[過去ログ] 水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 24幕 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: (ワッチョイ 9fa6-WEAd) 2018/10/03(水)17:00 ID:b2Th4z7l0(1) AAS
>>566
2人とも腕力60台だから80台で城こもってる奴と殴り合うと殴り負けるな
飛び道具で減らすとか火計とか下準備必要でめんどくさくて使わないのもしょうがない
576: (ワッチョイ f73f-g3c6) 2018/10/03(水)17:06 ID:fJDarsPc0(2/2) AAS
扈三娘は技量が高いのが救いか
だから初期でシナリオ1の楊志あたりである程度人気が上がったあと義兄弟枠としてならありかもしれないけど
ただ相性は悪いので結構な人気が必要
最低100はいるはず
577: (アウアウカー Saab-q+vP) 2018/10/03(水)19:37 ID:kjai5qsKa(1) AAS
林冲で関勝義兄弟は人気300半ば必要だった気がするな、個人的にはその価値はあると思ってるけど
578(1): (ワッチョイ 1a4f-SWBM) 2018/10/06(土)04:35 ID:VO/PR49Z0(1) AAS
迎撃戦で出会う何玄通の特攻が怖すぎる。
手榴弾投げ込まれたみたいだ。
579: (ワッチョイ b63f-s1Me) 2018/10/06(土)07:53 ID:VMlOiNXc0(1) AAS
何玄通見かけたらホイミスライムのごとく先に倒すようにしてるな
腕力が極端に低いから腕力高い奴で集中すればあっさり落ちるし
とは言え秋だったら恐怖に変わりはないな
580(1): (アウアウカー Sa18-C/Br) 2018/10/06(土)10:24 ID:/gmzMK3Ya(1) AAS
妖術の射程範囲内の敵が2部隊以下だと妖術は使わないルーチンだったような
581: (ラクッペ MM70-s1Me) 2018/10/06(土)12:45 ID:YVvkCO96M(1/3) AAS
そうかもしれないな
何故か妖術使わず攻撃してくることもあるし
で、自滅する
582: (ワッチョイ 1462-0Hda) 2018/10/06(土)13:24 ID:Ie9JlVl10(1) AAS
修造「もっと自分に自信持てよ!何玄通!」
583: (ラクッペ MM70-s1Me) 2018/10/06(土)13:27 ID:YVvkCO96M(2/3) AAS
何玄通ってよく見たら知力あるだけの武大と大して変わらないな
584: (ワッチョイ 633b-SWBM) 2018/10/06(土)14:19 ID:ZERuJ0FG0(1) AAS
自軍が10人いたとして3人までは射程内に入っても発動しない
4人以上入るとドカン
弓クリティカル持ちいない時は鉄砲玉1人用意して突撃させてる
何玄通なら簡単に溶かせるけど高廉だと無理
585: (ラクッペ MM70-s1Me) 2018/10/06(土)14:22 ID:YVvkCO96M(3/3) AAS
高廉は腕力あるし固いからな
586: (ワッチョイ 7a68-oHDK) 2018/10/06(土)18:49 ID:G8aNUMYq0(1) AAS
>>580
そう思ってたんだが、今日1部隊に対して使ってきますた
攻撃側(プレイヤーの防衛戦)だとあるのかな
587: (ワッチョイ 98a6-4zeC) 2018/10/06(土)19:53 ID:h7SK9hZd0(1) AAS
妖術発動基準はよくわからない
とりあえず1部隊ならまず大丈夫だが
知力低いの近付けるととりあえず撃っとけとなるのかな
588(1): (ワッチョイ 386b-WlWv) 2018/10/07(日)08:30 ID:95ENwx630(1) AAS
全部隊の1/3が収まった時じゃなかったかな?
589(1): (ワッチョイ d026-vBoO) 2018/10/07(日)10:22 ID:LSTICuyN0(1) AAS
高廉捕まえると必ず斬っちゃう
仲間にしたことないわ
590(1): (ワッチョイ 633b-SWBM) 2018/10/07(日)10:38 ID:QEeUGZ5q0(1/2) AAS
>>588
発動基準は割合だと思う
晁蓋宋江が経営破綻して官軍に接収されると妖術使い2人敵に回るからめちゃくちゃ難儀する
591(1): (ワッチョイ 0a24-TgND) 2018/10/07(日)11:12 ID:zkUmGvC00(1/2) AAS
>>589
捕まえるころには自軍も戦力整ってていらない子だったりするからなあ
592(1): (ラクッペ MM70-0Hda) 2018/10/07(日)11:21 ID:xYznx6QQM(1/2) AAS
配下にしたことないな
593: (ラクッペ MM70-s1Me) 2018/10/07(日)11:57 ID:Mu6fLQxgM(1) AAS
まあ感情的なものはあるな高廉
半ばまでに仲間になるならいいけど皮肉にも戦力が相当揃った頃だし阮三兄弟みたいに弓使えないのはほぼ二軍落ちしてるわな
594: (ワッチョイ 0a24-TgND) 2018/10/07(日)14:17 ID:zkUmGvC00(2/2) AAS
蔡京、童貫、楊戩、高廉、史文恭、黄文炳、李逵、董平、宋江
この辺は仲間にしたくないのに同じ敵役でも
田虎、王慶、方臘、鈕文忠、石宝、杜微
この辺を仲間にするのに抵抗がないのはなんでだろ
特に田虎と鈕文忠は高確率で義兄弟にしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s