[過去ログ] 信長の野望 覇王伝5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2018/02/10(土)19:42 ID:75lpdVxd(1) AAS
一揆起きてもデメリットわからんから、放置してた。
295: 2018/02/11(日)16:35 ID:4Xug4SKZ(1) AAS
大志の農民兵はこれの雑兵を思い出すシステムだな
296: 2018/02/11(日)21:37 ID:ExzbOSJn(1) AAS
支城が二つもある河野は台風が何度も襲来すると大変。
297: 2018/02/12(月)08:14 ID:CLTjENBe(1) AAS
黒瀬、来島砦、山吹、ステータスがとことん低い支城でびっくりした。
298: 2018/02/12(月)09:27 ID:eo+Y1vZF(1) AAS
山間部や島嶼部はどうしようもないだろ
現実的に
299: 2018/02/12(月)19:56 ID:g1FJ//3M(1/2) AAS
当時の蝦夷全域に日本人が住んでたら松前は本城ではないどころか支城さえなさそう。更に蝦夷は西蝦夷・南蝦夷・北蝦夷に分断されるだろう。
西蝦夷…本城室蘭に支城函館、札幌
南蝦夷…本城帯広に支城釧路
北蝦夷…本城旭川に支城網走、稚内
内陸部や山間部の方が本城、平地や沿岸部や交通の便が良い方が支城というパターンから考えたけどどうだろう?
根室は本城と直結しにくいから無視して、稚内は遠いけど追い詰められ用に挙げた。北方領土問題まで時代を下ってはいません。
300(1): 2018/02/12(月)20:00 ID:H5KGFMhb(1) AAS
種子島城を開発して鉄砲の売買で儲けようと思ったが
普通に敵領土を侵略していくほうが楽だし儲かってしまうと知ったあの時といったら
301: 2018/02/12(月)20:20 ID:g1FJ//3M(2/2) AAS
>>300
僕が今やってるのS3の島津で九州引きこもりだよ。
序盤に種子島の商業に専念した結果十数年たっても大隅と日向が酷い有り様なんだよ
302(1): 2018/02/12(月)21:59 ID:4SDHOQr5(1) AAS
米が寒冷向け進化したのは江戸以降、明治以降
当時の蝦夷地は冬になれば移動もままならない豪雪地帯なのに米もまともにとれない地域、冬になれば海運も厳しい
戦国じゃ開発は難しいだろうよ
303: 2018/02/15(木)00:51 ID:Wgdh6Usc(1) AAS
征夷大将軍になった後も官位は従八位から受領できるのね。それもやたら大量に。
忠誠上げに丁度いい。
304: 2018/02/15(木)07:57 ID:zo11QYMj(1) AAS
忠誠上げめんどくさいから最初から配下の奴しか使わなかった
305: 2018/02/15(木)08:58 ID:PB7P920j(1) AAS
>>302
越後の平野部ですら低湿地帯で米作るどころではなかったらしいしね。
新田次郎の小説武田信玄(俺が読んだのは横山光輝の漫画だけど)では
越後軍は白米食ってるというネタがあったと思うけどやっぱ創作?
306: 2018/02/15(木)18:55 ID:ljZQ9Ycr(1) AAS
忠誠が60くらいの服部半蔵が本願寺光佐に捕縛されて登用されたけど、忠誠は40切ってた。
忍者武将って登用時の忠誠にも影響が有りそう。
それとも、相性0の服部半蔵は相性15の大名は嫌いか
307(1): 2018/02/15(木)21:38 ID:LmuTxI69(1) AAS
忍者だからってのは関係ない
まず気付いている通り相性の開きは大きい
0と15だと対極だしな
あとは義理
服部は最高値だから元の主君への義理立てと新しい主君への抵抗感の結果だな
308: 2018/02/16(金)14:44 ID:upLCt/82(1) AAS
論功行賞ってこのゲームで初めて知って、めんどくせーもんだなと思ったもんだけど、
キングダムっていうマンガで論功行賞が出てきて、すげえええと思い直した。
309: 2018/02/16(金)19:26 ID:EC9083QG(1/2) AAS
上級好戦の信長で1551年スタートで1563年5月の段階で、九州の真ん中から下が島津、蝦夷が南部、残りを全て信長という状況まで来た。
毛利は大友が、大友は島津が倒したんだけど、cpu大名は何故か最前線にいて、兵力や兵糧を集中させているので、大勢力があっさり崩壊してやられる印象。
310: 2018/02/16(金)19:43 ID:EC9083QG(2/2) AAS
河野も大友にやられ、三好は長曾我部にやられ、里見や佐竹は北条にやられ、蠣崎氏はやはり南部にやられ、伊達も南部にやられ、村上氏は上杉にやられ…
で、やり合って勝ったはいいが、戦力消耗したところに、畿内で力を蓄えた信長が進出すると…
やはり信長包囲網が無いと、信長はやりたい放題だ
311: 2018/02/16(金)23:07 ID:v+yp5Hau(1) AAS
>>307
相性の他に関わっていたのは義理でしたか。ありがとうございます
では、武田の義理の高い武将とかもこんな感じですね。
本願寺光佐だと流言効かないですが、
三好義継辺りなら、流言で忠誠下げて、取立で引き抜けば高い忠誠で戻ってくる戦略がとれそうですね。
312: 2018/02/18(日)08:19 ID:pc62w0w9(1/3) AAS
冠位を剥奪できない条件については解析済み?
313: 2018/02/18(日)19:27 ID:pc62w0w9(2/3) AAS
剥奪できないのは征夷大将軍だけだったかな?
ちょっと確認する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s