[過去ログ] 【三国志10】三國志10 Part23 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2013/10/07(月)23:21:43.60 ID:mjhpSvlF(2/2) AAS
仇敵なら斬れるんじゃなかったかな
>>77
呂布と張飛の舌戦は画像で見た事あるけど確かに次元が違ってたなw
169(1): 2013/10/24(木)04:22:50.60 ID:1n4E/IbS(1) AAS
留守番武将がケンネイあたり落としてくれないかと思ってるんだけど、結局自分でラストそこらへん落としにいかないという
229(1): 2013/10/29(火)02:54:41.60 ID:NiBaoWAx(1/4) AAS
そっか、呂布は毎回優遇されてるね。
さすが最強を謳われた豪傑、表面データ上は近い数値叩き出してる関羽・張飛ともそこで区別化が図られてんだね。
能力値的に毎回コーエーに優遇されてるといえば孫堅もだよね。
あの親父は短期間しか物語に登場してないのに凄まじい能力値と特技を持っている。
…まぁ、確かに当代一流の武人であることに間違いないが。
238(1): 2013/10/29(火)22:14:43.60 ID:uNzxt3k7(1) AAS
孫権援軍出せやこらあ
同盟結びにいけやこらあ
弱いくせに強がりやがって下野するぞ
341: 2013/11/14(木)16:20:03.60 ID:hES9IMOI(1) AAS
AA省
401(4): 2013/12/11(水)05:39:49.60 ID:AzsG89ql(1) AAS
お勧め武将は全員固定グラがあるじゃないですか
で趙雲や馬超には固有の台詞がある事もわかったんだけど周瑜にもある?
ちょっとggってもそれらしい情報が無かったから武力100にして一騎打ち
とかやらせてみたけど固有っぽい台詞が無かったんだ
(でもある気がしてならないw)
489: 2013/12/28(土)15:53:21.60 ID:wa8xBHpw(1) AAS
>>487
油断すると敵の破壊工作で町が燃えて数値が落ちてる時がある
529: 2014/01/08(水)16:39:38.60 ID:ASoIe5Bd(1) AAS
舌戦は10の数少ない良心
低知力武将のセリフが無駄に凝ってるw
561(1): 2014/01/20(月)18:09:45.60 ID:vIuwaIF9(2/2) AAS
二回目(降格イベント)もなんとか発生したが、
自宅に帰ったところで来た晋軍の使者に内応を約束をしてしまっていたので、
その直後に譴責に来た孫皓が千里眼の名君となってしまった。
735: 2014/03/01(土)16:53:23.60 ID:Vy9adkuf(1) AAS
都督プレイの時は戦役防止用に、内政が終わった都市の太守を諸葛均にして、拠点に石陣を作っちゃ壊してを繰り返してるな
874: 2014/04/01(火)00:08:40.60 ID:q6UA1ARU(1) AAS
ああ、武力が低い奴は交易失敗すると病気になるよ
体は鍛えとけということだ
892(1): 2014/04/05(土)00:10:51.60 ID:CACVrUJ7(1/2) AAS
>>891
いいねそれ
官職や将軍位はそういう「無くても困らないけど、あるとちょっとうれしい」ぐらいに
留めとくのが面倒が無くていいわな
(設定するのがめんどくさけりゃ放置すればいいんだし、凝りたい人はとことん拘れるし
さすがに指揮可能兵数の上限まで官職や将軍位で変動するのはやりすぎだと思う)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s