[過去ログ] 太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60
(1): 2016/01/25(月)22:38:04.47 ID:Jc59mhTa(1) AAS
最近桶狭間は奇襲じゃなかった、長篠の三段撃ちはなかったってのを「戦国時代の真実!」みたいな感じでさも語る資料や番組が多いが、
それとて実は絶対の証拠があるわけではないんだよな。もちろん俺は別に「奇襲も三段撃ちも絶対あった!」と言いたい訳でもないが

決着タイムマシンを発明する以外に絶対の答えは出ない訳で……
79: 2016/01/30(土)02:40:40.47 ID:APMgA1Ey(1) AAS
そもそも墨俣には元から城らしきものはあって
藤吉郎がやったのはその改修という説もあったね
170: 2016/03/05(土)22:39:09.47 ID:bt/rMFE9(1) AAS
クソゲー過ぎますね
231: 2016/04/04(月)10:49:52.47 ID:XNzKa3jO(1) AAS
脚本三谷の時点で合わん人には合わんからな
俺は今までと違って見てて疲れないから好きだ
332: 2016/07/26(火)21:49:35.47 ID:AzYNiAfn(1) AAS
二階堂の口にエビフライ刺さってるAAが一時期流行ってたな
598
(1): 2017/02/12(日)19:48:54.47 ID:WCoep4Tz(1) AAS
1575の本願寺顕如で始めて京の町に入ったら
当主ですら知らない間に木津川合戦が起きてて吹いた
670: 2017/04/20(木)00:30:23.47 ID:SJ0sSxKG(1) AAS
現実的に考えればデザイン、設計士ってことだろうな
築城AMXだからって自分で石垣積んで漆喰塗ってなんとか返しつけてるわけじゃないし
849: 2017/09/04(月)22:03:29.47 ID:hY7s/JZ8(3/3) AAS
さすがに血統のほうが上を言い出すのは草だろう
もうちょっと日本史勉強したほうがいいぞ
864: 2017/09/08(金)21:21:00.47 ID:vyd1SeI2(1) AAS
2かな?
946: 2017/10/06(金)05:31:10.47 ID:T0Uw8Ory(1) AAS
正に首w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s