[過去ログ]
真・三國無双8 Part41 (1002レス)
真・三國無双8 Part41 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1509787617/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521: 名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-7bFm) [sage] 2017/11/08(水) 20:07:48.65 ID:9DH61orK0 >>514 馬岱の方が年上って説をちょいちょい聞くから上手い落とし所だなと思ったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1509787617/521
566: 名無し曰く、 [sage] 2017/11/09(木) 05:40:58.24 >>514>>521 馬超 金馬槊 新武器で中国でいうところの騎乗槍 http://san.nobuwiki.org/pic/game/s13/item/037.png 馬岱 鉄筆槍 判官筆http://g-search3.alicdn.com/bao/uploaded/i2/TB1OFExLXXXXXcRXVXXXXXXXXXX_!!0-item_pic.jpg_240x240q50 を槍サイズまで巨大化させた新武器。口金にあるインク射出器を使ってマンガペンの要領で宙空にものを描く 霊筆と違うのは、基本的に動物を描いて実体化させてけしかける NARUTOの鳥獣戯画の要領 絵が下手なキャラは正体不明を生み出すことがある 動物を描ききった後に、槍のストックで尻を叩くと、押し出されるようにして画獣が飛び出す 武器グレードによって墨の色が変わる >>518 夏侯淵 双棍光弓 杵棒https://r.sinaimg.cn/large/article/ca3edde858022de29598e7cb77c9e066.pngがモデルで、 双刃剣のように柄の両端に砕棍がある。トリガーフローで砕棍の側面が開いて、中に折りたたまれていた弓が展開する 神仙の奇械技術が導入されている 弦は霊的なレーザーストリングを張り、トリガーフローでは霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放つ レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る TPSモードでは普通の矢を使用 弓の外観はコンパウンドボウ風http://toomo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/10/img_2902.jpg 夏侯淵はTPS弓時に、ショットボタン長押しで溜めることで、貫通+吹き飛び性能の強箭を放てる 夏侯覇 破城槍 旧武器復帰 城門や攻城兵器等の自力破壊に特効が付く >>537>>539>>557 臧覇 刺史装 5甘寧の双短刀のリメイクコンバート品 装備内容は、柄に拂の付いた短剣を両手に持ち、マント等の背中のコスチュームが肩紐を袈裟懸けに背負った弩に上書きされる http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/pot14/otachimera4.jpg http://www.eiketu.net/3594/upload/save_image/08222131_599c2430bab69.jpg 通常フローはCQCによるコンバットナイフのモーションで、身のこなしは忍者のように俊敏 この武器には8人の精鋭歩兵部隊が付属していて、トリガーで短剣を逆手に持ち指揮拂を振りかざすと精鋭歩兵部隊が集団攻撃を行う新武器 TPSモードでは弩を使用する 歩兵は特殊部隊風の重厚なボディーアーマーを身につけていて、頭部はフルフェイス覆面で覆われその上に鋼の額当てを仕込んだ頭巾を着用 http://img01.militaryblog.jp/usr/d/r/e/dressandgun/swat-468x312.png 精鋭歩兵は臧覇とお揃いの装備で、サブマシンガンとコンバットナイフの如く扱う トリガーを入れた場所によるステートの変化によって、戸の脇にカバー、クリアリング、窓から飛び込んで来るブリーチング、 鉤縄ラペリングなどカメラ外から次々出現する精鋭歩兵たちによる様々な突入アクションがオートで演出される 武器グレードによって指揮拂や精鋭歩兵の頭巾・布関連の色が変わり、下位グレードには益州刺史装→緑、揚州刺史装→赤、 司州刺史装→紫、冀州刺史装→黄などがある ユニーク武器は青州刺史装で頭巾と服の色は青、第2ユニーク武器は豫州刺史装で水色 鋼額当て付き頭巾着用は元が黄巾兵である名残 臧覇と曹操のみ、この青州刺史装を装備したときに精鋭歩兵部隊の性能に通常の2倍特効が付く 本カテゴリは、いわゆる青州兵そのものが武器という扱いになっている https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1407102117001.jpg http://www.tmsy313.com/img/1.gif http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1509787617/566
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.079s*