[過去ログ] 信長の野望 覇王伝5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441(1): 2018/04/01(日)19:29 ID:eQKvBPhy(1/2) AAS
>>440
東北統一したら伊達プレイと同じになって飽きるからね
442: 2018/04/01(日)20:05 ID:6pDXsk7j(5/9) AAS
>>441 そうそう。伊達滅亡させたら作業 次、城井でもやってみようかな。
河野は香宗我部か長曾我部信親配下にできたら楽。覇王伝は無名でも戦闘、采配70くらいあるし
兵数で合戦がきまるから簡単。
443: 2018/04/01(日)20:19 ID:6pDXsk7j(6/9) AAS
城井も毛利、島津と同盟組んでるから南下して大友滅亡、立花道雪、高橋紹運、立花宗茂でクリア確定
同盟破棄しても簡単そう
444: 2018/04/01(日)20:33 ID:06hGbvJR(1) AAS
城井の名前を変えて
極太鎮房(ちんぼう)とかにしてた
445: 2018/04/01(日)20:35 ID:6pDXsk7j(7/9) AAS
(笑)
446(1): 2018/04/01(日)21:27 ID:6pDXsk7j(8/9) AAS
1582年鈴木はどのルートが効率良いですか?堺だと捕虜にして明石全登と池田恒興
配下にできます。
447: 2018/04/01(日)21:55 ID:eThCDZc8(1) AAS
てす
448(1): 2018/04/01(日)22:12 ID:eQKvBPhy(2/2) AAS
>>446
堺を確保したらルート云々より海戦三昧(陸地から敵船を攻めまくり)で織田の畿内戦力を激減吸収しまくるのがおもしろい。
449: 2018/04/01(日)22:26 ID:6pDXsk7j(9/9) AAS
>>448なるほど。鉄砲、騎馬売ったら簡単なので金銭のやり取りは米のみでやってます。
450(1): 2018/04/02(月)00:40 ID:UqC4hc68(1) AAS
>>438
さんきゅう
PCでゲームはFPSしか経験ないから
コントローラー買ってやってみる。
451: 2018/04/02(月)02:08 ID:moVl9DhC(1) AAS
やっぱムズイのはS2の今川氏真かな。
452: 2018/04/02(月)07:29 ID:b8cvY+CS(1) AAS
政治力はそこそこあるから安全国に引っ込むことができればなんとかなる
453: 2018/04/02(月)10:50 ID:BzCFDR+V(1) AAS
SFCの汎用野戦場は、平地が2つ(データは4つあるが)に
山地が3つあるけど、適当に作ったのか
それとも有名どころをモデルにしてるのか
山地の1つは関ヶ原っぽいんだけど
454: 2018/04/02(月)16:09 ID:cTW+0HS7(1) AAS
>>450
マウスで十分じゃね?
455(1): 2018/04/03(火)04:37 ID:ywBUtl4B(1) AAS
S3の鈴木でやるなら、百地三太夫・藤林堡・伊賀崎同順といった忍者武将を探したいね。
いずれも相性15で織田信長に仕官する可能性は低いし。
456: 2018/04/03(火)05:37 ID:jsXwOJb6(1/3) AAS
百地三太夫、生きてるの?城がら空きにすると伊賀崎道順に乗っ取られるよ。
457: 2018/04/03(火)05:39 ID:jsXwOJb6(2/3) AAS
籠城の時、兵300くらいで敵全員出陣してくるアホパターンの条件は何ですか?
マヌケ軍師がいるときですか?
458: 2018/04/03(火)06:48 ID:7VweSRiP(1) AAS
日本語でお願いします
459: 2018/04/03(火)07:02 ID:u2hYHKGS(1) AAS
>>455
S4の柴田勝家にはそのサンニンジャーがよく仕官するんだよな
460: 2018/04/03(火)19:53 ID:jsXwOJb6(3/3) AAS
百地三太夫・藤林堡・伊賀崎道順、家臣になった。1583年に。畿内制覇すると発見しやすいかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*