[過去ログ] 【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866: 2014/07/27(日)05:48 ID:HHKMxJWe(1) AAS
駿府城をモヤさま見るまで、するふ城て読んでたよ
867: 2014/07/27(日)09:51 ID:1ckPTCIz(1) AAS
>>861
それあるよねw

一番最初はとりあえず鼓舞から入るかな〜
その後は火牛まで待つかも
868: 2014/07/27(日)11:03 ID:J5lecjPm(1) AAS
二部隊出していいなら、

一発目の鼓舞は早い方がいいから、統率の高いのに持たせる(槍衾+鼓舞)
二発目は連鎖でうてばいいから火牛と合わせる(鼓舞+火牛)

とかってする時もあるかな
動揺してれば100%成功するんだから、ミリ、槍衾より先駆けの方がいいかも
869: 2014/07/27(日)17:02 ID:N4ajFrgN(1) AAS
言っちゃなんだが火牛は大抵オーバーキル
それこそ夢幻真田のように序盤から使えて兵力差が隔絶してる場合でないと混乱で十分になってしまう
870: 2014/07/27(日)17:59 ID:rH7h5u1X(1) AAS
火牛→同士撃ち→鼓舞のエンドレスサマー
871: 2014/07/27(日)20:16 ID:bTBRoNwO(1) AAS
幸村が鼓舞と罵声
昌幸が混乱と罵声
だなあ俺は
火牛は防衛には向いてるとは思うが、攻めではまず使わんなあ
872: 2014/07/27(日)20:28 ID:gdXWqy5s(1) AAS
連鎖率倍とかなら火牛からの威圧が綺麗に決まるんだけど、S技術まで来てると消化試合の可能性も
873: 2014/07/27(日)20:51 ID:m2TNnzXl(1) AAS
防衛で火牛間に合うのもあんまりないな
関ヶ原なら局所的にあるかもしれんが夢幻だともう…
874: 2014/07/27(日)21:23 ID:OBZsTnHE(1) AAS
試してみようと思って関ヶ原真田やったら
本田コンビと榊原直江家康に攻められて乙った
875: 2014/07/27(日)22:02 ID:OlflP3mc(1) AAS
計略には闘志の上昇が速い足軽がいいって聞いたから足軽で混乱狙ったら使い勝手悪すぎでワロタ
闘志貯まったら目標を知略の低い部隊にしようとしたが勝手にコロコロ目標変わったり標的に選べなかったりで散々だわ
間接攻撃兵科だったらこの辺の問題は一発解決なのな。やっぱ多少闘志上昇に差はあっても、鼓舞以外は間接攻撃兵科の方が計略に向いてるみたいだね
876: 2014/07/28(月)02:34 ID:200eGnYI(1) AAS
そこは場合と運用によりけりとしかいえないなー
軍太鼓はかなり変わるし
技術によるけど足軽騎馬のが基本的に攻撃速度早いし
わかってたら最初から混乱を当てる部隊を選んでおくとかできるし
間接攻撃部隊の攻撃指定の楽さも十分わかるし
さらに攻撃の開始は絶対間接部隊の方が早いからそのアドバンテージはあるし
まあどっちにしろプレイヤーの操作で対応できる範囲じゃね
877: 2014/07/28(月)03:08 ID:HPIbvsdy(1/2) AAS
混乱とか計略戦法のほうが汎用性あるのは分かってるけどたまには乱戦とかも使ってみたくなる
878: 2014/07/28(月)05:37 ID:dBxkyGlu(1) AAS
ある程度勝ちの見えるラインにのったら後は作業だからたまに使って遊んでるわ。覚えるまでちょいと面倒だがまぁどうとでもなる。
879
(1): 2014/07/28(月)20:41 ID:rNid2D/M(1/2) AAS
質問です
ここのスレのプロの方々は上級でやっているんでしょうか?
私はアマチュアなので中級プレイヤーです

>>2
>上級:CPUがプレイヤー大名に同盟を要請する確率が激減

とありますが、同盟云々よりも攻勢&引き抜きが中級より苛烈なのですが、
プロの方々は忠誠度はすぐに加増で100にしてるのですか?
中級だと95ぐらいでもほぼ引き抜かれないので
880
(1): 2014/07/28(月)21:00 ID:L1ogiV8F(1) AAS
>>879
s4織田が初っ端に放流する知略80ラインみたいなCPUのリストラ基準みたなものがあって
それを満たす武将は即忠誠100目安
それを満たさない武将はお財布次第
あと革新は大勢力相手には一門や譜代や忠誠100以外は99でも77でも大差ないと思っていい
881
(1): 2014/07/28(月)21:05 ID:jagULLxk(1) AAS
>攻勢&引き抜きが中級より苛烈
だから難易度が上級ってわけでね
ま、それにしても計略の成功率異常だけど

俺も基本中級だな
同盟してきた相手にあわせて動きを変えたりしてるわ
882: 2014/07/28(月)21:20 ID:rNid2D/M(2/2) AAS
ありがとうございます

>>880
s4筒井でやってますが、探索で見つかる長安や百地なんかは即100にしないとダメですね

>>881
やっぱり異常なんですね
私も中級でまったりすることにします
883: 2014/07/28(月)22:37 ID:HPIbvsdy(2/2) AAS
筒井は見つかる武将とだいたい相性悪いから仕方ない
884
(1): 2014/07/29(火)05:04 ID:n3G4iBdz(1) AAS
革新ってゲームは信長の野望じゃなくて晴信の野望である
主に前半のシナリオは。その反動からか創造ではやたら信長ツエー
にしてあるけど
885: 2014/07/29(火)06:20 ID:DaM81/wv(1) AAS
上級だと相手からの同盟提案の可能性激減って
0だろ
織田でやっても徳川が同盟延長の特産品すらよこさない
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s