[過去ログ] 信長の野望・創造 136出陣 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857
(1): 2014/11/23(日)21:37 ID:40PzKSTj(4/7) AAS
播磨ていうか近畿方面の大名家の細分化したところで
ますます、三好の餌になるだけなのがなぁ…もう少しCOM小大名が生き残れればいいんだが
858
(1): 2014/11/23(日)21:37 ID:GV7pSe3L(2/2) AAS
大名AI変更機能ないのかよ
ならいらないな、どんだけ要素積んでも意味なし
859: 2014/11/23(日)21:39 ID:Oq/o7ssV(7/10) AAS
>>839
そこをフォローしてほしい
一人ひとり選択できるとかもあればよいな
860: 2014/11/23(日)21:40 ID:40PzKSTj(5/7) AAS
>>858
FBによると色々とCOMの強弱をふくめた細かい難易度調整は出来るそうだけど
AIを編集できるから不明みたい
861: 2014/11/23(日)21:42 ID:zRyIQef9(13/20) AAS
本当に若い子なら今回の大河を見て戦国時代や信長の野望に興味をもった層もいるだろうし、
小寺家を支城勢力として出すのはありだと思うけどね。
ただし、難易度は高い。
「ここは思案のしどころじゃのう。」
862: 2014/11/23(日)21:43 ID:beucuozJ(2/2) AAS
COMの侵攻速度とか調節出来るって言ってたけど
どこまで出来るんだろうな
AIまで調節出来たら神なんだけど
863: 2014/11/23(日)21:49 ID:zRyIQef9(14/20) AAS
COMの侵攻速度遅く出来るのはいいよな。
難しいからとかじゃなく、無印はは速さが求められすぎて戦争しまくるしかないから
のんびりプレイ出来ないのが嫌だった。それにPKはやれること多少は増えてるし妄想しながらのんびりやりたい。
864
(1): 2014/11/23(日)21:50 ID:nqAtOaEM(2/6) AAS
>>857
三好の餌になるて…三好は援軍に呼ばれた時以外ほとんど動かないじゃん…
865
(1): 2014/11/23(日)21:51 ID:QZyV15yc(2/2) AAS
関が原如水で天下狙う奴は増えるだろうな
866: 2014/11/23(日)21:52 ID:zRyIQef9(15/20) AAS
追加シナリオ「小寺氏、思案する」
867: 2014/11/23(日)21:54 ID:nqAtOaEM(3/6) AAS
てか三好は史実では東播磨勢力下にして備前で毛利とやりあってたんだし
そこら辺りまでぐらい普通に拡張して欲しいものだが
868: 2014/11/23(日)21:54 ID:40PzKSTj(6/7) AAS
>>839
天道のDLC武将がPK後に正式な武将へとデータ枠が移った例もあるし
可能性はゼロではない…けど肥だからな
869: 2014/11/23(日)21:55 ID:zRyIQef9(16/20) AAS
>>865
きっと、岡田官兵衛のニヤリって顔真似しながらやるな。
870
(1): 2014/11/23(日)21:55 ID:bGLexSGy(2/4) AAS
小寺は赤松家臣なんだから勢力として出る訳ないだろ
871: 2014/11/23(日)21:55 ID:40PzKSTj(7/7) AAS
>>864
いや俺の赤松は食われたで(´;ω;`)
872
(1): 2014/11/23(日)21:58 ID:pdIOogwR(2/2) AAS
御着で小寺選択可能にするのは
ゲームをしてくれてる層が大河見てるとおもってるなら当然なさねばならぬことよ
873
(1): 2014/11/23(日)21:59 ID:zRyIQef9(17/20) AAS
>>870
家臣と言っても従属に近い形やん?
赤松とも敵対して戦争してるし。
874: 2014/11/23(日)22:00 ID:HlvBM1ta(1/4) AAS
来週こそFacebookで新情報頼むよ
凸戦闘の仕様ぐらい頼むよ

つーかファミ通にあった合戦コマンドって何だったの?
875: 2014/11/23(日)22:01 ID:bJllNAz9(3/6) AAS
臣従・従属がうまく扱えればなぁ
876: 2014/11/23(日)22:01 ID:zRyIQef9(18/20) AAS
まぁ信長の野望買う層は大抵大河見てるわな
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s