[過去ログ]
【三国志10】三國志10 Part23 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47
: 2013/09/27(金)23:52
ID:1/z93wfl(4/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
47: [sage] 2013/09/27(金) 23:52:35.22 ID:1/z93wfl あーそれなら俺んとこの曹叡も同じだw 下ヒに20万の兵とともにずっと立て籠ってる。 ・第一軍団 曹叡 下ヒ1都市 ・第二軍団 俺 他全部の都市 みたいな。 まぁその方がCOMに妙な茶々を入れられず、自分で全て切り取って行く感があって面白いけど。 下ヒの曹叡は攻撃目標を北海に定めてるみたいなんだけど、敵軍4万しかいない北海に何故かずっと攻めに行かず終始睨み合いを続けてる。 何かそういうハマリみたいなのがあるのかな? あんま変な干渉して欲しくないのと攻撃目標を奪っちゃ可哀想なので、北海だけは攻めずに残してあげてるw ただ、俺の場合は都督だから切り取った都市の移動は自由だし配下も自由に扱えるけど、太守だと権限が制限されて大変だよね。 移動が自由に出来ないのが痛い。 下手したらずっと後方の都市からえっちらおっちら戦場に赴いて、勝っても移動が認められなけりゃまた同じ道のりを帰るという無駄なことが続く。 劉禅配下として統一寸前に俺が下野した理由がそれだったw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1341341349/47
あーそれなら俺んとこの曹叡も同じだ 下ヒに万の兵とともにずっと立てってる 第一軍団 曹叡 下ヒ都市 第二軍団 俺 他全部の都市 みたいな まぁその方がに妙な茶を入れられず自分で全て切り取って行く感があって面白いけど 下ヒの曹叡は攻撃目標を北海に定めてるみたいなんだけど敵軍万しかいない北海に何故かずっと攻めに行かず終始み合いを続けてる 何かそういうハマリみたいなのがあるのかな? あんま変な干渉して欲しくないのと攻撃目標を奪っちゃ可哀想なので北海だけは攻めずに残してあげてる ただ俺の場合は都督だから切り取った都市の移動は自由だし配下も自由に扱えるけど太守だと権限が制限されて大変だよね 移動が自由に出来ないのが痛い 下手したらずっと後方の都市からえっちらおっちら戦場に赴いて勝っても移動が認められなけりゃまた同じ道のりを帰るという無駄なことが続く 劉禅配下として統一寸前に俺が下野した理由がそれだった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 936 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
4.510s