[過去ログ] 太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2016/01/14(木)20:15 ID:EzGTiDve(1) AAS
もしやどちらかの義元公は影武者だったのでは
27: 2016/01/14(木)21:21 ID:Pp2kzIEP(1) AAS
雪斎先生が生きていても桶狭間って発生するんかね
28: 2016/01/14(木)21:27 ID:T0/+XwgU(1) AAS
「影武者 今川義元」
29: 2016/01/14(木)23:21 ID:JxIE682e(1) AAS
アトラクタフィールドの就職だな
どの世界線でも今川義元は死ぬ
30
(1): 2016/01/15(金)00:29 ID:yFvGLniP(1) AAS
自分が今川義元ならば助かるかも
31: 2016/01/15(金)19:28 ID:d/QTvGsI(1) AAS
なんで>>30が義元だったら助かるのか
と一瞬思ってしまった
32
(1): 2016/01/16(土)20:01 ID:RqU2WaCD(1) AAS
今川善本が死ななかったら世界線が大幅に変わるだろうからな
そう考えると戦国の世界線転換ポイントは多そう
33: 2016/01/16(土)21:54 ID:6D0N3XVH(1) AAS
え?今川吉本?
34: 2016/01/16(土)22:25 ID:RnOqBNMw(1) AAS
吉本興業
35: 2016/01/17(日)11:53 ID:hZfYx46h(1) AAS
漫才師プレイ
36
(1): 2016/01/17(日)17:57 ID:a41H8/26(1) AAS
>>32
今川義元亡き後木下藤吉郎と松平元康の後継者争いがはじまるんだろなあ
37: 2016/01/17(日)19:49 ID:I2wLsilr(1) AAS
>>36
さすがに今川家では藤吉郎の出世の目は皆無だろ
元康は三河で独立するとして、駿河遠江は武田北条の草刈場になるのがオチでは
38: 2016/01/17(日)20:22 ID:8klIIQmz(1) AAS
藤吉郎って織田家以外ならどこも使ってくれないと思う
39: 2016/01/17(日)21:10 ID:hGabiuF6(1) AAS
毛利家は使ってくれんじゃないの?
実力採用だったはず
40: 2016/01/17(日)22:07 ID:O7VPOX7i(1) AAS
毛利こそ国人の連合体だろ
41: 2016/01/19(火)22:08 ID:MeVsspjz(1) AAS
光秀「雇ってください」
元就「ダメです」
42: 2016/01/21(木)16:25 ID:MMmqM33Y(1) AAS
・出自→下賎、あやしい
・感状→ない
・他国者←ここ重要

どこの誰が使うよw
譜代の家臣いるところはまず無理
あの当時に誰でもホイホイ使う(使える)信長が頭おかしい
43
(1): 2016/01/21(木)19:45 ID:92yWn9oz(1) AAS
義昭連れて安芸まで来てたら毛利は光秀雇ってたかな
44: 2016/01/22(金)08:13 ID:nF0fSxw/(1) AAS
>>43
もしそうなってたら喜んで光秀を雇ったはず
けど義昭が毛利に身を寄せるのは光秀でも説得が難しいかと
45
(1): 2016/01/22(金)08:26 ID:JFE/Ib7Q(1) AAS
義昭を受け入れると、いまならもれなく光秀がついて来ます。場合によっては細川藤孝もおまけについてきます。
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s