[過去ログ] 太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2016/01/26(火)13:12:38.10 ID:KHKmfl97(1) AAS
日本史に限らんけど、「こういう説もある」程度の話を検証もせんと新事実!にしてるの多い
登場人物の芸能人で桶狭間(合戦場の候補地の一つでしかない)を歩かせて、「こんなところで奇襲は無理ですねえ」とか言わせるとか
226: 2016/04/04(月)07:21:02.10 ID:aHYKXZC7(1) AAS
今の若い人達はDragon Ash知らないんじゃ…と思ったがこのスレおっさんだらけだからセーフか
362: 2016/08/26(金)15:18:30.10 ID:oIdiNBif(1) AAS
戦国立志伝まじオススメ
シリーズ最高傑作だから
367: 2016/08/30(火)13:17:57.10 ID:/dpZj3AC(1) AAS
森武蔵「それでは俺も三の丸の屋根の上から屋内まで鉄砲を届かせてみようか」
382: 2016/09/16(金)08:14:14.10 ID:NJFm44Sy(1) AAS
六角「戦場で天弓さえ使えたら」
408: 2016/10/08(土)16:35:53.10 ID:WZfYLURS(1) AAS
テニスじゃなくてテニヌだろ
414: 2016/10/25(火)14:32:48.10 ID:H+wdcKMT(1) AAS
攻城戦って足軽でよくね?騎馬とかのが困る
戦をコストで考える信長公らしい采配
585: 2017/02/07(火)14:38:54.10 ID:Ebl2ncEv(1) AAS
道灌って東京のイメージが有るけど
江戸城ができるまでは相模中心で活動してるよね
879: 2017/09/13(水)17:01:37.10 ID:3/Htc02p(1) AAS
江戸後期の源清麿なんかは刀工だけど剣の腕前も相当だったというしなあ
889: 2017/09/18(月)02:50:28.10 ID:8BiINOQT(1) AAS
>>888
それは武家の妄想だ
目を覚ますんだ!
988: 2017/10/21(土)01:29:35.10 ID:KEEW//8G(1) AAS
>>987
乙あっぱれなり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*