[過去ログ] 水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 24幕 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: (ワッチョイ 5ba6-JTig) 2018/12/06(木)23:24 ID:Gdx3nPb70(1) AAS
初心者ならそこまで気にせずにやればいいよ
施設があるだけで収入源になるのは確かだしな
ただ施設だけぼんぼこ建てて誰も働かせていないと、住民が納税を拒否するから注意な
811: ビッグソレトモ (ワッチョイ e163-EZGu) 2018/12/06(木)23:36 ID:cRUDhvoq0(1) AAS
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
2chスレ:welfare
812: (ワッチョイ 1963-yUOw) 2018/12/07(金)01:39 ID:xH2ilX/10(1) AAS
兵士1000人分の食料を余裕で調達してくる山人マジ有能
813: (ワッチョイ 6181-cDbY) 2018/12/07(金)08:52 ID:f73midV00(1/2) AAS
>>809
PC版準拠のスカウトのコツだが、人気足りなくて一見仲間にならなそうもない旅人が酒場なり盛り場で休養し始めたら、兎に角そこで要塞中の無頼漢全員で休養させる事を勧めるよ
意気投合して仲間になることがある
そういう事も含めて序盤は酒場は一つの方が人材把握がし易い
814: (ワッチョイ d9c1-n9Ol) 2018/12/07(金)12:03 ID:hNNXu/Jv0(1) AAS
狩りは田畑漁場と違って本拠に入るだけで市場に流れないからな…
旗揚げ直後で施設が揃ってなくて兵士そんだけいるなら
常時遠征して塞に兵士が居ないようにした方がいい
815: (ワッチョイ 6181-vRDY) 2018/12/07(金)13:40 ID:f73midV00(2/2) AAS
放浪スタート好漢が旗揚げして最初にやるのって兵舎破壊な気もする
816: (ワッチョイ 5ba6-JTig) 2018/12/08(土)00:08 ID:4kWqoqBj0(1/2) AAS
PS版だが兵舎破壊はやらないなあ
やはりPC版より経済的に余裕持たす設定になってるんだろうね
817: (スフッ Sdb3-OW90) 2018/12/08(土)12:30 ID:SjqDweWkd(1) AAS
天導の質問させてください(win)
突撃ってこれどういう仕様なの? 一気に兵削れているような
818: (ワッチョイ 934c-cDbY) 2018/12/08(土)13:42 ID:tuLXOBab0(1/2) AAS
突撃は腕力に応じて突撃回数決まってるらしい、で体力0の敵に突撃すると10回(最大が10)まで突撃する
基本、突撃は狙い撃ちで体力0にした無頼漢に対してする攻撃
819: (ワッチョイ 934c-cDbY) 2018/12/08(土)13:50 ID:tuLXOBab0(2/2) AAS
説明補足すると、人材豊富になってくると技量85以上の無頼漢に敵の体力削らせたり妖術などで混乱させて突撃して生け捕るのがメインになると思う
とにかく、突撃は一気に兵が削れる
820: (ワッチョイ 5ba6-JTig) 2018/12/08(土)15:54 ID:4kWqoqBj0(2/2) AAS
ただし相手が「鉄壁」を選ぶと1回で攻撃は終わり
体力満タン小者もそこそこ持ってるヤツにはあまり効果がない
821: (ワッチョイ d9c1-n9Ol) 2018/12/08(土)16:40 ID:vkoaMcCf0(1) AAS
兵士一気に削れたのは武器持っててクリティカル出たからでは
あと当然のことながら彼我の兵力差でもダメージは違う
822: 817 (スフッ Sdb3-OW90) 2018/12/09(日)10:20 ID:xQ4AXyFZd(1) AAS
クリティカルか、なるほど
混乱してたら出やすくなったりするのかな
にしてもこっちが一度で攻め落とせないのが悪いのかもしれないけど
ネコババされるのが腹立ってくるw
823: (スププ Sdb3-McLH) 2018/12/09(日)12:57 ID:EndB94+Kd(1) AAS
いきなり1000同士で突撃開始して、決定的に減りだすのが、だいたい700割った頃からだった気が。
824: (ワッチョイ 195f-u+MK) 2018/12/09(日)13:11 ID:CiMbLkcB0(1) AAS
って言うか、天導(win)の王道ではないのでしょうか?
戦争メンバーは全員技量80以上で「狙い撃ち」が出来る。相手の体力を複数の「狙い撃ち」で
20以下に落とせば、相手は「手加減」しか防御を選べないので、「突撃」で一気に全滅させる。
「突撃」で全滅させられれば必ず「高揚」して体力が元々まで回復するので、次の体力を削ぎ落とした
敵へ突撃するために移動する。(ごくまれに「突撃」中に攻撃してるのに「混乱」に陥る事あり。)
メンバーは「狙い撃ち」→「呪符で体力回復」→「移動」→「狙い撃ち」を繰り返す。
たまたま体力の落ちた相手の近くにいたメンバーは「突撃」メンバーになり、以降「突撃」を繰り返す。
(相手の体力を削ぎ過ぎて「0」の状態で突撃すると全滅させられるが、「高揚」しないので注意)
省4
825: (ワッチョイ d190-xqdQ) 2018/12/09(日)17:59 ID:ffSm0Jv+0(1) AAS
天導は相手を混乱か気絶させると、一気に戦闘力が下がるからだと思うんだが・・・
突撃の最中にも混乱するから、運がいいと一発で倒せるし
悪いと武力に差があっても、突撃でこちらの体力が減っただけみたいなこともある
狙い撃ち要員そろえると、強いのもこの仕様のおかげ
826: (ワッチョイ d9c1-n9Ol) 2018/12/09(日)19:33 ID:M3CO5Rcs0(1) AAS
昔は狙い撃ちでいきよったけど今は知力80以上の強い好漢と道士の二人でしか
出陣しなくなったわ
827: (オッペケ Srcd-JTig) 2018/12/10(月)00:23 ID:YKiBRRlRr(1) AAS
小者もいない敵に攻撃して捕らえたのに混乱するやつ何なの
828: (JP 0H2b-vRDY) 2018/12/10(月)08:51 ID:7wtxsOt2H(1) AAS
知力関係してる気がするんだけどな、李キが突撃した時に混乱する光景は案外見る
829: (スフッ Sdb3-OW90) 2018/12/12(水)04:34 ID:8cgC95xBd(1) AAS
低能力値好漢のみの縛りでプレイしていたとき
李鬼で小者0になった花宋に攻撃したら混乱したw
宴会・混乱しなきゃ攻撃もできないのかよ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s