[過去ログ] 水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 24幕 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(1): (アウアウカー Saab-u0vM) 2018/09/30(日)12:35 ID:W6IIMFkUa(2/2) AAS
物語に出てくるキャラはみんな一官吏、一兵士と比べたら雲の上の人だけど、ゲームだから、差をつけざるをえんからね。
ただ天命は、戦闘パラメーター低いのは、一瞬で蒸発するから、楽しいわ。
537: (JP 0H0b-wd0W) 2018/09/30(日)14:18 ID:45ZU05CKH(2/2) AAS
>>536
それはあるな

武大とか武装度訓練度100城守りだと小物居るのに一瞬で捕らえられたりとかな
普通一拍は体力表示あるだろw
538: (オッペケ Sr4b-auNZ) 2018/09/30(日)16:29 ID:rtG/QveBr(1) AAS
>>532
PS天導王倫「皇帝と同じ顔ですが何か」
539
(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/09/30(日)19:42 ID:eEQN1dyS0(1) AAS
>>534
最近のコーエーゲームはその傾向じゃん
こいつもっと評価しろ→じゃあオール70な!

天命は腕力70台は序盤は戦争に使わざるをえないけど中盤以後は力不足でしょ、内政要員に転落
技量60は飛び道具、知力60は火計で使い道あるけどさ
540
(1): (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/09/30(日)20:54 ID:oDnylTRP0(2/2) AAS
一日中、蒸餅をぶら下げた天秤棒を担ぎ続ける腕力
毎朝、美味な蒸餅作る技量
そして毎日、適正な量だけ生産し蒸餅を売りさばく知力
武大は腕力25 技量30 知力25くらいあってもいい
541
(2): (ワッチョイ f73f-wd0W) 2018/09/30(日)21:46 ID:N2NwvAD/0(1/2) AAS
>>539
このゲームほど能力値60台でも使えるゲーム知らないけどな
特に腕力

平均60台の葉清や馬麟が結構長くスタメンなのに
だいたい歴代平均70台の趙広、趙統とか使えた試しがないからな
542
(1): (アウアウカー Saab-u0vM) 2018/09/30(日)21:57 ID:VfIAwCyqa(1) AAS
というか、天命は全キャラ使えるわ。
能力なくても、地方太守、前線の防波堤、釣り野伏せ食った後の占領部隊として使える。
よっぽどのんびりやらない限り、80、90台だけ使って攻めるようなことがない。
レベル5なら、せいぜい同時に戦線組めるのは二部隊くらいしかくめないし。
543: (ワッチョイ f73f-wd0W) 2018/09/30(日)23:10 ID:N2NwvAD/0(2/2) AAS
CPU任せなら人海戦術使えるからな
544: (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/01(月)10:06 ID:VrZyzhkb0(1/2) AAS
>>541
葉青や馬麟は技量知力優秀じゃん
545: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/10/01(月)11:25 ID:Uq88Yo7F0(1/2) AAS
武大の使い道だけはわからない
546: (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/01(月)11:51 ID:VrZyzhkb0(2/2) AAS
仁愛の精神値が高いから首領やらせると内政値がよく伸びる
だいたい官軍サイドにいるから捕まえても逃がすけど
547: (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/01(月)12:22 ID:lDYcNbx+M(1) AAS
時文彬と宿元景あたりは必ず配下にする
李師師も腕力などは無能だが精神値とりわけ仁愛高いため
特に内政うまい
548: (ワッチョイ 773b-ClIk) 2018/10/01(月)14:34 ID:DY5ENiOW0(1) AAS
天導なら弟釣るエサ
天命なら委任国首領

ちゃんと使い道ある
549: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/10/01(月)17:26 ID:Uq88Yo7F0(2/2) AAS
俺の孫二娘が内政値の伸びイマイチなのは仁愛値が低いからか・・・
550: (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/01(月)18:02 ID:tr6KgXxaM(1) AAS
内部処理で首領によっても仁愛高いほうが国は富みやすく
仁愛低いほうが富んだ国は収入が多くなるっぽい

後半はぶっちゃけ誤差程度だが
551: (ワッチョイ ff4f-ClIk) 2018/10/02(火)04:46 ID:CW9v7U0l0(1) AAS
武大一人だけなら共鳴値の伸びが多少マシなだけで国力上がらん。
武大+孫二娘ならそこそこいいコンビになるかも。
普段は武大を統治者にして12月だけ孫二娘にしてがっつり取り立ててもらうw
552
(1): (アウアウカー Saab-gjBc) 2018/10/02(火)07:14 ID:rETW38EEa(1) AAS
天命のパラメーターって知力>精神値、体力>技量>舵技能>腕力って序列じゃないかなぁ
このゲーム、守備側の妖術が強くて攻撃側が知力低いと安定感に欠けるんだよな
あと腕力と技量だけは一騎討ちで経験値稼げるけど、知力だけはそうはいかない
腕力技量60越えの呉用とか割と簡単に育成出来ちゃうでしょ、このゲーム
でも知力60の野良林冲を育成するのは、かなりの労力が必要とされる
553
(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/02(火)08:58 ID:bmSGyyRc0(1/4) AAS
ズルするなら高腕力小者33人の強者1、残りは妖術使いまたは技量85以上の強者だけ小者0の部隊でいく手もあるからそのへんはいいかな
554: (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/02(火)10:29 ID:+umrz++2M(1/3) AAS
>>552
林冲は毎回好漢にする場合は知力60まで鍛えるな

ただ田虎とか義兄弟にしない限り50台前半だけど少し無理だな
腕力と技量は意外なほどさっさと上がるけど
基本スロットは技量85の境にある李応とちょっと鍛えればクリティカル狙える史進と船作れる魯智深くらいであとは知力の底上げだけすれば良いな

ある意味魯智深が一番難しい
555
(1): (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/02(火)10:31 ID:+umrz++2M(2/3) AAS
>>553
これよく使うww
シナ2の晁蓋だとこれで梁山泊簡単に落ちる
もっともまともにやると国のその後の維持が難しいが
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s