[過去ログ] 真・三國無双8 Part38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 2017/10/25(水)22:25 AAS
>>302>>308
シミュレートしていくとこういうことになる

アカシックモード
ゲームの流れを辿ってみるなら
まず、エディットで親、子、孫を作成して最初は親キャラを使用
1年のスパンはだいたい5時間くらいの制限で次の年に強制移行
5時間の間にクエストで稼いで強化して、最後は戦の決着をつけるか、スキップするかの選択
誰を勝たせるかによって、そのストーリーラインを受け持つキャラが変わる
受け持ちが変わったキャラは同じシーンを適当なテンプレ差分セリフで担当していく
因果の収束でストーリーは変化しない

184年 黄巾の乱 張角VS連合軍
連合軍に加勢すればいつもどおりのシナリオが流れる
何もしないでスルーしてもいつも通り
張角に加勢して勝たせると、董卓が死んだことになって、因果の収束で董卓の勢力とストーリーラインを張角が引き継ぐ
太平道が洛陽の、政治の中枢に入り込む展開で年を終える

185年西涼の戦い 董卓VS韓遂
張角が勝ち残っていれば、ここの董卓軍は黄巾軍に入れ替わってる
董卓(黄巾)に味方して勝たせると、いつも通りの流れ
韓遂に味方して勝たせると、董卓(黄巾)のストーリーラインを韓遂が吸収
虎牢関のボスが韓遂になる

187年 西涼の戦い2 董卓VS韓遂、馬騰
前の戦いで韓遂を勝たせると、ここで馬騰のみが襲ってくる
ここで馬騰を勝たせると、以後馬騰が董卓ラインを受け持つことになる
187年 長沙平定戦 孫堅VD区星
ここで区星に勝たせると、のちのち呉王が区星になってしまう
孫呉ではなく区呉
モブだらけだけど

188年 馬相の乱 劉焉VS馬相
わかりやすく相手役に劉焉を立たせておく
馬相に勝たせると、劉備ラインが攻め取る蜀を収めてるのが馬相ということになってしまう
そこでも馬相に勝たせると、蜀漢は馬相が皇帝となる
モブだらけだけど
188年 張純の乱 公孫瓚VS張純
ここで張純に勝たせると、趙雲の上司が張純になったり、袁紹と北の覇権を争うのも張純になったりする

189年 漢の宮廷内乱 何進、袁紹、袁術、董卓、曹操VS宦官
ここで宦官に勝たせると、北部群雄のストーリーラインを全て担って、実質北側全土が宦官(漢)が治めていくことになる
漢、呉、蜀、というような三國志になってしまう
宦官軍はモブだらけだけど
ここでは勝っても負けても因果の収束で何進は必ず死ぬ

190年 虎牢関の戦い 董卓VS連合軍
黄巾が勝ってると張角が呂布を引き連れて出てくる
呂布が張角の配下になる理由付けはテンプレ差分セリフで適当
妖術でコロッと操られてるとかその程度の話
ここで董卓ラインを勝たせると、曹操ラインが吸収されて、北側一帯を董卓が治めることになる
董魏などが誕生してしまう
まあなんだかんだモブばかりの大勢力になるけど

と、このように
穿った進め方をするとストーリーのシーンで下に名札付けないと誰だかわからない同じ顔のモブ将ばかりとなる
それでもよろしいか?
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s