18:40 ID:rdeKhorv(1) AAS
婚姻関係のある他勢力は第三勢力に潰させていた覚えがある。
でも、北条を潰させるのは至難の業だったような気がする。
721: 2013/02/25(月)20:28 ID:+n+O+1EJ(1) AAS
本願寺からの度重なる侵略に何度も越中の神保を救援していた謙信が、突如越中に侵攻して
征服してしまった。
そして同様のパターンで、飛騨と能登を奪い取ってしまった。
結構風雲録のゲーム歴長いけど、こんな覇王道直行の軍神さん見た事ないわ。w
皆の風雲録の軍神さんはどんな感じ、チョイ悪謙信なんて居る?
722(1): 2013/02/25(月)23:30 ID:Zhjyezza(1) AAS
軍神様は引き篭もっているか、上野・陸前あたりでゴタゴタ。
北陸は本願寺が先に押さえちゃうよなぁ。
シナリオどっちだったか忘れたけど、COM軍神様が飛騨に入ったら
越中を本願寺に取られて情けないことになってた。
723: 2013/02/26(火)02:34 ID:u0Kykaoj(1) AAS
昔二人プレイで俺が謙信、もう一人が信玄で始めた
信玄が快調に領土拡張するもんで、俺も対抗して謙信一騎で越中、能登、加賀まで攻め込んだら本願寺の鉄砲隊に討ち取られた・・・
その後もう一人はゲーム続けたがったが、俺は放棄した
もう一回やり直しで俺が信長、もう一人は相変わらず信玄
三河国が無主になり信長軍侵入
すると小目が9,000もあり、もう一人は発狂
ソイツはゲームを投げた
724: 2013/02/26(火)09:05 ID:wC5gWO21(1) AAS
ふーん
725: 2013/02/26(火)10:45 ID:ryYuBJmJ(1) AAS
小目って何のことか必死で考えてしまったじゃないか。
この掲示板、コメントは1000までだから9000はおかしいし…。
なんつって。
726(1): 2013/02/26(火)14:47 ID:X2sORiC9(1) AAS
COM同士が思い切り好戦的なモードがあればな。
基本的に伊達は絶対に戦争仕掛けないし、強国も周囲を獲ったら満足して大人しくなるし。
727: 2013/02/26(火)17:52 ID:X05zNG6Q(1) AAS
>>726
伊達はシナリオ1だと最上と共同で蘆名を攻めることがある(SFC、Win)。
ただし、先に謙信に取られてしまうと動かない。
DS2の好戦ぶりは満足できるレベルだが、武将と茶器、国割りだけ追加したオリジナルモード
(既存武将のパラメータ、ゲームシステムはそのまま)があればな。
728: 2013/02/26(火)21:55 ID:L2jsmLQl(1) AAS
戦闘90以上って十勇士と剣豪除くと
謙信・幸村・信玄・半兵衛・勘助・昌幸・利益の7人しかいないからな
>>690見てるといかにインフレしてるかを感じる
729: 2013/02/27(水)22:49 ID:qtqOZXXD(1) AAS
尤も道理の助(←漢字変換出来なかった)がこちらを見ています
730: 2013/02/28(木)13:21 ID:S4gZKqM0(1) AAS
>>690
ひどいな。パソコン版の方が能力値のバランス良いじゃん。
もっと他に改良する点が無かったのかね・・・
731(1): 2013/02/28(木)18:40 ID:EqmXPAiU(1) AAS
天才の大安売りだからな最近は
うるせーファンモドキのクレーマーも多いし結局そいつらゴミどもの言うこと聞くとみんな仲良く手を繋いで一等賞みたいになるんだよ
個人の評価が正しいかはともかく90超えるような能力は風雲六ぐらいの割合でいいよな
732: 2013/02/28(木)19:37 ID:lZd/OUad(1) AAS
>>722
やはり軍神さんはヒッキーか、周辺国一国くらいに手を出す感じなんだね。
今回のチョイ悪謙信も本願寺に越中を奪われて情けない状態に陥ったけど、越後から出兵して
最奪取に成功していつもの軍神さんとは一味違って頼もしいわ。w
もう少しこの頼もしいチョイ悪謙信さんを観察しつつ、ゲームを進めていきたいと思う。
733: 2013/02/28(木)22:43 ID:dEvj/KnK(1) AAS
>>731
群雄伝から能力査定への文句はあったぞ。
本多忠勝や立花道雪が85止まりだったのは確かに今から見ると辛い査定だが、
これくらいの方が希少価値の点ではよかったのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*