[過去ログ] 【三国志10】三國志10 Part23 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: 2013/10/01(火)04:51:15.49 ID:ARI7xK+f(1/3) AAS
>>59
あぁ、経験を積ませた部隊が10部隊以上あるってこと?
で、敵都市に戦争を仕掛けて陥落させ、陥落させた時点で統治変更してその新たな都市の太守になっても、行軍で率いて来れたのはMaxでも10部隊だから、あぶれた数部隊が元の都市に残されちゃってそれが無駄になるってことかな?
>>60
俺もむしろ誰も置かない。
治安落ちたら自分の国から治安要員を都度派遣して上げてる。
ってか自分が都督になったら、太守は自分だけで他の都市は全部自分の直轄地にしてる。
その代わり多方面から同時に攻め込まれた時の対応が大変だけど、楚漢戦争時の項羽になったようで逆に楽しいw
108: 2013/10/11(金)22:30:11.49 ID:qA7QJZ59(5/7) AAS
おぉ、実力主義じゃなく年功序列なんだw
忠勤に勤しみ忠実なることが第一。
平和な世の中ならともかく、戦国乱世では重要なファクターだよね。
128: 2013/10/15(火)21:14:51.49 ID:PLReRbOH(1/3) AAS
関や砦を攻めると自動戦闘になるけど、
1.兵士数
2.連れて行く武将数
3.率いる武将の統率力
4.率いる武将の武力
5.兵が所持してる兵器の種類
↑↑この内どれが攻撃力に影響してて、また、その中でも最も影響が強い要素ってどれなのかな?
138(1): 2013/10/19(土)01:19:52.49 ID:Q+aiPEqs(1/7) AAS
しかしCOMは外交しないね。
コーエーはCOMに外交という選択肢を与え忘れたのか?
残りの兵は僅か、自軍の周りは数十万の兵を擁する都市に囲まれている、となれば、外交の一手しか凌ぎ切る方法は無いだろうに…、凄まじい周瑜的思考の持ち主ばかりだなCOMは。
戦下手だけどw
334: 2013/11/10(日)13:16:41.49 ID:7FinEpuD(1) AAS
ほんとPKほしいんだけど、なぜ10のPKだけこんなに入手性がわるいの?
375: 2013/11/28(木)00:59:20.49 ID:ZlG6SA/G(1) AAS
基本CPUはプレイヤーを敵視するように設定されている
417: 2013/12/12(木)22:06:03.49 ID:xXdyfxxs(1) AAS
改造はそもそもスレチだから自分で新スレ立てるか
自分のフォロワ0のツィッターで垂れ流して欲しい
452: 2013/12/24(火)11:23:54.49 ID:H6X4ihfE(2/2) AAS
>>450
大将軍韓信どころか斉王韓信よりも自由に行動出来るし春秋の五覇
ぐらいのレベルじゃないかw
>>451
KOEIの配下プレイ可能なゲームは全部やってると思う。
特殊な例だとゼルドナーシルトもやったしね。
478: 2013/12/26(木)19:19:38.49 ID:fhxbXDbm(2/2) AAS
>>477
そのオクに出品されてたPKはソースネクスト版だったからパッチは最新で当たってるので問題なし
485: 2013/12/28(土)02:16:09.49 ID:bp8dp/NO(1) AAS
そこら辺、デザイナーはセンス悪いと思うね。
751: 2014/03/08(土)01:36:12.49 ID:Y0wcAKrM(2/5) AAS
無印固有のバグ!?
くぅーっ…それなら痛い!
アイテムギャラリー 199/200、あとこの「遁甲天書」さえ揃えばコンプなんだよねー。
苦労して舌戦・一騎討ち10連勝も制し、各地で交易しまくって今までアイテムを集めてきたのに…、無駄足になっちゃうのか…?
839: 2014/03/23(日)05:20:59.49 ID:liTBw3uG(1/4) AAS
今まで何度もプレイしてたけど落石って見たこと無くて、つい先日梓潼を攻めた時、梓潼城の城門前の長い坂を敵将が巨石を転がしてきて「何じゃこりゃー!?」と驚いたもんだw
運良く手前で角度が変わって避けることが出来たけど、あれって例えば10000全開の部隊が食らうとどれくらい兵数減らされるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s