[過去ログ]
【三国志10】三國志10 Part23 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
815
: 2014/03/17(月)22:28
ID:a5CESPpy(1)
AA×
>>806
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
815: [sage] 2014/03/17(月) 22:28:21.51 ID:a5CESPpy >>806 うん、敵軍の持参軍資金は、敵正規軍が0でも、敵援軍が1000持ってたらそれは落とし穴があるってことだからちょっと注意(どちらとも0なら落とし穴は無い) 元戒は確かに強いね COMのAIがアレだから、わざわざ的になりに来てくれるというのがどうも… COMは城門や政庁など、守るべき物がある時はそれに拠ってほぼ動かなくなるから的にし易い。 そういった意味で攻城戦が一番楽な戦場。 ダメージを受けるとすれば、敵に守るべき物が無く自由に動いてくる野戦が、一番被害を受ける可能性としては高いかも。 普通、逆だよね 「攻者3倍の原則」で、攻城戦の方が多くの兵力を要し苦戦する筈なのにね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1341341349/815
うん敵軍の持参軍資金は敵正規軍がでも敵援軍が持ってたらそれは落とし穴があるってことだからちょっと注意どちらともなら落とし穴は無い 元戒は確かに強いね のがアレだからわざわざ的になりに来てくれるというのがどうも は城門や政庁など守るべき物がある時はそれに拠ってほぼ動かなくなるから的にし易い そういった意味で攻城戦が一番楽な戦場 ダメージを受けるとすれば敵に守るべき物が無く自由に動いてくる野戦が一番被害を受ける可能性としては高いかも 普通逆だよね 攻者3倍の原則で攻城戦の方が多くの兵力を要し苦戦する筈なのにね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 168 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*