[過去ログ] 水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 24幕 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: (ワッチョイ 1f62-DgKi) 2018/09/27(木)20:26 ID:K5n+wlQC0(1) AAS
収納上限超えるのはそりゃ無理よ
521: (ワッチョイ 1704-6EBD) 2018/09/28(金)04:20 ID:DXuSqM+B0(1) AAS
王倫システムを採用するしかないな
522(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/09/28(金)05:26 ID:v1EhiG9x0(1/3) AAS
それふつうにえらべなくね?
天命の収容人数は城の数×5
7国とか位置も武器屋もあるのに10人しか置けなくて使い物にならない
523(1): (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/09/28(金)05:31 ID:R0VD3ZPMM(1) AAS
>>522
六国もいつも思う
524: (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/09/28(金)08:39 ID:v1EhiG9x0(2/3) AAS
>>523
その点13国は優秀だよな
だいたいCPUに取られちゃうんだけど
525: (ラクッペ MM0b-DgKi) 2018/09/28(金)09:24 ID:fUz2xsjCM(1) AAS
「うちの塞に来ないか?」
「あんたんち狭いじゃん却下」
的なやりとりを想像して和む
てかうっかり使者出してんじゃねえ
526: (オッペケ Sr4b-auNZ) 2018/09/28(金)17:45 ID:ey3Ng4GXr(1) AAS
>>514
動画で見て知ったなこれ
人気ゼロん時は、「おりゃー!」って感じでボタン連打してみたり
まあ仲間になるやつは限られるけど
527(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/09/28(金)22:13 ID:v1EhiG9x0(3/3) AAS
断られると人気下がることあるのがな
はじめのころ占い代ケチってたら倒した猛獣と占領地の数と人気があわないからどうしたことかと思ったら断られるたせいたった
ゼロになるか試したことはない
528(1): (ワッチョイ f73f-wd0W) 2018/09/28(金)22:45 ID:neD6wE1C0(1) AAS
>>527
小学校のときに調子乗って何回もやってたらゼロになったことはある
しばらく気づかなかった
三国くらい共鳴度40超えてるのに人気ゼロとかあり得るからな
529: (オッペケ Sr4b-auNZ) 2018/09/29(土)00:51 ID:lKkWxmITr(1) AAS
「王倫っていつもザコばっか仲間にしてるよなwwww物語どおりじゃんwwwwwww」
本人の精神値パラメータが低いだけだった
530: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/09/30(日)09:38 ID:oDnylTRP0(1/2) AAS
元々あった山塞を受け継いだ晁蓋やその晁蓋から勢力を引き継いだ宋江と違って
梁山泊と言う天然の要塞に目を付け、
杜遷とふたり徒手空拳で山賊稼業を始めて700〜800名の手下を従えるようになった王倫は
もっと評価されていい
腕力55 技量50 知力65
これくらいあってもおかしくない
531: (ワッチョイ 9f67-3c+o) 2018/09/30(日)09:54 ID:AbJBKznF0(1) AAS
精神値はともかく能力は李忠クラスでいいよな
532(1): (ラクッペ MM0b-DgKi) 2018/09/30(日)10:08 ID:ock37r43M(1) AAS
あのスケベオヤジな顔がなあ
533(2): (ワッチョイ 57dd-aemA) 2018/09/30(日)11:03 ID:vgUmOYbY0(1) AAS
王倫は科挙受験生くずれだったっけ
初期梁山泊を支配して800人の手下がいるんだから、相当の腕っぷしとアタマとカリスマがあるハズなんだよな
崔道成もロッチーを一度はボコったんだからもっと強くても良い
534(2): (アウアウカー Saab-u0vM) 2018/09/30(日)11:13 ID:W6IIMFkUa(1/2) AAS
>>533
そう考えると、みんなパラメーター70台以上保有キャラになって、ゲームが成立しなくなるんだけどな。
535: (JP 0H0b-wd0W) 2018/09/30(日)12:14 ID:45ZU05CKH(1/2) AAS
確かにな
小物というのが強調されすぎて無駄に数値低くされた今川氏真や一条兼定に通じるものがある
コイツラそもそも言われてるほど暗君でも無かったらしいし
536(1): (アウアウカー Saab-u0vM) 2018/09/30(日)12:35 ID:W6IIMFkUa(2/2) AAS
物語に出てくるキャラはみんな一官吏、一兵士と比べたら雲の上の人だけど、ゲームだから、差をつけざるをえんからね。
ただ天命は、戦闘パラメーター低いのは、一瞬で蒸発するから、楽しいわ。
537: (JP 0H0b-wd0W) 2018/09/30(日)14:18 ID:45ZU05CKH(2/2) AAS
>>536
それはあるな
武大とか武装度訓練度100城守りだと小物居るのに一瞬で捕らえられたりとかな
普通一拍は体力表示あるだろw
538: (オッペケ Sr4b-auNZ) 2018/09/30(日)16:29 ID:rtG/QveBr(1) AAS
>>532
PS天導王倫「皇帝と同じ顔ですが何か」
539(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/09/30(日)19:42 ID:eEQN1dyS0(1) AAS
>>534
最近のコーエーゲームはその傾向じゃん
こいつもっと評価しろ→じゃあオール70な!
天命は腕力70台は序盤は戦争に使わざるをえないけど中盤以後は力不足でしょ、内政要員に転落
技量60は飛び道具、知力60は火計で使い道あるけどさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s