[過去ログ] 【光栄】 初代・三國志スレ 【知将ホウ徳】 その3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: 2016/09/02(金)00:28 ID:GuRB709e(1) AAS
袁術の能力強すぎない?
292: 2016/09/02(金)00:36 ID:mqFjtyDS(1) AAS
武力95!
293: 2016/09/02(金)08:18 ID:6rg/ANxA(1) AAS
しかし配下に恵まれないからほぼ他所頼みになる
294: 2016/09/02(金)21:07 ID:WUzubiv0(1) AAS
武力100で初手20国攻めて呂布の寝返り待ち
295: 2016/09/02(金)21:24 ID:KGf+a1sJ(1) AAS
蒼天航路じゃ最終的にチンパンジー化してたのに
296: 2016/09/03(土)10:39 ID:Y8v3KsD5(1) AAS
今シナリオ2を袁術でプレイしているが
曹操が袁紹に攻めこんで袁尚(息子)が曹操に捕らえられ
しかも忠誠度一桁だったので横取りしたらいきなり100に...
袁尚は強い部類に入るからこれは大きい
297
(1): 2016/09/04(日)15:41 ID:Vpxbl7t+(1) AAS
袁術、基本運勢60か
孫堅孫策や呂布とかと違って自ら出向けていいな
298: 2016/09/05(月)03:10 ID:SOFs8rhp(1) AAS
むすめものともみなごろし
299: 2016/09/05(月)11:54 ID:F/dmPsDk(1) AAS
>>297
いや、安心レベルは袁紹の80台ぐらいからかな
玄徳の70台ぐらいだとよく捕まる

玄徳の知力95と袁術の武力95は
「そっちに振りすぎ」っていつも思ってた
300: 2016/09/05(月)20:26 ID:i7pM/lf7(1) AAS
他には劉表や馬騰も運勢悲惨な君主だな
ちなみにプレイヤーが使えないのも入れると王朗や陶謙もかなり低い
301: 2016/09/06(火)02:07 ID:M1hVYj2M(1) AAS
まあ馬騰は実際捕まったしな
302
(1): 2016/09/06(火)15:37 ID:lbprnu/w(1) AAS
王朗は捕まってないのにな
303: 2016/09/06(火)16:29 ID:LCt/yFxR(1) AAS
>>302
罵り殺される不運
304: 2016/09/08(木)11:01 ID:qAXjMjB/(1) AAS
シナリオ3以降の王朗さんを見てホッと胸をなでおろす
305: 2016/09/08(木)12:25 ID:Fdr1bpxC(1) AAS
しかし何故かいきなり忠誠100
しかも関係のない劉ヨウさん(劉曄と混ざった?)まで
同じく忠誠100で曹操様のもとにいるという

元君主だからだろうか?
306
(1): 2016/09/09(金)00:45 ID:OlFlW+SO(1) AAS
初期の設定で君主の忠誠は100になってたはず
307: 2016/09/09(金)00:57 ID:N8/N6u9y(1) AAS
劉曄ってなんで爺顔なんだろう?
308: 2016/09/09(金)08:29 ID:pU2PvMY3(1) AAS
爺顔はFCだと何故か董卓配下に多い(しかも大半合わない)...
他にも黄祖や陳珪・陳登親子、曹豹など途中で消える人物ばかりの気がする
しかも知力・武力・カリスマともに中途半端感がある人ばかりだし
309: 2016/09/09(金)12:59 ID:YboaM3JZ(1) AAS
訂正
PCもだった
310: 2016/09/09(金)17:52 ID:g//ykF7U(1) AAS
ホウトウ士元さんの顔の描き方が中途半端だった。
1-
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s