[過去ログ] 【三国志10】三國志10 Part23 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2013/10/10(木)00:52:34.72 ID:FmLsxvzd(1/7) AAS
うん、やっぱタマタマだったっぽい。
あの後、羊コとか陳泰とかを2、3回ずつくらい捕虜にしたけど、平気で断りまくられたw

しかし元気な爺さん達だ。
今の途中経過、敵も味方もみんな70〜80代の爺さん将軍だらけw
腹心の姜維と司馬師がいつ死ぬかとヒヤヒヤしてる。
175
(1): 2013/10/24(木)22:13:31.72 ID:ZDUlF8WO(1) AAS
ちょっと聞きたいんだけど端っこの都市の更に端にある建設場所って何の意味があるの??
331: 2013/11/08(金)00:55:39.72 ID:yYFgFFu2(1) AAS
>>328
あっ、そういうことか。
自分がくらう側ではなく、その伏兵は自分の味方の方なんだねw
それ、戦法連鎖で超カッコイイね。
まさにしてやったり!の爽快感w

このゲームの医者って戦場でもそうだけど、どっちかってと通常画面での怪我人や病人の治療の方に重宝してるな。
462: 2013/12/25(水)02:12:33.72 ID:Y6nOhLwc(1) AAS
あれ?知力は舌戦での手札の数に影響、魅力はバーを押し込む力だと思ってたけど違ったっけ?
797: 2014/03/16(日)13:08:15.72 ID:n6JvTJQX(1/2) AAS
元戎弩は威力が変わらないから極悪だわ
減らしたら単体には不利だから行動力を上げてしかるべきだと思うな
935
(1): 2014/04/14(月)23:30:58.72 ID:G9u8q6dh(1) AAS
史実武将は通常版もPUKも同じ、650人のはず。ひとりも追加されていない。
結婚イベント用の嫁婿(プレイも登用も不可)が8人追加されたのが全てのはず。
960
(2): 2014/04/16(水)16:10:45.72 ID:5x+wmN40(2/2) AAS
>>957
知識間違ってるな
自分で矛盾したこといってるし

あんたの知識で言うなら目下が目上を呼ぶときなんて呼ぶの?って話
何らかの官職についてる場合は官職名で呼ぶけど、これはそういうのがない場合の話ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*