[過去ログ] 水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 24幕 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/10/01(月)17:26 ID:Uq88Yo7F0(2/2) AAS
俺の孫二娘が内政値の伸びイマイチなのは仁愛値が低いからか・・・
550: (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/01(月)18:02 ID:tr6KgXxaM(1) AAS
内部処理で首領によっても仁愛高いほうが国は富みやすく
仁愛低いほうが富んだ国は収入が多くなるっぽい

後半はぶっちゃけ誤差程度だが
551: (ワッチョイ ff4f-ClIk) 2018/10/02(火)04:46 ID:CW9v7U0l0(1) AAS
武大一人だけなら共鳴値の伸びが多少マシなだけで国力上がらん。
武大+孫二娘ならそこそこいいコンビになるかも。
普段は武大を統治者にして12月だけ孫二娘にしてがっつり取り立ててもらうw
552
(1): (アウアウカー Saab-gjBc) 2018/10/02(火)07:14 ID:rETW38EEa(1) AAS
天命のパラメーターって知力>精神値、体力>技量>舵技能>腕力って序列じゃないかなぁ
このゲーム、守備側の妖術が強くて攻撃側が知力低いと安定感に欠けるんだよな
あと腕力と技量だけは一騎討ちで経験値稼げるけど、知力だけはそうはいかない
腕力技量60越えの呉用とか割と簡単に育成出来ちゃうでしょ、このゲーム
でも知力60の野良林冲を育成するのは、かなりの労力が必要とされる
553
(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/02(火)08:58 ID:bmSGyyRc0(1/4) AAS
ズルするなら高腕力小者33人の強者1、残りは妖術使いまたは技量85以上の強者だけ小者0の部隊でいく手もあるからそのへんはいいかな
554: (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/02(火)10:29 ID:+umrz++2M(1/3) AAS
>>552
林冲は毎回好漢にする場合は知力60まで鍛えるな

ただ田虎とか義兄弟にしない限り50台前半だけど少し無理だな
腕力と技量は意外なほどさっさと上がるけど
基本スロットは技量85の境にある李応とちょっと鍛えればクリティカル狙える史進と船作れる魯智深くらいであとは知力の底上げだけすれば良いな

ある意味魯智深が一番難しい
555
(1): (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/02(火)10:31 ID:+umrz++2M(2/3) AAS
>>553
これよく使うww
シナ2の晁蓋だとこれで梁山泊簡単に落ちる
もっともまともにやると国のその後の維持が難しいが
556
(1): (アウアウカー Saab-u0vM) 2018/10/02(火)12:42 ID:2ix910+Za(1) AAS
天命で、能力が上がるって感覚が全くないんだが。
だいたい1115年クリア目安だけど朱同が弓使えるとこまでも行かない。
557: (ワッチョイ f73f-g3c6) 2018/10/02(火)13:02 ID:bys1WKAj0(1/3) AAS
朱仝でめんどいのはむしろ知力
なんで49なんだよ
ここまでアホだと妖術かかりやすいし

すぐに二軍落ちする
558: (ラクッペ MM0b-DgKi) 2018/10/02(火)14:00 ID:F/DSRA0uM(1) AAS
なんか面倒になって配下にせず斬ることもある朱仝
ついでに雷横も勢いで
559: (ラクッペ MM0b-wd0W) 2018/10/02(火)14:43 ID:+umrz++2M(3/3) AAS
>>556
無理せずダラダラせずだとだいたいそのへんに落ち着くな
たまに初期で延安取られたり朱武や史進が西に逃れたせいで人材揃わず
戦力低いうちに手間取ると1120年になることがあるが
560: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/10/02(火)15:18 ID:bU2B2/Xy0(1/3) AAS
色々教えてくれたお前らへの感謝の証として孫二娘さんの谷間置いて行くわ

画像リンク[jpeg]:pic.happytify.cc
561: (ワッチョイ 773b-ClIk) 2018/10/02(火)16:16 ID:DRcdK42A0(1/2) AAS
宋江プレイだと仁愛系の指揮官少なくて困るから朱仝義兄弟にしてる
でも総大将と隣接するとCOMは殴ってくる仕様だから弓打てない奴はちと使いにくい
562: (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/02(火)17:31 ID:bmSGyyRc0(2/4) AAS
>>555
そこで共鳴度管理ですわ
序盤なら40台うろうろしてれば攻めてこない
ある程度人気増えたら0管理
0管理は義兄弟いるからめんどくさいけどね
563: (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/02(火)17:33 ID:bmSGyyRc0(3/4) AAS
なにがなんでも鍛えたいのは技量59→60と喬洌の知力87→90だけかな
武器製造や船製造ははじめからできる奴に任せればいいし
成長の過程でできるようになったらラッキーと
好漢なら最初に能力選別
564: (アウアウカー Saab-gjBc) 2018/10/02(火)18:42 ID:hO7oHn0aa(1) AAS
宋江だと義兄弟候補は魏定国、関勝、董平、李俊、燕青、花栄辺りかな
あとは人気上げて盧俊義と李応、秦明辺り...こちらは凄い人気上げないと厳しかった記憶が
565
(1): (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/02(火)19:11 ID:bmSGyyRc0(4/4) AAS
扈三娘や扈成は?
比較的早く仲間になるし統治者としてもよい
566
(1): (ワッチョイ f73f-wd0W) 2018/10/02(火)19:50 ID:bys1WKAj0(2/3) AAS
>>565
なんかこいつら地味なんだよな
いや数値も精神も悪くないけど気づいたら二軍落ちしてる
主力スタメン舞台としては器用貧乏な感じ
扈成に関しては仲間にしないで終わることも多い
567: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/10/02(火)23:00 ID:bU2B2/Xy0(2/3) AAS
ヴァジュラ・オン!アーク!
568: (ワッチョイ ff24-Rctb) 2018/10/02(火)23:01 ID:bU2B2/Xy0(3/3) AAS
すまん
誤爆した
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s