[過去ログ]
真・三國無双8 Part136 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312
: 2018/08/17(金)23:27
AA×
>>294
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
312: [sage] 2018/08/17(金) 23:27:37.23 >>294 五路侵攻は関羽軍が孫権軍と悶着起こしていた機会を利用して、ずっと早い時期にシナリオ改訂して組み込めば、五路それぞれに五虎将軍を派遣するシナリオに上手く書き換えられる 確実にその方が話が盛り上がるし、名ばかり設定の五虎大将軍が、実を伴う形で意味を帯びることになる この場合は馬超孟起を前面に押し出して活躍させて良い ただし、原作通りの時期に五路侵攻やるなら、馬超孟起は外していい 羌族に当たらせるのは馬雲騄の方が話が盛り上がる 原作の馬超孟起のドラマは西涼時代が本番で、蜀に来てからは全然輝いてないので 五路侵攻を五虎将健在の時期に差し替えでもしなければ、蜀在籍の馬超孟起はそれそのものが蛇足にしかならない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1533914927/312
五路侵攻は関羽軍が孫権軍と悶着起こしていた機会を利用してずっと早い時期にシナリオ改訂して組み込めば五路それぞれに五虎将軍を派遣するシナリオに上手く書き換えられる 確実にその方が話が盛り上がるし名ばかり設定の五虎大将軍が実を伴う形で意味を帯びることになる この場合は馬超孟起を前面に押し出して活躍させて良い ただし原作通りの時期に五路侵攻やるなら馬超孟起は外していい 族に当たらせるのは馬雲の方が話が盛り上がる 原作の馬超孟起のドラマは西涼時代が本番でに来てからは全然輝いてないので 五路侵攻を五虎将健在の時期に差し替えでもしなければ在籍の馬超孟起はそれそのものが蛇足にしかならない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 690 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s