[過去ログ] 信長の野望 覇王伝5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 2018/03/04(日)13:33 ID:iWYELYC3(1) AAS
一般的に明智光秀と並ぶ有名な裏切りマン小早川秀秋は毛利の一門衆で能力や時代の面でも戦場に出て裏切る場面を見ることは滅多にないな。
武田信玄を隠居させてどっか激戦区に置き去りにしたら凄そう。
前田利家について何か言いたいのは拙者だけではあるまいが、みんな分かっていると思ってるからわざわざ言うこともないのでござろう
360: 2018/03/05(月)14:30 ID:MnHzay6l(1) AAS
織田信友が中々忠誠度マックスにならず、ようやくなったと思ったら、あっさり寿命で亡くなった
361: 2018/03/05(月)15:05 ID:nSn7mQo5(1/2) AAS
相性値が最悪な上
忠誠の初期値もかなり低いからな
政治55戦闘29の微妙な能力だから適当な支城に左遷してた
362: 2018/03/05(月)16:00 ID:AeMn4zFQ(1/2) AAS
政治55なら立派な開墾要員。
開墾してちまちま勲功がたまった後の論考交渉(わざと誤変換)も地味に面倒だけど。
363: 2018/03/05(月)17:14 ID:vpcnHWC6(1/2) AAS
論考はどれぐらいのペースでやるべきだったのかな
軍師がそろそろ論考を…のタイミングがベスト?
364(1): 2018/03/05(月)17:34 ID:AeMn4zFQ(2/2) AAS
戦闘なんかで1人か2人のみ飛びぬけて勲功値が高いときは早くしないとやばい。
後手後手に回ると空き城乗っ取って独立するか出奔する。
365(1): 2018/03/05(月)17:51 ID:nSn7mQo5(2/2) AAS
100超えて放置すると忠誠下がると本に書いてたな
軍師一人だけが論功溜まっても「そろそろ〜」とほざく
なかなか正直でいい
366(2): 2018/03/05(月)17:55 ID:kn2ufBqv(1) AAS
大名は感状ばらまくマッスィーンです。止むを得ない大功だけ金か土地あげます
367(1): 2018/03/05(月)18:00 ID:QdE+jR1N(1) AAS
勲功100越えると毎月少しづつ忠誠落ちてくからなあ
忠誠100(気合5)をキープしたいなら、すぐに褒賞与えないとダメ
368: 2018/03/05(月)19:49 ID:vpcnHWC6(2/2) AAS
>>364
>>365
>>367
なるほど、勉強になったよ。ありがとう
369: 2018/03/05(月)22:04 ID:oxeyUHaV(1) AAS
50くらいでも五月蝿く言うからなぁ軍師は
でもできれば255まで溜めて一字か拝領で解決したい
370: 2018/03/06(火)07:21 ID:E6qiSi7D(1) AAS
>>366だけスルーに何かワロタ。勲功が足りなかったか
371: 2018/03/06(火)08:56 ID:hX8nl8uK(1) AAS
じゃあ俺が。
>>366
畜銭が潤沢になった後は土地じゃなく銭をばらまく。
勲功値に2割増しくらいの銭でよかったかな…。
Win版はWIN98まででしか動かせんかったからプレイご無沙汰であまり憶えていないや。
372(1): 2018/03/06(火)18:47 ID:JCq1rW25(1) AAS
鉄砲転がし数十回〜、何十万丁の鉄砲が出回るとは恐るべし戦国日本w
373: 2018/03/07(水)02:44 ID:O3/GY+oq(1) AAS
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D1J90
374: 2018/03/07(水)03:48 ID:tj18mWVA(1) AAS
信長の野望 将星録 【part23】
2chスレ:gamehis
信長の野望将星録 歴史ゲーム板へ誘導
375(1): 2018/03/08(木)10:58 ID:/CH5BdFv(1/2) AAS
>>372
話がそれるけど、鉄砲の量産で逆に外国勢が日本に手を出しづらかったのは(鉄砲発祥の西洋としては)皮肉だろうか…?
西洋人は戦闘を習慣化していなかった土地の住民を攻めて土地を奪って奴隷化したけど日本には手を出せなかった。
日本は極東(西洋から最も遠い位置)で後回しにされた事実もあるけど。
日本の戦国時代は各勢力が富国強兵に努めて結果的に国力も文化、技術も上がった、と。
376(1): 2018/03/08(木)12:11 ID:RpPtdQel(1) AAS
寿命を超えている武将に流言って効かないのかな。
1560年で智謀98の斎藤道三で、智謀52の上杉謙信に仕えている、
朝比奈秦能や太原雪斎に流言かけているけど全く効果が出ない。
バトル坊主の下間頼廉や本願寺光佐には効くのに。
377(1): 2018/03/08(木)16:55 ID:FfnOl6cM(1) AAS
>>376
相手大名の智謀40台くらいがギリギリの成功ラインだった気がするけどな
頼廉や光佐も謙信配下の状況で、流言が成功してるの?
378: 2018/03/08(木)17:41 ID:eT+0/wjB(1/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s