[過去ログ] 真・三國無双8 Part41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319(2): (オッペケ Srf1-7yL/) 2017/11/07(火)09:01 ID:GCWl5GO+r(1) AAS
次回作はもう、三國の追加キャラは置いといて、他勢力を一気に10人位増やしてほしいな
もうずっと出てるんだから、いい加減董卓軍と袁紹軍に専属のキャラを出してやってくれよ
396: 2017/11/07(火)22:39 AAS
>>319>>321>>325
董卓 螺旋鋸歯刀
新武器でいわゆるチェーンソー。キュィィィィイイイイイイイイン!!!!!
女キャラに持たせるとモーションがロリポップチェーンソー化動画リンク[YouTube]するので董白にも完全対応
董白 星鏡剣
七星剣のための新カテゴリ
柄の端に一つ、鍔の両端に一つずつ、鍔の中央に頂点の突出した菱形の位置付けで四つ、合計七つの宝石があり、
それらを線の装飾が結んで星座のような図形が浮かぶ柄を持ち、刀身が鏡のように空を写す霊剣
天候が刀身に写り込んで占星術の効果が働き、斬ったときの効果やプレイヤーのコンディションが変わる
蒼玉・晴天…鏡面刀身が青空を反射し、剣が爽快に軽くなる。攻撃力が落ちて攻撃速度が上がる
省29
397: 2017/11/07(火)22:39 AAS
>>319>>321>>325
袁紹 伸細剣 旧武器復帰
顔良 断月刃 コンバート品。イケメン画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.comが爽やかに使いこなす
文醜 狼牙棒 コンバート品。趙雲との一騎打ちには長柄が必須
公孫瓚 長柄剣
いわゆるバスタードソードで徒歩時が両手剣、騎乗時が片手剣。騎乗用の剣として刀身が長い。
モーションは棍術の動きをベースに、重さで叩き斬る西洋剣の作法を加えアレンジしたもの
Twitterリンク:smusou7emp
この武器は公孫瓚が装備した場合のみ8人の白馬義従兵が出現する
公孫瓚と同じ武器を使い、公孫瓚が騎乗するとそれに習って白馬義従兵たちも騎乗して追従してくる
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.695s*