[過去ログ] 真・三國無双8 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: (ワッチョイ 076f-lfob) 2017/09/26(火)22:13 ID:69JDec680(1/7) AAS
>>191
お気に入りで使ってて悪かったな・・・

まあそれは置いといて
無印以後は新規キャラ少なめにイベントやシステムに力入れてほしいのは同意
195: (ワッチョイ e3aa-UCJm) 2017/09/26(火)22:17 ID:3Q6Sn3V60(1) AAS
>>49 >>85 >>102
曹洪が参戦しないのは、人気が出にくい好色系キャラであることの他に、年齢設定が難しいことも理由にある思う。
KOEI三国志や三国志演義などの各メディアでは、曹仁や夏侯淵より年下という設定だが、
正史の資料だと、曹操や夏侯惇と同世代かそれ以上の可能性が高いらしい。
無双の魏は、于禁や荀イクのように正史基準でキャラ設定する傾向が強いから、
参戦させるとなると、これまでのイメージを壊す恐れがあるんだよなぁ・・・
まあ、于禁もこれまでのイメージを払拭したわけだし、曹洪も出しても問題ないと思うんだが。
196
(1): (アウアウカー Sa6b-jI1x) 2017/09/26(火)22:17 ID:V+6q88UXa(3/3) AAS
>>171
鉄扇はあるの確定なの?
デモプレイかなんかで出てた?
197: (ワッチョイ ca81-AzdK) 2017/09/26(火)22:20 ID:UsBUToRD0(30/30) AAS
>>196
TGSのデモプレイで烏巣落とす時に鉄扇モブがいた
198
(1): (ワッチョイ 9f6f-yOI8) 2017/09/26(火)22:22 ID:lq00r8Ou0(3/3) AAS
制作期限に間に合わないから有り合わせで作った感じだなDLCとエンパで武器は補完されそう
199: (スフッ Sdaa-oxVd) 2017/09/26(火)22:22 ID:AYR9jLwXd(1) AAS
文鴦、大サツ刀かぁ、槍だと思ってた
擲槍はダイナミックに投げるの自体はカッコよかったけど小さくて見た目イマイチだったから、デカイ武器になった事は悪くはないかな
200: (ワッチョイ 8aea-tiNo) 2017/09/26(火)22:24 ID:PTJwQCrO0(1) AAS
曹休に失望してんのはにわか
曹洪なんて禄なエピソードがない
曹真は肥満キャラで人気でない
石亭以外負け無しの曹休で良かっただろ
呂範に負けたのは演義だけ
正史ではボロ勝ちだから
201
(1): (ワッチョイ d311-dndl) 2017/09/26(火)22:25 ID:gLoW7yQE0(1) AAS
今回は魏と呉の戦い(洞口・石亭・合肥・合肥新城あたり)が面白そうだな。これで猛将伝で
朱桓か全ソウ、ゾウ覇か曹真あたりが来ればいいなあ。今回も北伐冷遇かな?北伐なら
王平、曹真は欲しいところ
202: (ワッチョイ 1e00-VVfO) 2017/09/26(火)22:26 ID:AgkC01Xs0(2/4) AAS
曹休だすのは別に構わないけどビジュアルどうにかしろ
魏の軍師イケメンばかりで個性を出せるのかって感じ
イケメンとおっさんに関しては呉ぐらいの割合が一番いいな
203: (ワッチョイ 0aea-7o2d) 2017/09/26(火)22:28 ID:NM30z2PG0(1/2) AAS
曹真も演義ではピエロ扱いでも正史では名将だからセーフ
曹氏一族なら曹純でもいいや
204: (アウアウカー Sa6b-pQhi) 2017/09/26(火)22:28 ID:Rpqckl2Ta(1) AAS
>>201
王平ってこれ…
画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
205: (ワッチョイ eba5-w3Ob) 2017/09/26(火)22:31 ID:mlbpxkL60(2/3) AAS
公孫瓚と袁術来ないかな?
206: (スップ Sd4a-u2Kv) 2017/09/26(火)22:32 ID:jXQAn9mfd(1) AAS
4まで魏に若いイケメンいなかったから
6からはそれ系が増えてる気がする
207
(1): (ワッチョイ eba5-w3Ob) 2017/09/26(火)22:33 ID:mlbpxkL60(3/3) AAS
顔良文醜高順来ないかな?
208: (スプッッ Sd4a-pU6r) 2017/09/26(火)22:33 ID:EEeGnfQJd(1) AAS
昔は呉が若いのばっかで魏はおっさんばっかだったのに
209: (スップ Sd4a-omi5) 2017/09/26(火)22:34 ID:3ECieW3Cd(2/2) AAS
于禁ってこれまでのイメージ払拭したか?
蒼天の二番煎じでしょあれ
210: (ワッチョイ 3f6f-Cu3R) 2017/09/26(火)22:34 ID:TT5Y8atD0(1) AAS
>>202
曹休息子は女みたいに色っぽい美人で曹叡に寵愛されていたと情史にあるし
父親がイケメンでもいいだろ
211: 2017/09/26(火)22:35 AAS
>>186
しかしまあこのユーザーの反応を見る限り完全に趙雲Mk-IIとしての槍イメージで根付いてしまったからな

基本的に野暮ったい動きの黄蓋鉄鞭も太史慈双鞭も合わないし、お仕置き感の諸葛タン鉄鞭も似合わないからな
短鉄鞭なんか特に、文鴦のデカイ全身鎧に対してはショボく見えるし、短くて騎兵感も出ない
どうしてもやる場合は長鉄鞭という新武器が必要
これは外見は両手で持つ物凄く細長い鉄鞭だけど中身は西洋のロングソード
十字架型の鍔で見た感じほぼクロスクレイモア
モーションも中華を捨てて、完全に遠心力で振り回して重さで叩き潰す西洋剣術にする
指輪物語のアラゴルンとかスターウォーズのライトセーバー作法みたいな、コッテコテのアメリカ人俳優のアクションにさせると、あの文鴦のヒーロー然としたフルアーマーに対してもサイズ的にも動き的にも似合うし騎兵時のスケール感でも極太な双鞭らに対しても引けを取らない

ま、ユーザー的にはジャベリン復帰一択の流れだろうけどw
省1
212
(2): (スッップ Sdaa-bnn2) 2017/09/26(火)22:35 ID:vpfzrDMTd(5/8) AAS
昔は呉がイケメン集団で魏がおっさん集団言われてたね
しかし曹休は石亭のやらかしイメージが強くてなあ
どういうキャラになるんだろ
213: (ワッチョイ 0f23-PvnN) 2017/09/26(火)22:36 ID:K3qT/Blb0(1/2) AAS
曹休って結構大役任されてたよな
あまり戦果はよくなかったようだが・・
まぁ曹洪はやってる事が地味だからな
軍率いてた曹休の方がいいという判断かもな
1-
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s