[過去ログ] 信長の野望・天下創世スレッド53処断目withPUK [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916(1): 2017/09/10(日)13:46 ID:KNP3KrjE(1) AAS
最近始めたんだけど、このゲームやたら裏切りが多くない?
1560年長野の爺さんでプレイ開始。関東を制圧した時点で病気で苦しむようになる
↓
息子の登録武将に家督を譲って隠居するか、大名を続けるか選ぶイベントが起きて家督を継がせる
↓
速攻で弟の業盛が謀反を起こし、城2つ以外の全領土を取られる。仕方なくリセットして業盛を処断
↓
なぜか隠居したはずの爺さんが武田家臣になっていて、武田を滅ぼした後も絶対登用に応じないから見逃す
↓
なんと今度はジジイが上杉の家臣になっていたが、決戦で上杉に勝って従属させる
省5
917: 2017/09/10(日)20:34 ID:5NR9WmZV(1) AAS
業盛斬ったから恨みフラグが業政についたのかな
918: 2017/09/10(日)21:15 ID:9vUAI7WN(1) AAS
ifイベント有りはどんなに温厚なプレイヤーでも最低1度はキレるんじゃないかと思うわ
有りだと心底楽しめないからいつも無しでやってる
919: 2017/09/11(月)11:41 ID:Q27ibeA1(1) AAS
波乱あっていいじゃん
理不尽を楽しめ
920: 2017/09/23(土)19:45 ID:Ak756y9R(1) AAS
この流れだと11月にはスチームに来るかな
921: 2017/09/24(日)16:30 ID:0rDsTq1P(1) AAS
あっぱい いっぱい うっぱい えっぱい おっぱい
922: 2017/09/26(火)02:19 ID:2U/vtRPE(1) AAS
信長でやってるんですが、家康がウザいので処断してもいいですか?
前に徳川家滅ぼしたから恨み値溜まってるみたいで毎ターン忠誠が下がります
追放して他の大名に登用されても厄介だし、武田や北条に登用された元家臣たちも全員引き抜いたから用済みなので処断したい
処断したら信康や元家臣たちに恨まれたりしますか?
923: 2017/09/26(火)06:07 ID:UQmls3dZ(1) AAS
追放で恨むのはその家の大名だけ(しかも一定期間)
支えていた大名が処断されても息子・家臣は気にしない
殺すのはかわいそうだなと登用して家宝だけぶんどって追放のコンボすると恨まれる
有能だけど他家に支えられても面倒だしウチが嫌いならしょうがないねって斬るのもあり
(編集という機能もあるわけだが)
924: 2017/09/26(火)13:20 ID:9q5u1x8h(1) AAS
>>916
IFは裏切りや独立がやたら多い
925: 2017/09/27(水)20:19 ID:TdXeW5JN(1) AAS
姫武将の顔グラネタになる
かっこいい甲冑画像おしえてください
たとえば「カップヌードル 女侍」でぐぐったら出る様な奴
926(1): 2017/10/01(日)01:01 ID:okZra8rz(1) AAS
一向宗の寝返りの条件って何なの?
家督相続で波多野家全員編集で一向宗にしてプレイヤーの本願寺家と野戦しても誰も寝返らなかった
逆に波多野家使って全員一向宗にして本願寺家に挑んだけど誰も寝返らずに攻城戦に勝った。
補足としてどちらの場合も波多野家の兵糧と兵士数を増やしてやったけどなぜ寝返らなかったんだろう?
教えてください
927: 2017/10/01(日)02:41 ID:lws3pCnl(1) AAS
新君主でも本能寺イベントって起こるんだな
手塩にかけた家臣団の忠誠が軒並みゼロに…
928: 2017/10/01(日)08:53 ID:HLZsa6yT(1) AAS
配下に光秀と信長が入れ歯、京に上るか否かの選択肢出て上らないを選べば回避出来るからまだ良心的
>>926
確かにこれは知りたい
もしかすると編集で一向宗にしても無駄なのかも知れんね
新武将に編集で鉄壁つけても天然鉄壁の既存武将の鉄壁より劣るのと同じ原理で
929: 2017/10/09(月)01:11 ID:u5mFrrM+(1) AAS
三國志でトライアル
宛城の戦い(城)
※初期位置は城内で城内から脱出して援軍を待つか城内の櫓を選挙して維持するかのいずれになります。
賈クの混乱に注意!于禁の特技収拾がカギ!
味方
曹操 政96/統80/智92/教94 兵:良馬900 特技:槍衾壱・混乱・神速
曹昴 48/71/64/61 槍700 槍衾壱・鼓舞
曹安民 53/55/49/60 弓400
典イ 22/93/33/21 槍500 槍衾参・鉄壁
于禁 42/80/78/36 槍800 槍衾壱・斉射壱・収拾
省15
930(1): 2017/10/17(火)22:40 ID:N7SU8Gzo(1) AAS
つい最近天下創世PKを始めたばかりのにわかですが、ぜひお助けください。
合戦がなかなかうまく勝てませぬ。色々検索して、AIがバカだから楽勝とか、おびき出したら余裕とかいろいろ書かれてるのを見ますが、今ひとつうまくできません。
こんな猿みたいな私に、バカでもわかるように指南して下さいませんでしょうか?
931(1): 2017/10/17(火)23:39 ID:jfPVmQFZ(1) AAS
>>930
冬と厳冬は機動力が落ちますので合戦してはいけません
強い武将に適性の合う兵科で戦いましょう
鉄砲が少ない時は弓で…なんて事はしなくてよし、弓は弱いので極力使う事を控えましょう
最大8部隊を出陣させられますが、4部隊は本陣と砦を守ってもらいましょう
残りの4部隊で敵の守備の薄い砦を粘り強く攻撃して落としましょう
932: 2017/10/17(火)23:54 ID:cS57JbKy(1) AAS
>>931
ありがとうございます。
しかし、ふつうに攻めても簡単にボコられて終わってしまうのです…
933: 2017/10/17(火)23:59 ID:WJ0LlzFt(1) AAS
このスレと過去スレに散々コツ書いてるからそれらをまず読んで欲しい
何度も何度も書くのは疲れますわ
934(1): 2017/10/18(水)00:29 ID:i7oI3rU2(1/2) AAS
侵略戦か防衛戦かで戦術は変わってくるでござる
そこを書かねばいかんでござる
935(1): 2017/10/18(水)01:57 ID:BBid2cIv(1/2) AAS
>>934
おお、それはそうでしたな。
侵略戦でござる。
野戦では1/3戦法やってみたですが、あれだと時間かかる(1回の戦闘で国取れない)のと、相手が一気に群がってきて普通にボコられることしばしばでござる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s